goo blog サービス終了のお知らせ 

本日のjfe津製作所の写真。

本日の写真で気になる景色を目にしました。

辺野古のケーソンを作らせない三重県民の会

2025-07-22 22:43:46 | 日記










「辺野古のケーソンを作らせない県民の会」定例宣伝行動。7月は、夕方の「津駅前」にて下記のチラシを配布。津市にある、jfe津制作所で沖縄のケーソンを作成予定、時期は不明。もし作成しても2~3ヶ月で、搬出されるだろうと予想。今年の秋から、来年の冬にかけて濃厚。今年の夏に抗議行動を計画。

本日のjfe津制作所の様子

2025-07-18 11:22:26 | 日記







津市日本鋼管町にある、jfe津制作所の様子。本業の造船や船の修理は盛ん。東側の広場では、港のコンテナ用のクレーンが2基制作中、行く先は不明。その東側では台形状の耕作物を作成中、用途は不明、先週まであった、橋脚状の物は無くなった。ケーソンや、70mの杭状の物は見当たらず。

本日のjfe津製作所の様子

2025-06-20 13:26:54 | 日記








本日のjfe津制作所の様子。東側では、荷揚げ用のクレーンと橋台状の物の制作が進んでいた、本日運搬船が寄港していた。橋台状の物に、クレーンの端が接続されていた、運搬か?70mの杭状の物や、大型ケーソンような物は外からは見当たらない。

辺野古のケーソンを作らせない県民の会

2025-06-18 23:11:44 | 日記









「辺野古のケーソンを作らせない県民の会」6月の定例宣伝行動。今月は「津駅前」にて、12名の参加、8月に津市のセンターパレスにて宣伝行動を計画。今月はバックミュージック付きで宣伝。

辺野古のケーソンを作らせない県民の会

2025-05-19 22:45:35 | 日記










「辺野古のケーソンを作らせない県民の会」定例宣伝行動。今月は夕方の「松阪駅前」にて12名が参加。jfe津制作所で、作成の様子は外からでは、分からず。沖縄も困難しているのは分かる。今年の夏には、ケーソン阻止のイベントを計画する。