goo blog サービス終了のお知らせ 

PEKO’s Page

食べる事大好き♪雑貨大好き♪
家族皆でずーっと笑顔でいたいなぁ

誕生日^^

2009-03-12 | 子育日記


今月に入って3人目の誕生日

haruの7回目の誕生日
「おめでとーーーう


ranから始まって旦那様と最後にharu。
我が家の3月は大忙し

やっと決まったharuのBDプレゼント

「ペンギンの大問題」になりました

結構面白いみたいです。私はわかりませんが

そして食事は、haruがずーっと前から決めていた
「バリエックス」に行ってきました。

受付で手続きをしていたら
「お母さんコレコレこれ見てーー」と
BDの人はプレゼントがあると言う
haruがそのチラシを自分で店内から見つけて来たから
驚き
すぐ店員さんに言ったよ

「ハニートースト」のプレゼントでした
ヤッター
とっても美味しかったわ
旦那様は、初めて食べたらしく
ハマりそうです

食事も「バリエックス」で食べてフリータイムで
10時までいました
お腹いっぱい食べ過ぎた
BDケーキは、明日食べる事になりました

とっても楽しい時間でした皆で楽しめて
よかったねぇ~またこようねぇ

なんて言ってたけど。。
その私の笑顔
精算の時には。。。わかっては、いたけど。。。

まっ誕生日だしうんうん自分で言い聞かせてる私


ひな祭り

2009-03-03 | 子育日記


今日は「ひな祭り」
たいした事は、しないけど
ちらし寿司と味噌汁(はまぐり等の貝類を子供達が食べないので

お兄ちゃんには「カービー」
ranranには「あんぱんまん」だった。。。
出来上がってからranranが
「カービーがよかったぁぁぁ」って泣くので
二人とも「カービー」で
あっ!ちゃんと「カービー」に見えてますか??


ついに!

2009-02-24 | 子育日記


今、インフルエンザや風邪が流行ってるみたい
インフルエンザは、2回目の波がきてるらしい。。。
少し前は、A型。今はB型らしいよ

そして遂に明日から学級閉鎖だってぇ
うちの子も既にうつってたりしてぇーーー

滞在期間は2日と聞いているから
haruの体調をきにしてないとなぁ

明日は、仕事休みだからいいけど木曜日からどうしましょう。。。
昼間は、おばあちゃんに頼んでおかないとなぁ


ふふっ

2009-02-15 | 子育日記


昨日は、バレンタインdayでした。
手作りチョコしました??

私は、ranranと作ったの。
初めてranranと作ったわ
簡単な物ですけど一緒に作れるっていいですね
板チョコをranranに刻むように教えたの。
刻んでいるそばから食べてました
「だろうね。。。そうじゃないかと思ったわ

板チョコを刻んで
溶かして
コーンフレークを混ぜ混ぜしただけ

バレンタインだけど家族皆で美味しく食べたわ

そして何より我が家の大ニュース
haruが初めて女の子からチョコをもらったの
間違いなく義理チョコなんだけど我が家のBigニュースです

親子で大喜びでした。義理でも嬉しいもんですね

あっ。。。。ホワイトday、どうしましょ


ショック~~

2009-01-16 | 子育日記

   冬ですねぇ  当たり前ですけど
    かなり寒い

   寒がりのharuに、いっぱい着込ませて学校に行かせる毎日。
   少しは、薄着に方がいいのかしらって悩む母

   昨日の朝、いつものように
   「ジャンパー着て行きなよ~~」
   っと言うと
   「ジャンパーがないよ

   ええええぇぇぇなんですと?
   びっくりほんとにない・・・・・。
 
   仕方なく、薄地のジャンパーを着せて行かせたの。
   
   学校から帰ってきたharuは、鼻をズズー言わせてる
   やっぱり寒かったかぁ

   学校にもなかったらしい・・・。
   どこにやったのやらでも見つからない。
   どこかに忘れて来てるんだと思う。
   haruは、忘れ物Kingだからね
   (1年生ってこなんなもんなのかなぁ。。。)
   今回、どこに忘れたのか????
   
   結局、また今日もジャスコに行ってジャンパーを買いに行ったの
   仕方ないね。。。
 
   明日も薄地のジャンパーで学校に行かせたら
   間違いなく風邪だろうしね。

   ジャスコが、まだ冬物バーゲンやっててよかったわ
   少し大きめの綿入りジャンパーを¥2000でGet
   かっこいいのがあって良かったぁ
   このジャンパーには「○○小 haru」ってしっかり
   書かせてもらったわコレで落としても大丈夫かな。。。。

   なんだか今月出費が多いわ
   財布の紐しめないといけないわ