plum's

家が建つまで・建ってから。

外壁仕上げ+煙突取付+雨樋

2012-11-28 02:31:23 | 薪ストーブ

いよいよ工事も仕上げ段階になっています。

破風・雨樋・縦樋・外壁仕上げ・足場解体

毎日、入れ替わりで色んな職人さんが施工しています。

外壁仕上げ完了しました。

初めから外壁はサイディング極力選ばず、

古くから日本建築の主流であるモルタル(湿式)壁にしよう

というこだわりがありました。

ラスメタル網という材料の骨組みであるメッシュ状のアミを

壁一面に巻き~下地のモルタル~約一週間養生期間~

仕上げ材の左官施工となり、外壁が完成です。

足場が外れるまで、良く見れなかったのですが

味があると表現がいいのか

馴染んで落ち着くと表現がいいのか

とにかくサイディング(新建材)には無い奥行感があるのを再認識!!

コストは高めでしたが、費用対効果は確実にあったと痛感しています

足場が外れる間際に、薪ストーブ用の煙突工事してもらい、

ついに夢だった薪ストーブライフに一歩も二歩も近づいた気分(#^.^#)

 存在感

予算の兼ね合いでプランとしては、

1.壁にメガネ石を入れるのみでやめる

2.1+煙突まで付ける。

3.ストーブ本体も入れて入居と同時に、薪を燃やす。

1か2の選択を最後までかなり迷っていましたが、

足場があるうちに施工(再度足場を組む手間)してもらうメリットと、

ストーブ本体をいつでも入れられる気持ちの余裕を優先して

コストはもちろん負担になりますが、2の煙突までという選択にしました。

あまり知られていませんが、二重断熱ステンレス材なので煙突部材のお値段、高いです。

サンタクロースさんへ、今年の我が家へは

スス(煤)はないので安心してプレゼントよろしくです。(笑)


2Fシステムキッチン(タイル)+トーヨーキッチン

2012-11-25 01:07:21 | キッチン

更新サボリ気味です(byうめちち)

親友にタイル屋さんがいて、ずーっと昔から約束というか

強い願望で家建てる時は必ずタイル貼ってもらうと決め込んでいた夢があり

見事それが現実になりました。v(=^0^=)v

本当はお風呂とか外壁に大きく目立つ感じでとお願いしたかったのですが、

キッチンパネルの代わりに二階台所レンジフード部分の壁1面に、

20mm角のガラスモザイクタイル施工してもらいました。

  アップ画像

実際の出来上がりは、言葉が出ないくらい満足です

ガスコンロ横+レンジフード側壁なので、

パネルに比べお手入れ性能はかなり落ちますが、

デザインや素材感は差し引きしてもタイルにして正解!!

(お手入れあまりしませんが…)

「1日で終わるよ」と言っていましたが、2日間かけて丁寧に貼ってもらいました。

かなり自然光が入る場所なので、

虹色に変化するガラスモザイクはきっと絶対かっこいいハズ!!


その二日後に、

この家最大のメイン設備であるトーヨーキッチンスタイルが施工されましたーっ!!

ダンボールで養生してあるので、詳しい画像は後日。

いやぁ~存在感 大。まさにキッチンがある部屋、場所になっています。

詳しい仕様は、

ペニンシュラタイプのCORE(コア)間口=2,440mm 奥行=1,050mm 高さ=900mm

面材は、レンズという3Dレンチキュラーの少し変わった柄です。

水栓はawraのUSAGIとTWIN もちろん3Dシンク標準仕様。

ガスレンジはセットで頼まないで、自分で手配(材工共に)。

食洗機はパナソニック製を選択しました。

もう一つ下のグレードBAYとかなり迷いましたが、デザインと素材の美しさで決めました。

本来は妻の領域でしたが、自分がかなり入り込んで最後は…

ある展示会で一目惚れして、メーカーショールームで改めて惚れ込み、

私達夫婦が一致した価値観のお一つにこのキッチンが優先して常にあります。

ようこそ!キッチン!! 君の活躍を期待してるよ!!(^<^)


現在はクロス貼りの段階に入っており、

職人さんがかなり下地処理(3発)に時間をとって丁寧に施工中。

 

 

 


システムキッチン(一階)

2012-11-13 23:01:07 | キッチン

昨日に引き続きうめちちです。

11/13・1Fキッチン+カップボード入りました!!(#^.^#)

今日はアサ一番でシステムキッチンの施工業者さんが

かなり前に施主支給にて発注してあった両親のキッチンを取り付けてもらいました。

パナソニックのリビングステーションSクラスです。(パナソニック率高め!?)

極力コストを抑えるために、ガスコンロ別途手配・水栓別途手配という

かなりの裏技多用です(笑)

ビルトインガスコンロは後日ガス会社に工事のみ別注してあるのですが、

水栓(しかも二つ)の工事はどこにも頼んでない…

しかーし!!、「水栓はどうするんですか?こちらで取付ますよ」

良かったぁ(ほっとひと安心)

ユニットバス同様スムースにほぼ夕方には完了、

今までいつもいた棟梁もいないし現場監督もいなかったので

時間を見つけては現場へ様子うかがいの一日。

もう一ついい事ありました。

「ここの大工さんは相当腕がいいですね」

どうしてか聞いてみると、

「寸法がピッタリでレベル出しに時間かかりませんでしたよ」

もしかしたら社交辞令なのかもしれませんが、後ろ向いてガッツポーズしていました。

棟梁っっっっっ!!、感謝しております顔_(._.)_

(出来ればこのブログ読んでて欲しい

明日は、親友に頼んである2Fキッチン部分のタイル施工。

楽しみですo(^o^)o


木工事完了!!

2012-11-12 22:55:12 | 家造り日記(施主)

本日、11/12でほぼ木工事終了(大完)

棟梁はじめ大工さん達の施工が終わりました。

8/28の上棟から約75日間、2.5ヶ月間でここまで来ました

家つくりで最も大事な部分の構造体、

工程が進むにつれて

クローズド(工場で大部分を造ってしまう)な方式ではなく、

オープン(主に現場で施工する)木造建築にして良かったとぁと

日々改めて感じています。(^<^)

特にプロの仕事を直接見て触り、そして直接相談しながら進めてもらった事に感謝です。

 

木工事進行状況を自分なりにまとめると、

土台・構造(骨組み)・間柱・筋交い・サッシ取付

 玄関横の高さ200cmのスリット窓

床下地・断熱材張り・天井下地

階段・床仕上げ材張り・玄関框

 玄関の框(樺材)45°斜めが自慢

造作(カウンターや棚等)・ニッチ造作・石膏ボード張り

 ニッチ!!タモの台にしてもらいました

和室造作・幅木取付

それぞれのあいだに

屋根瓦、板金、先行配管(ガス・水道)、電気工事、ユニットバス施工、外壁工事

みなさん専門のプロ達が入れ替わり施工していました。

その中心に棟梁やお弟子さん達がいつもいて、

まさに家つくりの土台や大黒柱になっていてくれた気がしています。

さみしい思いが少し…しかし、きっとまた会えると期待して

握手をしてお疲れ様の挨拶をしました。

きっと、絶対いい家にします!! ありがとうございました。

明日(11/13)は1階両親たちのキッチンが搬入施工予定。

明後日(11/14)は、親友に頼んだタイル工事(2階キッチンレンジ周りの一部分)

たぶん起・承・転・結の「転」部分だと勝手に想像しています。

あぁぁぁクライマックスが近くなっていくー(;>_<;)


11月になりました

2012-11-02 14:04:22 | 設備

大工さんが3人体制になり着々と木工事が進んでいます。

階段設置完了

床貼り完了
2階LDK・・・ヒノキ


子供部屋・・・栗

玄関、一階DK・・・バーチ

風呂施工完了

 

 

 

石膏ボード貼り開始

納戸棚、リビング棚取付

外壁工事開始

 

11月中旬には施主支給の

1・2階 キッチン

1階 洗面台  2階 洗面器・水栓(カウンターに設置) が施工されます。