goo blog サービス終了のお知らせ 

明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

まずは自分を守ろう

2021-05-27 20:58:00 | メンタルヘルス
今日は入社記念日でした。9年目に突入だって。同期の同僚から朝そんなLINEが来ていてびっくりしてしまいました。そんなに経つのか〜。
相手も色々無茶振りされてメンタル落ち着いてない模様。原因聞いて私もヲイヲイになっちゃったけどさ。うちのセンターの意義は何処に。
雨でやる気もイマイチだったので適度にサボりつつ、仕事終わってからコンビニに行ってひとまず文フリ合わせの本の振り込みをして、残金をおろしていたら母も買い物に来ていた。おでんを買おうとしていたよ。やめさせたけど。高いのよ?つかまた焦がすでしょ?
それにしてもなんでそんなにお金があるの??へそくりでも見つけたのかしら私のお金じゃないからいいけどね……まさかと思うけど、宅配牛乳代盗ってないだろうなぁ……。受領書無かったんだけど。
あれももうやめようかなぁ。せめて日中に集金に来てもらえないかな。
なんか母がまたブツブツと毒はいていたので軽く鬱に入っています。せっかく感想メールもらって喜んでいたのに。
寝る前の手当しないで寝ちゃおう。顔も洗いたくない。薬はもう飲んだし着替えもしたから、トイレ行ってお休み音楽探して寝よう。←You Tubeのヒーリング音楽を流している。
おやすみなさい。明日は良い日になりますように。

つまるところ「私は悪くない」

2020-12-10 12:59:00 | メンタルヘルス
昨日も鬱々が続いていて、このままでは反動が怖いし、ひたすらしんどかったので早退して医者に行ってきました。話すことを頭の中で整理していて思ったのですが、要するに私は自分が悪いとは想ってないんだな。喧嘩腰になっちゃったから相手もカチンと来たのだろうというのは反省点です。反省はするけど、そもそも長時間のおしゃべりをしてなきゃこんなことにはならなかったと、そう思っているわけで。言った内容についてはまったく反省の要素はないと思っているわけです。けど投稿は削除されるし。仕方がないから歌にしてみたのだけど、そこでも勘違いコメントがあったし。いやこれはミスリードしてしまった方がいらしたからではあるのだけど。その人は気がついてお詫びしてくれたので良かったのですけれどね。
うんそれはさておき。悪くないと思っていることを吐き出せずにいたからもやもやしていたのです。相手の雑言はそんなに気にしてないつもりではある。老害と決めつけたから。そこはきっぱりしてたのでね。
先生はウンウンと聞いていただけだけど、受け入れてもらえたのは大きかった。自分の気付きを自覚できたから。言い方悪かったのも少しはちゃんと反省できた気がします。アサーショントレーニングを勉強してみようと言われました。図書館で本を借りてみてはと言われたけど、図書館行く間がないのでひとまずネットで勉強してみようと思います。ざっくりいうと人間関係を壊さない行動や言い方ってことみたい。自分が不快にならないようにね。卑屈になったり攻撃的にならないやり方。本で読むのが一番なんだけど。本屋さんにあるかな?
大宮の温泉に行く気すら失いかけていたけれどそこからも復活。私が変われば相手も変わるよね。
まだちょっと凹んでいたのか今朝は悪夢を見て夜中に目を覚ましてしまったけど、リボっちゃんとテルネリン投入して二度寝。今はモヤモヤはないです。鬱脱した〜。良かった。
魔の木曜日だし、無理せず仕事しよう。

昨日はふて寝したので

2020-12-06 12:29:00 | メンタルヘルス
久しぶりに大宮の温泉に行ってきました。おしゃべりババアがいないといいなぁと思いつつ。
いるし。
私、一度嫌と思うとずっとその気持ち引きずっちゃうんですよ。もともとはなんとか我慢できてたのだけど、一度潰してからめっきり耐性低くなりまして。つい喧嘩腰に注意を。なんで当然喧嘩に。やっちゃったな〜と思いつつも引くに引けず喧嘩を続け、途中仲裁に入ってくれた人もいたのでトーンダウンはしたものの。
いやそれだけならまだしも。私が行かず後家だと知ったらキチガイ扱いされましたのことよ?うちの母も20年ぐらい前までは女の幸せは結婚な考えだったから、あの世代はそうなるよなぁと言うのがあったので切れずにすみましたが。
ムカムカ、ムカムカ。なんで結婚してないだけでダメ女の烙印押されねばならん。時代が違うわ。私はお一人様ばんざいなやつだからお気楽でまったく自分がだめとは思ってないのだけど。まぁ……障害特性故もあるので、変は全くの的外れでもないけど。
そもそも私の行動って鏡なんですよね。強く来られたら強く返すし、穏やかに来られたら穏やかに返せるし。実際仲裁してくれた人とはのんびり会話してましたから。
それはさておき。かなり不服に思ったことはある。
フェイスブックの方で日帰り温泉関係のグループに参加しているのですが、そこで愚痴ですと断り書きをつけた上で簡単におしゃべりの場じゃねー!と叫んだのです。そこでつい銭湯と書いてしまったのがまずかったんだろうけど。グループなんだから日帰り温泉施設とわかってくれという期待はちょっとあったのです。
投稿後約1時間でいいねが130つきました。そしてお叱りの言葉が6つぐらい?いや、普通の銭湯だったら私もおしゃべりに参加するよ。
と思って、銭湯と書いたのは間違いだったかとコメント入れようとしたら書けなくて。あれ?と思っていたらどうやら事務局かなんかにその投稿削除されたようです。荒れたからかな?グループと無関係の投稿と思われた?わかる人には通じていたのだけど。でなきゃあの短時間に130ものいいねはつかない。
それが非常に不服で。まあ仕方ないと自分宥めたけど帰ってリボっちゃんは投入したよ。
そして夕飯を食べすぎたのか寝落ちして12
時頃に目が覚めて薬飲んで改めて寝ました。ここを書くには腹立て過ぎてたんだろうな。今朝もガッツリ寝たよ。
おかけでなんとか落ち着いて今こうして書けているのですが。
いったん爆発したから次はおとなしくしていられるでしょう。と思いたいなぁ。

朝から苛々

2020-11-25 20:54:00 | メンタルヘルス
なんだかよくわからないのですが、いや多分母がクズなこと言ったせいだと思うのですが、朝から苛々してました。
うん。確かにね、話してはいないけど金銭管理ができないせいで出戻りしたよ。でもアパートの取り壊しは私のせいではない。病気抱えて働きながら新しいアパート探すのも難しかったし。ああ、あの頃バカな買い物したんだったっけなあ〜。そのせいでお金が更になくなってたんだっけ。自業自得なのはわかっているけど。病気のせいにしちゃいけないとは思うのだけど。でもやはり病気のせいなんです。ほんと任意整理してよかったね。障害年金受給できるようになってよかったね。転職できてよかったね。母が屑なのは今に始まったことじゃないんだから流せばいいんだけど。流せなかったの。それで朝からリボっちゃん投入。せっかく嫌な仕事終わったのに。昨日頑張りすぎて疲れたのかな。
夜は夜でまた屑な所業するからブチ切れて。さっさと部屋に戻ってリボっちゃん投入。寝る前だと言うに。
仕事頑張りすぎて躁転したのかもしれない。気をつけないとなぁ。でも正直言って、母に早く死んでもらいたい気持ちはあるのよ。いたって邪魔なだけだし。今のうちだったら兄もコロナで帰ってこない気がするし。……やめよう。兄はともかく、母がこれ以上莫迦にならないでくれたらそれでいいんだから。
人の少ないのはなんとかならんかと思わないでもないけど、これも今だけの話だし。
ふむ。明日は魔の木曜日だけど頑張ってシャワー浴びよう。ゴミを出さねばだけどなんとかなる。今寝ればなんとかなる。単語パズルだけやって寝よう。いやもうこのまま寝よう。寝るのが一番。
おやすみなさい。明日は落ち着いてますように。

足が痛い……

2020-10-16 22:04:00 | メンタルヘルス
杖を使っていると足は楽なのですが、関節部に脂肪の塊出来てないし(悪いところを守ろうとして脂肪が集まって来るんですよね)。でも筋力は落ちているのだろうか。今週はお昼ご飯食べたあと寒くて布団に入るなんてこともしてたし。買い物もあんまり行かなかったし。
てな訳で久しぶりに駅まで自転車こいで、銀行まで小銭貯金を入金しに行って、戻ってカウンセリング受けて精神科に行って買い物して帰る、なんてやっていたらただ今とっても足が痛いです。
カウンセリングはとても有意義でした。先日のWAIS検査のフィードバック面接だったので、その結果を見ながらあれこれ話していてなるほど〜になっていました。話をして結果内容に合点がいった時の先生の手ぽんがなんか可愛かった(笑)
まぁカウンセリング高いからこれ以上は行けないけど。
1つやらねばなぁというのに行き当たりました。
今年の自分の支援計画面談のとき、事業所の方から、来る日にしか掃除をしないみたいだと言う話があったみたいなんですよね。あのねえ、普段から出来てりゃヘルパーさんに入ってもらうこともないわ。私の場合は高齢者ではないので自立を目標にってのはわかるんだけど、そもそもその能力にかけてるんだってことはわかってもらわねば。
見てるだけで何にもしてくれないみたいな愚痴を言ったら、ケアマネさんにそれは自立を目標にしてるからみたいなことを言われたのだけど。違うの。やってくれって言いたいわけじゃないの。今日のカウンセリングで気づきが難しいって言われたのだけど、まさしくそう。見慣れちゃって何が変なのかわからないんだよね。いや、変なのはわかるけど、それをどうしたらいいのかが見通せない。
だから気づいてなさそうなことに対して指摘してもらうとか、こうしたらいいんじゃないのかって口出ししてもらいたい。うちに来ているヘルパーさん、実際ものすごく楽してると思われてもしかたないもん。ちょっとケアマネさんにそのへん相談してみよ。
やってくれって言いたいんじゃないの。わかってないことを導いてほしいの。
それは無理なんだろうか。でなきゃうちに来る意味ないんだけどね。
さて、明日は雨か。温泉どうしようかなぁ。ヘルパーさんくるの夕方だしな。