辺野古のケーソンを作らせない県民の会 2025-06-18 23:11:44 | 日記 「辺野古のケーソンを作らせない県民の会」6月の定例宣伝行動。今月は「津駅前」にて、12名の参加、8月に津市のセンターパレスにて宣伝行動を計画。今月はバックミュージック付きで宣伝。
辺野古のケーソンを作らせない県民の会 2025-05-19 22:45:35 | 日記 「辺野古のケーソンを作らせない県民の会」定例宣伝行動。今月は夕方の「松阪駅前」にて12名が参加。jfe津制作所で、作成の様子は外からでは、分からず。沖縄も困難しているのは分かる。今年の夏には、ケーソン阻止のイベントを計画する。
本日のjfe津製作所の様子 2025-05-16 13:23:57 | 日記 相変わらず、本業の造船や船の修理は盛ん。5隻作業中、以前ケーソンを作成した場所では、荷受けクレーンと橋台風の工作物を作成中、合計4基ほど。クレーンはほぼ完成だが、まだ、部品は下にある、次の部品用か?いずれにしよ、ケーソンや70mの杭状の物は見当たらず。
奥間政則さん講演会 2025-04-28 13:48:16 | 日記 「辺野古のケーソンをつくらせない三重県民の会」で、沖縄の土木技師「奥間政則」さんを招いて「講演」を。ドローンで辺野古だけでなく、石垣島や、馬毛島など基地建設が進む、南洋諸島を、空から撮影して、建設の進み具合をチェック中、最近では馬毛島の進捗が激しい。本日、午前中、津市のケーソン建設現場も撮影いただき、今のところ、建設の気配なし。しかし、来年、沖縄のケーソン置場が完成すると、建設が始まるかも?
4月及び5月の予定 2025-04-18 23:11:17 | 日記 4月27日(日)午後2時より沖縄の土木技師「奥間政則」を招いて、講演会、場所は「教育文化会館第2会議室」4月25日(金)午後6時20分より、土砂協のオンライイ学習会、来月は5月19日(月)松阪駅前、終了後、打ち合わせ会議。