風と光と旅心

大和路を中心に気ままに撮った写真を
紹介しています

早乙女

2019-06-02 19:42:04 | 行事
今年も千早赤阪村の早乙女田植え神事に行ってきた。
撮影場所は狭く多くのカメラマンがいる為どうしても去年と同じような写真になってしまう。
そこで今年は早乙女の表情を意識して撮ろうとしたのだがやはり思うようにはいかなかった。





































撮影:2019年6月2日
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホタル | トップ | 畦に咲く花菖蒲 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も行っておりました (katsu)
2019-06-02 22:24:27
こんばんは、ご無沙汰しております。
私も開始直前に到着し撮影しておりました。
実は撮影中にHaruさんかな?と、思っておりましたが何せお会いしたのが1年前の推古天皇陵以来でしたので自信がなくお声がけできませんでした。
今回でお顔も思い出しましたので、次にお会いする時は自信を持ってお声がけ出来ると思いますので、その時はよろしくお願いいたします。
返信する
Katsuさんへ (haru)
2019-06-03 19:14:33
ご無沙汰しています。
私も知っている人が来ていないか見ていたのですが気が付きませんでした、申し訳ありません。
それにしても限られた場所での撮影はむつかしいですね。
返信する

コメントを投稿

行事」カテゴリの最新記事