goo blog サービス終了のお知らせ 

その後…

2024-12-31 23:30:12 | 日常独り言
叔母Kちゃんからラインをもらったあと、
アルビス閉店8時だったので、

ギリギリ行って、値下げ品狙おう。と思っていて、
7時過ぎに行けばいいかな、
と思っていたけど、

私ってホラ、ギリギリって苦手ねん。

それでも、探偵ナイトスクープspとか観て、気を紛らわして、夕方6時頃、まずはゲンキー行ってん。

あ、
車の中では、サザン、ガンガンかけたよ。
55のおばちゃんの音量じゃないやろってくらい、ガンガンかけたった!!
ガンガンだよ。

でも、マナーあり。止まる時は、音量下げる。
なんでかな(^_^;)恥ずかしさ、かな。

動きだしたら、またガンガンに♪♪


気持ち、
くっそ!!
ってね。

ゲンキーで[フードロス]のシール貼られたパンと牛乳と鶏モモ肉買って(手羽先もうなかった)


アルビス。

行ったら、カット野菜コーナーは、カラ。

鮮魚コーナーは、まだあるけど正規のお値段か、せいぜいが2割引。

お肉は、牛ステーキがいくつかある。
割引シール貼ってあるけど、1000円近い。買わない。
豚、全くナシ。
鶏、鶏団子が少ーしだけ。

震災の時よりない。まあ割引だしね。

お惣菜コーナーは、2割シール。

こんなに割引シールだらけは見たことないわ。
一旦カゴに入れるも、
(まてよ、もう一周しとる間にもっと割引されるかも!)と思ったり。

で、

見てよ見てよ!!




最近お肉が多かったから、お魚メインで。

定価で買ったのは[いくら]だけ?

いくら大好きな私は、
一昨年、いくら我慢してん。

で去年末に今日と同じな、いくらを1パック買ってん。

で、お正月ねんねが来た時に、その1つをポン、と出して
チマチマつまむか、スプーンですくってご飯に乗せればええやろ、と思って出したら、
まさかの長男が、無言で、
ご飯一膳に、いくらの1パックを、
ザーーと、全部かけてん!!(; ゚ ロ゚)


私、
「ちょっと待てま!!ウッソやろ!!信じれん!!」と言った。

長男「え??」みたいな顔したけど、ザーーと全部かけた。

こっちが「え??」やわ。

今日は、2パックかっといたわ!
因みに1パック980円。

長男、4日に来るって言っていた。

また、ザーーとかける気がするわ( ̄▽ ̄;)
2パック買ったけど、1パックはこっそり冷凍庫。


私はお正月飲んだくれてやる。と思っていて、
4日にねんねが来た時用に、飲むかわからんけど、ノンアルも用意。


いくらだけでも約2000円。
焼酎1パックで1200円位。
後は、海苔とかみかんとか買ったけど、
ほぼ割引。

計9000なんぼやったわ。


はいはい、
この日の為に貯めといたポイント!


全額ポイントで払ったわ~~(* ´ ▽ ` *)


帰りもサザンを(動いている時だけ)ガンガンかけて、
次乗る時、この曲から聴きたい、と調整してエンジン切る。

(もしかして、雪で動けんかも知れんけど。音量は小さめにしといて)


Kちゃんから届いた動画が載せられないのが残念だけど(私ができない)

新しい年を、
新しい気持ちで迎えましょ。


今年も一年ありがとうございました。

来年もマイペース更新ですが、
よろしくお願いします。

皆さん、よいお年を。


        はるの










サザンオールスターズ

2024-12-31 19:52:05 | せつない独り言
年を越す前に、
悲しい事を引きずっているから、
出してしまおう。


サザンオールスターズのチケットが取れなかった事が、悲しくてまだ引きずっている。

ユニ○ロのCMで、桑田さんの声が聞こえると、チャンネルを変えるくらいです💧



今日午後に、叔母のKちゃんからラインがきた。

動画が贈られてきて、見たら、
何だか涙がいっぱいポロポロと流れた。
(サザンの事だけじゃなくて。)


多分、コンサート日の2、3日後まで、
逢えなかった。生で聴けなかった。
と思うだろうけど、

長男の言う通り

しゃーないやん。

しゃーないな…💧


Kちゃんに、
ありがとう、ありがとう。と返信した。


ありがとう。


サザンオールスターズ

2024-12-28 16:11:27 | 日常独り言


来年1月11日、12日来るんだよ~~っ!!
チケット今日のお昼12時から。

長男は、私のウチに来る途中のローソン前でスタンバイ。
(私よくわからんから長男に頼んだ。「お母さんお金出すから、チケット二枚とって!」って)

長男たち、いつ来るかわからんけど、
私はソワソワしながら、ご飯の支度を始めていたら、
長男とhちゃんが来た。

「お母さんムリや!開始10分でどっちの日もなくなった!」


言葉が出なかった…。

二人のご飯を出したら、

「あーー💧お母さんの正月終わったわーー…💧」と天を仰ぐ。

悲しい💧💧

聞く前に、ご飯の支度はじめといてよかったわ。
聞いた後なら、「この材料でやって」ていうとこやった。


会場は、県立野球場の横。


なんでもっとでかい(多分)小松ドームとかでやらんのん💧💧

サザン、福井まで一昨年やったかには来ていたんやけど、石川は私の知っている限りでは初めて(子育て中とかは、テレビや音楽聞くとかの時間がなかったから、その時期だけ、抜けている)

今年お正月の能登の事があったから、
来てくれたみたい。


悲しい…。




悲しい。

長男が「なんでファンクラブ入ってなかったん!?」って言ったから
「昔、桑田さん大病したから、こんなに(活動)続くと思わんかった…」と大変失礼な事を言って…。

二人が帰ってから、重い足を引きずって、スーパーへ行ってきた。
洗い物もそのままやーー…。








〆だけ晩ごはん

2024-12-24 00:08:59 | 日常独り言
今日1日しんどくて(←またか)
晩ごはんどうしよう。

土曜日買い物行って買ったこれにしよう。



永谷園の煮込みラーメン!

カット野菜の袋は、日曜日長男が帰る時に持たせようとして、忘れたの。
人参も入っているけど、追い人参で。



ちょっと盛り方が奔放なのはご愛嬌で。

ご飯の冷凍がちょっとだけあったから、
麺完食後、汁を少し残した中で、グツグツして食べた。

なんか[〆だけの晩ご飯]でした。




ぐったり疲れたー

2024-12-21 17:42:36 | 日常独り言
今日内科さんへ行ってきました。
朝、おクスリ飲んで、残量を見たら、月曜日の朝で無くなる。
そうすると、[なにがなんでも月曜日に行かんなん]
私は、何でもギリギリにするのが嫌なので、土曜日午前だけの診療なので、
行ってきました。

行ったら駐車場いーっぱい!!

なんじゃこりゃ!

エンジンかけて車の中にいる車も数台ある。この方たちは、(熱があって順番がくるまで車で待機)

しばらく空くの待って、何とか駐車。
中に入ると、人は6人くらいしか居ないんやけど…。
受付行くと「いつもの診察?」と聞かれたけど、「いっぱいやろ~?」と言うと、
「そうねん、今15人待ちやわ」と言われたので、「じゃあ今日はおクスリだけにしとくわ」
おクスリ貰うのにも20分くらい待ったけど…(もう20分たつし、診察してもっかなあー?)とも思ったけど、
めんどくさいし、ま、いっか。
とおクスリだけにした。

そして、ニトリに行きたくて、雨の降る中ニトリ行ってきたわ。
車で15~20分くらい。
これが欲しかってん。



お風呂の椅子と、菜箸。

お風呂の椅子、今まて100均のやつを使ってるんやけど、ちょっと低くくて、足の踏ん張りがききにくいから、
立ち上がるのにしんどい。
浴槽のヘリに掴まって立とうとしても、左足の踏ん張りがきかんから、

ぐおおおおあおおお~~~~!!って立ち上がらんなん💧💧

ここに手すりがあったらいいのに…って毎日思ってる。


でちょっと、高さのある椅子にした。
まだお風呂場に置いてないけど、
これ、部屋の中でも便利だわ♪
背もたれがないのが残念やけど、部屋用にもう1個買おか??
一応2階の家具コーナー行って1人掛けソファーみたけど、9万10万ばっかりだったわー。

菜箸はこれまで、木製の(100均)を使ってたけど、木製やから、先が焼けてきたり、
柄の先にカビが出てきたりで、この前捨てて、
DAISOの、先15センチ位がシリコーンで上の方はプラのんあったから、それ使ってたけど、1週間もたたずシリコーンとプラの繋ぎ目が折れた( T∀T)

[全シリコーンのはないか!?ニトリならあるかも!]と思ったわけよ。
あったあった!300円くらいしたけど、
これがいい♪♪

その帰り道に、アルビス(いつものスーパー)よって、ゲンキー寄って帰ってきたら、
も~~何だかクタクタ&気持ち悪くて。


ラグビー🏈やバレー🏐やオグリキャップ🐎や、録画してあるドラマをみていました。
合間に大根炊いたりしたけどね~。(明日ねんね達が来る用に味しゅます為に)
 しゅます=染み込ます

いちいちぐったりよ。

晩ごはんは豚汁と手羽先揚げるよ。