goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日がお勉強

主婦エリさんの日記です。
家事に育児に勉強中~(o゜ω゜o)

100均 つかみ

2011年03月22日 22時45分19秒 | 100均商品

ダイソーにて

鍋つかみ・・・
レンジでチンした熱いお皿の淵とかつかんだり・・・







あれば便利
滑り止めがちゃんと付いてます!

でも料理にも付いちゃいそうな・・・


あまり出番がありません

主婦になると手の皮も厚くなるのか

熱さに強くなった気がします

無駄な買い物だったかも・・・

ダ○ソーにて


100均 ピザ用グッズ

2011年02月15日 23時51分19秒 | 100均商品
丸い薄いシートまな板

赤い線がピザ生地を伸ばすのにちょうど良いです




生地を伸ばす棒




ピザソースも



全部100円~

ダ○ソーです


エリ家の男ども(旦那さんとはーちゃん)はピザが大好き

今までは買ってましたが

一枚じゃ足りないし、小さいっ

と言うことで作ることにしました。。


レシピ提供はなんとかっちゃん!ありがとう


焼く前のツナピザ




これはまたちがう、焼いたミックスベジピザ




粉を調整してパリパリやモチモチのピザも作れます

この間、おかんにも食べてもらったら絶賛でした


ピザレパートリーは

・ミックスベジタブル、ウインナー
・玉ねぎ、ピーマン、サラミでミックスピザ
・+チキンピザ
・+ツナピザ
・+カニピザ

だいたい一度につき2枚作ります


そして、これも100均




100均づくしで

100均ク○ックルワイパー?!

2011年02月13日 23時24分30秒 | 100均商品
長年使っていたク○ックルの底のスポンジ部分が切れて

どんどん劣化していき・・・

掃除の度にスポンジ片が出てストレスに!!

買い換えなきゃと思っていたときに

セリアの100均で見かけました






黒いシートも100均で

使い心地はク○ックルと比べて・・・

なんか軽い

弾力も弱くて

階段の角や隅っことかは使いづらいかも


でもフローリングのゴミはちゃんとからめ取るし問題ないです


普通に買えば1000円位するのかな?


今までのク○ックルは

スポンジ部分は取って

シートを付けて

はーちゃん用のお掃除道具にしました

真似したがるから良かった

100均 糸とリッパー 修理

2011年02月07日 15時05分24秒 | 100均商品
セリアにてリッパー、

ダイソーにて糸を購入~




よく行く100均はセリアとダイソーが隣同士にあります

セリアに行ったらリッパーはあるけどベージュの糸がなく

ダイソーに行ったらありました

同じ100均でも個性があると言うか種類が違ったりして

それもまた面白いです


さてさて、これでなにをするかというと・・・




服 直します



チャックのとこ。。

りっくんのおさがり~

このままでも使えるけど

せっかくミシンを借りたし!と

意気込んで初めてのミシン作業がいきなりのチャック付け・・・

超・超・超難関です



まずはリッパーで糸を切りながら服からはずします



手芸屋さんへ服を持って行き

お店の人に見てもらいながら色を選び、縫い方を聞きました

購入時にはサイズを測って

チャックを調節して直してくれます


この色、人気なのか最初はなくて・・・

二度店に足を運びました





ほぼ同じ色で良い感じ

そして修理開始!

だけど・・・

服の生地が厚いからか

なかなかまっすぐ縫えず&針が3本折れる始末。。

片方は自力で付けて

もう片方はお手上げ・・・

チャックとミシンがぶつかっちゃうんです


なので、かっちゃんに付けてもらいました

さすがです

エリが何度も挑戦して苦戦したものを

簡単に付けてくれました

出来上がり~



なんともいえない達成感

一人でやり遂げてないけど~

今はさーちゃんが着ています


いきなりの難関から始めて・・・

その後、雑巾を10枚ほど作りましたが

かなり楽に感じました

100均ネックウォーマー

2011年02月05日 22時28分29秒 | 100均商品


セリアにて


去年の11月頃に

子供用のネックウォーマー購入~

100均なのに(失礼)

手触りがよくて気持ち良い

はーちゃんも気に入って使ってます


洗ってもすぐ乾くしダメージも少なくて

普段使いやスキーにも

あまりによくて

二枚目購入しちゃいました


首や頭に巻いてます

頭に巻くと

ヒップホップ系になって

はーちゃんのビジュアルが面白いです



エリの大好きな

『CSI:マイアミ4』が深夜の時間帯に始まりました

薄い梅酒を飲みながら・・・

週一の楽しみです

100均ミルク泡だて器

2011年01月26日 23時46分03秒 | 100均商品
ダ○ソーです

ミルク泡立て器



ボールに牛乳を入れて

これで混ぜたらメレンゲのような泡がモコモコ

コーヒーにかければ

なんて贅沢なコーヒーに!!


クリーミーで旨いです

ドレッシング作りやクリームも泡立てられるようです


良すぎて義弟かっちゃんに同じものをプレゼント

彼も飲み物好きなので喜んでくれました


春から新生活・・・

使ってくれると嬉しいです


しかし、これは100均にしてはかなりのクオリティー

電池式でスタンド付き

ふと、この商品の横を見ると

同じような梱包で
同じような形の泡だて器が

300円。。って?!

とりあえず100円の方を手に取り買いましたが

使ってみても大丈夫でした

何が違うんだろ~


最近

100均のお店なのに300円、500円の商品もあったりして

良いなぁと思って手に取るとその値段だったりで

何だかなぁと思うエリでした

100均鍋フタつまみ

2010年12月24日 23時53分14秒 | 100均商品
ダ○ソー商品

鍋フタつまみ



これはかなりオススメ!!

なんと奥様!

プラスのドライバーを使い付属のネジで留めるだけ

しかもフタが立ちますぉぉぉぉぉーーー

( ゜Д゜)ナントイウコトデショウ



元はと言えば鍋フタの取っ手ががたついて壊れ始め・・・

それでも嫌々使ってて


ふらりと100均へ行ったときに発見

サイズが気になりいったん保留の末

確認してから買いました


鍋フタ1つでもすんごいストレス減です


あと2つ
鍋フタ変えたいくらい便利



最近100均にハマリ中~

ブログ内で100均カテゴリーを設け

買った商品の使い勝手とか発見など

いろいろと載せていきたいと思います


今日は昼頃にちらっと雪が降りました

はーちゃんは
「雪だーサンタさん来るね

と、可愛いことを言ってました


おとといの夜中から、間を取って昨日と

新しいテレビの設置・部屋の模様替えに

夫婦でがんばりました

ほとんど旦那さんががんばってました


部屋も広くなりテレビも落ち着いて一安心です

しかしテレビの映りが良すぎて・・・

驚きました