新・春西広場

坂井市立春江西小学校から発信します。

バケツ稲を育てよう

2015-05-15 18:48:44 | 学年の様子

5年生は、社会と「総合の学習の時間」に米について学習するということで、今年は、バケツ稲を育てることにしました。
今日は、JAの青柳さんのご指導を受けながら、まずは土壌づくりです。田んぼから土を運んで、発泡スチロールの容器に入れていきます。なかなかの重労働です。  

                                                      

6限目に、水を張った土の中に、3粒ずつ種もみをまきました。
これから生長していく稲の様子を観察するとともに、米に関わるいろいろなことを調べていきます。秋にはたくさんの米が収穫できるとよいですね。

 


「人権の花」活動

2015-05-14 18:06:20 | 学年の様子

6限目に、人権擁護委員さんのご指導のもと、4年生が花の苗を植えました。

 

プランタ20個に、メランポディウム、ジニア、マリーゴールド、クリサンセマム、アゲランタム、サルビアの6種類を植えました。

今日植えた「人権の花」が大きく育っていくように、皆さんの心にも相手の人権を敬う優しい気持ちがどんどん育ってくれるといいなあと思います。


漢字テスト

2015-05-14 17:59:55 | 日常

朝学習の時間に漢字テストをしました。

2年生は50問、3年生は33問、4年生は50問、5年生は25問、6年生は25問です。1年生はひらがなテスト20問をしました。

 

100点には満点シール、90点以上には合格シールがもらえます。
これから毎月漢字テストと計算テストをします。満点シールがもらえるよう、がんばりましょう。


運動会練習開始

2015-05-13 17:24:59 | 日常

台風一過の青空のもと、運動会の全体練習が始まりました。
2限目は、開閉会式の隊形づくりと行進練習です。曲に合わせて、大きく手を振って列を整えながら行進する練習をしました。

 

3限目は応援練習です。青組と赤組に分かれ、6年生の応援団が前に立って、大きな声
で挨拶したり応援歌を歌ったりしました。限られた練習時間ですが、6年生のリーダーシップのもと、それぞれが力を合わせてがんばりましょう。

 


幼稚園もがんばっています

2015-05-12 18:08:50 | 幼稚園

小学校では、今日から運動会に向けて体操服の登下校になり、特別時間割も始まりました。

幼稚園では、ゴールデンウィーク前から運動会に向けての練習が始まりました。
ダンスでは、ペットボトルを組み合わせて作ったスティックを使い、曲に合わせて踊ります。今年は10人だけですが、みんな一生懸命練習しています。

どんな曲で、どんな踊りを披露してくれるか楽しみにしていてくださいね。

 


交通安全教室

2015-05-11 18:26:04 | 学校行事

交通安全教室を行いました。

1年生は、2限目に学校近くの交差点を使って、信号のある交差点の渡り方、信号のない交差点の渡り方を確かめました。また、クイズ形式で、道路を歩く時の危険なことについても確かめました。

 

2・3年生は体育館で、5・6年生は教室で、交通安全のビデオを見ました。

4年生は、自転車の正しい乗り方について練習しました。グラウンドでは、自転車のこぎ始めの確認の仕方や、停止線のところできっちり止まったり、コーンの間をジグザグに運転したりする練習をし、信号のある交差点や踏切の渡り方を確認しました。学校周辺の道路でも、正しい乗り方を意識して練習しました。

ルールやマナーをしっかり守るとともに、周囲の状況にも十分目を配り、安全に歩いたり自転車に乗ったりしたいものです。

 


縦割り班活動

2015-05-07 19:30:55 | 日常

2限目に縦割り班活動がありました。

はじめに体育館で、ペアの人との名刺交換を行いました。

そのあと、体育館とワークスペースに分かれて、運動会に向けて応援練習が始まりました。

 

6年生の応援団がみんなの前に立って指示をするのは、なかなか大変そうです。これから練習を重ねる中で、みんながまとまっていけるよう、がんばってくれることを期待しています。


5月の月例集会

2015-05-07 18:31:19 | 日常

今日は月例集会。

はじめに子どもサロンの先生の紹介がありました。今年は、毎月第1・第3水曜日の昼休みに、東先生、西岡先生、向川先生の三人の先生が来られます。先生方といろいろなお話ができるといいですね。

 

校長先生からは、自分の周りに元気のない友達がいたら、声をかけてあげましょうというお話がありました。「めざせ春江西っ子」の「笑顔で、思いやりのある子」ですね。

生徒指導担当の小林先生からは、5月の宿題が出ました。4月にあまり守られなかった「廊下を歩く」を5月も引き続き心がけましょう、ということです。一人ひとりが心がけて、安全に過ごしたいものです。
また、「せかいでいちばんつよい国」というお話を読んでくださり、5月23日の運動会に向けて、ルールを守り、できなかった人を責めたりせずに、赤組、青組それぞれが力を合わせてがんばることが本当の強さだとお話がありました。
5月のめあては「心と体をきたえよう みんななかよくしよう」です。