
午後から昨日に続き皮膚科へ(自分判断では完治)
帰り路!の車窓より
緑が綺麗\(^o^)/

色とりどりに並んだ木々の枝が可愛い~い

:
ヤッパリ寝ていたわが家の可愛い~い
(本当に)
たち

朝は寒くなりました

(何で寒いんだろうな?)不思議そうなミル
「寒さに強い!婆似かも」

適度な風に、2時頃干した洗濯物も乾きそう(*^^)v
午後から昨日に続き皮膚科へ(自分判断では完治)
帰り路!の車窓より
緑が綺麗\(^o^)/
色とりどりに並んだ木々の枝が可愛い~い
:
ヤッパリ寝ていたわが家の可愛い~い
(本当に)
たち
朝は寒くなりました
(何で寒いんだろうな?)不思議そうなミル
「寒さに強い!婆似かも」
適度な風に、2時頃干した洗濯物も乾きそう(*^^)v
予報通り曇りから雨になりました~「雨はいらないけれど」
仕事帰り、1時30分まで診療している皮膚科へ直行
ココちゃん!どうした?って聞いてくれる?
何日か前から首の付け根に「赤い小さな吹き出物」ができた
こんなのすぐ直るだろう!
ただ、服の襟が当たって都合悪い
適当な塗り薬とカットバンで抑えていたが~
一向に良くならない
清水の舞台から降りる覚悟で皮膚科へ
「膿を持ってるから切ってだします」
いやはや!たかが吹き出物!疲れは後から!
何でも有りのお年頃になりました
ご静聴ありがとさ~んでした
一暴れ後、寝に入ったたち
お邪魔しました~オ・ヤ・ス・ミ・なさ~い
BS7時30分からのNHKテレビ「まんぷく」を観終わり
いつものように出勤!
有意義に午前中仕事終了(*^^)v
そのまま、友人の迎えの愛車に便乗パソコン教室へ
忘れはなはだしい「文章作り」をワードにて悪戦苦闘
それでも楽しい2時間を経て、そのままスーパーで買い物
ヤットコサ!4時ごろ帰宅
7時50分から出っぱなしの今日でした(^_-)-☆
今日の夕飯は!全くの手抜き
昨夜の残りカレーにスーパーで買ってきた、カツでのカツカレー
洗わずにそのまま食べられるレタスやパプリカのサラダ
以上でございます(^_^;)
早々帰ったら~こんな美味しい柿ケーキが待っていましたよ
「オット~忘れちゃいけない、わが家の
たち」
\(^o^)/
明日も有意義な1日が過ごせますように
まだ本格的な晴れとはいえないけれど、時折暖かい陽射しが~
午前中ゲートボールで汗して遊んだ爺は?といえば
ガラス磨きをしてくれてます\(^o^)/嬉しい・ウレシイ
爺とミルを交互に見ながら時折出る陽射しを浴びるココ
晴れる日が続くことを願いながら~カレーを作ってます
明日はパソコン教室!
その次は今年のタップリ連なる紅葉が見たいですね~
たまに雲間から薄日がチラリだが、こ~んな寒い体育の日です
爺は朝から体育館での床カーリングに出掛けた(*^^)v
何か体を動かさなきゃ~と思いつつも
一連の雑用で半日過ぎちゃった(ー_ー)!!
体育の日の祭日も、こんな1日で過ぎちゃうな
「マッ!良いか~」
寝るのも体の為だ~、
見習いだ~(-_-)zzz
明日からお天気回復かな、足で紅葉探しに行かなきゃ~
時折強い雨が降っていたような夜半も朝はポツポツ
恐れていた強風も今のところは無く静か、去ったの?
ミルどん知らないよね
寒がりココは、相変わらず暖房前陣取ってます
:
静かな日曜の朝です
梅ジャムを作った方のコラム
「読みかけの本を置いた時のティータイムに、
クラッカーに添えてお召し上がりください」
長閑なひと時の情景が浮かびます\(^o^)/
静かな秋の日の美味しい新聞です
岡田准一主演映画 「散り椿」 見て来ました(*^^)v(*^^)vでしたよ~
その前に、ランチ&ブラリデパート目の保養
ハローウィーンの飾りつけイッパイ
:
今日も相変わらず寝て過ごすわが家の
たちでした
お留守番ありがと~
昨日に続き冷えた朝です
冷えた分2階の窓からくっきり見える日高山脈をズームにて\(^o^)/
霜が降りたように見える寒そうな屋根でした
朝食後、早々と寝に入るたち
「お邪魔様でした」
事務所の窓から見る空、「今日はなぜか空が気になります」
チョイと抜けだし公園の色づいた木々を(^_-)-☆
事務所内へ入った途端地震です~9時チョイ前
震源地は胆振地方
前回の余震なのでしょうか?いつまで続くの?
震度5弱だったとのこと、怖かったですよね
早く通常の生活に戻れますように~
その後のうろこ雲10時40分過ぎでした
今日は、朝からいやに、空が気になる日でした
一株だけあるわが家の鑑賞用ホオズキ真っ赤に元気頂き~(*^^)v
朝4時19分真っ暗にしか映らなかったけれど星がキラキラでした
東には明けの明星、金星もひときわ輝いて\(^o^)/
霜でも降りた?かのような冷えた朝の綺麗な空でした
3泊4日の旅に出た姉様に合せ早起きの得点でしたよ
早々と、洗濯物&朝食も済んだ7時22分のです
たちも早起きの朝でした
出勤時車窓より、輝く陽射し!今日も良い~日の始まりです
:
十勝晴れ~\(^o^)/
10月3日水曜日、午前5時30分霧の朝です
今日の爺は、この秋初めての助っ人の日です
昔とった杵柄!を発揮していることでしょう
勝手知ったるお仲間さんと
姉さんのお弁当に便乗、爺のお弁当も美味しそうにできました
「ちなみに婆は?水筒にお茶を入れましたよ」
急に寒さを感じるようになりました
の様にふっついているのが一番ですね
時折こ~んな黒い雲が出て来てます
移り変わりが激しい~(ー_ー)!!