どんとこい、三十路

20代終盤で始めたのでこんな題名ですが、もはや、どんとこい、四十路。

京都自転車旅 ~1日目~

2013年05月04日 13時15分05秒 | 自転車
昨日まで京都に行ってきました

思ったより寒かったけど、雨がぱらっと降ったけど、
基本的にはいい天気で気持ち良かった

久々に輪行した
朝6時品川発の新幹線のいちばん後ろの席を取り、
席の後ろのスペースに自転車を2台置けば快適に京都へ。


京都には何度も行っているので今回はメジャーなところは避け、
行ったことのないお寺を中心にまわることに。

ひとつめは、いちばん遠い正法寺へ。
予想より坂が多くてけっこうしんどかった

でも、苦労した甲斐あって、素敵なお寺でした





庭を見ながらいただくお抹茶は最高



お昼休憩し、お次は広隆寺へ。
ここは行ったことあるけどどうしてもまた弥勒菩薩が見たかった。

牡丹やつつじがキレイ。



弥勒菩薩さんは、やっぱり素敵な微笑だった
御朱印は、直筆でなくスタンプ。
ちょっと残念と思ってたら、
由緒正しい人(天皇に認められたお坊さん?書道家?記憶曖昧)の文字をスタンプにしたと
おばちゃんが説明してくれた。




続きまして、大徳寺へ。

高桐院への参道が素敵だと本に書いてあったので行ってみたかった。
確かにかっこいい


こちらも庭と建物が素敵。




疲れたので、町屋カフェへ
行きたかったお店が休みだったので適当に入ったけど、いいところだった。


かぼちゃチーズケーキ、美味しかった



ホテルに戻ってちょっと休憩し、夕ご飯は希味で。
安くて美味しかった

料理もいいけど、デザートのほうじ茶シャーベットがとっても美味しい
ぜひハーゲンダッツあたりで出してほしい。


これにて一日目終了。



にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ
にほんブログ村よろしくお願いします

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。