goo blog サービス終了のお知らせ 

中 野 晴 生 News

中野晴生写真事務所からのお知らせです

「夢閑歩」2009冬の旬号に掲載

2009-11-02 19:05:49 | News

特集:こころの旅ものがたり
其の一 鳥羽・伊勢
冬晴れの伊勢路をたどり お伊勢さんから海人の国へ

表2の内宮・御正宮の写真、特集ページメインカット(内宮・参道)はじめ、
中野晴生の写真を数点、掲載いただいております。

「夢閑歩(ゆめかんぽ)」
かんぽの宿情報誌。かんぽの宿の会員向けの年4回の季刊冊子。
オールカラー 全64ページ
無料


「近鉄ニュース」2009年11月号に掲載

2009-11-02 18:57:03 | News
特集1 第62回神宮式年遷宮 
「新しくなった宇治橋を渡って、伊勢神宮へ」

中野晴生の写真が数点、インタビュー記事も掲載されております。

近鉄ニュース
タブロイド判オールカラー
8ページの月刊情報紙。
近鉄全線の各駅に設置されています。
11月号は10/2511/25の約1カ月間の設置予定。


「週刊新潮」10月29日号 mont-bell記事広告に出演

2009-10-26 10:37:56 | News

「週刊新潮」10月29日号(10/22発売)
カラー2ページ mont-bell「メドーパーカ」
記事広告に出演

ゴアテックス®ファブリクスを身にまとい、
上高地で撮影している中野晴生の姿が掲載されています。

~本文より一部抜粋~
上高地、8×10の銀塩カメラとそれを支える7キロはあろうかという三脚。
モンベルの「メドーパーカ」をまとったカメラマン・中野晴生さん(57)は、日の昇る前に宿を出た。
ゴアテックス®ウェアが、底冷えする寒気から守ってくれる。

「ゴアテックス®ファブリクスを使ったウェアは、厳しい自然に身を置いて
風景にレンズを向けるぼくにとってありがたい味方ですよ」

という彼は、じつは40代前半までは人物を追いかけることが多かった。ところが、
15年ほど前に故郷の伊勢に戻り、神宮の森の静謐(せいひつ)さに触れた時、
あらためて自然の魅力を強く意識する。
その頃、「週刊新潮」誌上でカラーグラビア『湖沼の伝説』の連載が始まった。

「転機になりました。礼文島から宮古島まで、これまで全国300箇所以上の湖沼を巡ったんです。
風景写真の勝負は朝と夕です。今日と同じように30キロ以上の機材を担いで、
毎回10キロは歩きました。季節も違えば、天候も異なります。寒いこともあれば、
汗にまみれることもありました。」

ゴアテックス®ファブリクスは、プロカメラマンの期待に応える必要かつ十分な機能を備えている。


提供/ジャパンゴアテックス株式会社
ゴアテックス®ファブリクス http://www.gore-tex.jp/
mont-bell http://www.montbell.jp/

企画制作/新潮社  design/Better Days   写真/山口規子


集英社『古社名刹 巡拝の旅』 No.23 山辺の道 奈良

2009-10-06 15:52:28 | News

集英社「古社名刹 巡拝の旅」
第23号 山辺の道 奈良

中野晴生の写真を数点掲載いただいております。

出版社:集英社
判型:A4判変型
総ページ数: 42ページ
発売日:2009年10月6日
価格:580円(税込)
雑誌コード: 27433-10/20

※第23号の詳細はこちら

※「古社名刹 巡拝の旅」シリーズについて、詳しくはこちら


『EFiL(エフィル)』創刊号に写真掲載

2009-10-06 15:36:15 | News
『EFiL』創刊 11・12月号
大特集「パワースポットへの旅」

日常生活からのリセットには、旅が一番の処方箋です。神々が宿った地でパワーをもらう、
疲れをいやして頑張ろうと思う…元気になれる旅は人それぞれ。
今回の特集では、より前向きなエネルギーを得るためにパワースポットへの旅を提案します。
(本誌リードより)

「神さびた雰囲気にひたり、光あふれる海 伊勢志摩へ」P38~43 にて
中野晴生の写真を掲載いただいております。

出版社:扶桑社
発売日:2009年10月1日(隔月刊 偶数月発売)
定価:700円(税込)

Pen BOOKS「神社とは何か? お寺とは何か?」に写真掲載

2009-09-09 17:13:57 | News

Penで好評を博した特集が書籍化される「ペン・ブックスシリーズ」
第4弾
『神社とは何か? お寺とは何か?』

伊勢神宮ページ(P34~38)にて、中野晴生の写真が掲載されております。

出版社:阪急コミュニケーションズ
発売日:2009年8月
定価:1,575円(税込)

ページ数: 112ページ(オールカラー)
商品の寸法: A5判
ISBN: 978-4-484-09214-0


『MAQUIA』 BOOK in BOOK に写真掲載

2009-08-25 16:56:24 | News

『MAQUIA』 10月号 プレ創刊5周年記念超特大号
BOOK in BOOK 完全保存版
女磨き&縁結び パワースポット 口コミガイド

気のいい場所には、運気だけじゃなくて、美しくなれるヒントもいっぱい。
自然の力を借りて心からデトックスするのもよし、美容の聖地に出かけるのもよし。
ピンと来た場所でキレイになって、恋愛運も磨こう!(BOOK in BOOK リードより)

「自分磨き」コース お伊勢参りにて、中野晴生の写真が掲載されております。


出版社:集英社
発売日:2009年8月23日
定価:600円(税込)


『伊勢神宮写真帳』、新装版として復刊

2009-08-03 15:36:01 | News

『伊勢神宮写真帳』

発行:伊勢神宮崇敬会
協力:神宮司庁
写真:中野晴生

神宮の「お祭り」をメインテーマとして取り上げ、
祭典に関わる御料(ごりょう)や御正宮をはじめとする建物などの写真が
生き生きとした姿で表現されています。

サイズ:A4版
ページ数:40ページ
重さ:500g

定価:1,000円(税込)
※神宮会館売店、内宮参集殿内授与所お求めいただけます。
詳細はこちら


『元気(パワー)をもらう神社旅行』

2009-06-30 18:41:13 | News

   パ ワ ー
『元気をもらう神社旅行』
辰宮太一/文 
中野晴生/写真 Kankan/写真

心の潤いを取り戻す 最高の場所が神社です。
それぞれの章ごとにあなたを活かす、あなたを幸せにするような
神社旅行が用意されています。 (帯より)

出版社: JTBパブリッシング
発売日: 2009年6月30日
定価: 1890円 (税込)

ページ数: 192ページ
商品の寸法: 21 x 15 x 1.4 cm
ISBN: 9784533075667

[購入方法]
全国の書店 or オンラインにて
amazon.co.jp
セブンアンドワイ

[内容紹介]
著者・辰宮太一氏の幅広く深い知識による神社の入門書。
神様のお役目の解説からご利益まで、神社の美しい写真とともに紹介されています。
参拝の基礎知識も収録。

[目次]
はじめに  心のエコ  神社旅行に参りましょう

●伊勢の神宮
皇大神宮(内宮)、豊受大神宮(外宮)、月読宮、月夜見宮、伊雑宮、瀧原宮、倭姫宮

●出雲
出雲大社、日御碕神社

●八幡を巡る旅
宇佐神宮、石清水八幡宮、鶴岡八幡宮

●三女神
宗像大社、江島神社

●結びの道 三社詣で
伊弉諾神宮、多賀大社、白山比神社

●山辺の道
大神神社、石上神宮、春日大社

●伊豆 箱根 富士
富士山本宮浅間大社、北口本宮冨士浅間神社、箱根神社、三嶋大社、伊豆山神社

ふろく:参拝の基礎知識
参拝ファッション/駐車場でのマナー/参拝は鳥居をくぐるところから/
参道の真ん中は歩かない/お手水の作法/お賽銭/こんな一礼も大切に/
二礼二拍手/尖った先をご神前に向けない/皆が気持よく参拝できるよう/
御神楽という最上の参拝のすすめ/御神楽の申し込み方/『古事記』のススメ


Pen 7/1号に神宮の写真掲載

2009-06-17 18:29:51 | News

「Pen」7/1号(6/15発売)

<特集>日本文化の源流を訪ねて
神社とは何か? お寺とは何か?

P46~48 伊勢神宮ページにて、中野晴生の写真を掲載いただいております。

出版社:阪急コミュニケーションズ
発売日:2009年6月15日
特別定価:600円(税込)