どこかでusa☆さんが「flash mania」について書いてくださってましたが
ご当人もどこに書いたか忘れたということでもう一度 説明してもらいました。
まずココでダウンロードしてからお話を聞いてください。
FLASH MANIA
以下 ↓ usa☆さん解説文
フラッシュマニアのインストールはもうOK?解凍もされました??
フラッシュマニアをダウンロードしたページに解凍ファイルのダウンロードも出てます。
それをまずインストールしてください。
そしたら、ihasa019というフォルダーみたいなのがパソコン上に出てきて、
それをクリックしたらダウンロードが開始され、
Lhasaというファイルがデスクトップ上(指定した場合)に出てくると思います。
その上にフラッシュマニアのファイルをもってきます。
そしたら解凍が始まります。
解凍されたら、FLASH_MANIA_361となっている
フォルダーをクリックして、中にあるFLASH MANIAというファイルをクリックします。
Fという字をもじったような形をしているファイルです。
で、それをクリックしたら黒い画面が出てきます。
ちょっとメディアプレーヤーみたいな画面です。
で、その画面の下に巻き戻し再生みたいなのが
ある横にSみたいな字のマークがあると思うんです。
そのボタンをクリックすると、検索と書いた画面が出てきて
その下にずらーーっと今まで再生したフラッシュ画面が出てきます。
保存したいフラッシュのタイトルが分かっている場合はそれを探せばいいんですが、
名前が分からない場合はそのファイルをひとつずつ選んでいきます。
そうすると、画面にフラッシュ映像が出てきます。
ダブルクリックしなくても、どんどんカーソルを動かすだけで画面が出てくるので、
それから自分が保存したいフラッシュが出てきたらそこで、右下にある保存を押します。
あとは通常の保存どおりです。
ただ、保存したいフラッシュ画面を全部再生した後じゃないと全部保存できないので、
必ず例えばハニランとかで見たいフラッシュ画面があったときは
途中で他のサイトにとばないで、全て流した後で、
このフラッシュマニアを開けて先ほどの方法で保存すればOKです♪
多分検索リストの中の容量が大きいものを選んだらその中のどれかになると思いますけどね。
何しろ自分が今までみた画像の中の全てのフラッシュ画面がいちいち出てくるので・・・(^^;
ハニランのトップページのスンホンとか(笑)
あとはいらないページのちょっとしたツールバーみたいな
フラッシュ画面とかも検索リストにあがってるので、
ちょっと面倒かもしれないけど、やってみてくださいね♪
・・・と言うことでした。ありがとごじゃましたッ!
あとでどもさんも(笑)・・・よろしくお願いします。
ご当人もどこに書いたか忘れたということでもう一度 説明してもらいました。
まずココでダウンロードしてからお話を聞いてください。
FLASH MANIA
以下 ↓ usa☆さん解説文
フラッシュマニアのインストールはもうOK?解凍もされました??
フラッシュマニアをダウンロードしたページに解凍ファイルのダウンロードも出てます。
それをまずインストールしてください。
そしたら、ihasa019というフォルダーみたいなのがパソコン上に出てきて、
それをクリックしたらダウンロードが開始され、
Lhasaというファイルがデスクトップ上(指定した場合)に出てくると思います。
その上にフラッシュマニアのファイルをもってきます。
そしたら解凍が始まります。
解凍されたら、FLASH_MANIA_361となっている
フォルダーをクリックして、中にあるFLASH MANIAというファイルをクリックします。
Fという字をもじったような形をしているファイルです。
で、それをクリックしたら黒い画面が出てきます。
ちょっとメディアプレーヤーみたいな画面です。
で、その画面の下に巻き戻し再生みたいなのが
ある横にSみたいな字のマークがあると思うんです。
そのボタンをクリックすると、検索と書いた画面が出てきて
その下にずらーーっと今まで再生したフラッシュ画面が出てきます。
保存したいフラッシュのタイトルが分かっている場合はそれを探せばいいんですが、
名前が分からない場合はそのファイルをひとつずつ選んでいきます。
そうすると、画面にフラッシュ映像が出てきます。
ダブルクリックしなくても、どんどんカーソルを動かすだけで画面が出てくるので、
それから自分が保存したいフラッシュが出てきたらそこで、右下にある保存を押します。
あとは通常の保存どおりです。
ただ、保存したいフラッシュ画面を全部再生した後じゃないと全部保存できないので、
必ず例えばハニランとかで見たいフラッシュ画面があったときは
途中で他のサイトにとばないで、全て流した後で、
このフラッシュマニアを開けて先ほどの方法で保存すればOKです♪
多分検索リストの中の容量が大きいものを選んだらその中のどれかになると思いますけどね。
何しろ自分が今までみた画像の中の全てのフラッシュ画面がいちいち出てくるので・・・(^^;
ハニランのトップページのスンホンとか(笑)
あとはいらないページのちょっとしたツールバーみたいな
フラッシュ画面とかも検索リストにあがってるので、
ちょっと面倒かもしれないけど、やってみてくださいね♪
・・・と言うことでした。ありがとごじゃましたッ!
あとでどもさんも(笑)・・・よろしくお願いします。
こちらでも感謝の意を表明したくカキコに来ました。
それにしても私のPCの知識のレベルの低さに唖然
で~あの後HLJでのほぼ同時カキコには、笑ってしまいましたよ~~
今頃~^^
ありがとうございました。遅すぎ~^^
全部、完全に分かりました。(ホントか?)
とっ、ご挨拶でした。
また来ます。
nate姐さん、いつでもどうぞ~!(遅くなりましたが)
今日は画像はOKなので、曲の取り込み作戦!?
また↑のいろいろな説明を読みながらもっとできそうなもの探します。
やってみてそれでもダメなら、直接コンタクトしてもいいかしら?!
今夜はもう寝たほうが良さそうですけど・・・
何のお役にも立てなかったような(^^;
でもとにかく保存できて良かったです♪
しょうこさん>
一時保存ファイル、捨てないと大変なことになってそうです(笑)
今度時間がある時にせっせとしてない画像を保存して
とっとと削除しようと思います♪
音の件、有難うございましたm(__)m
この歌ステキ~というものが案外一緒に入ってなかったりして涙です(T_T)
どもさん>
有難うございます~!!
やっぱりお助けどもさんがいないとっ!!
・・・ところで肝心のハルナさんは保存できました??(笑)
できました。できました。
Sの字をクリックしたら、検索窓出ました~~~!
そんでいろんなフラッシュ画像のファイルたんまり貯め込んでました~~~!
ハルナさん、usa☆さん、しょうこさん、ありがとごじゃいます!!!カムサハムニダ~~~!
しょうこさん、アドバイスありがとうございます!!
マエストロとお呼びしたい気分です~~イヤだろなと思うけど、今だけ無理矢理。
デスクトップ、判りましたよ~。
また王子でいっぱいになって怒られそう。
ボタンをクリックしても、動かないという方、↓をクリックして実行して、インストールを行ってみてください。
で、どうでしょうか?
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/89073/pack/win95/util/runtime/vb6rts.exe
するんだよ~~。
ところで、しょうこさんのおっしゃるようにとりあえずデスクトップにコピーしてから、お気に入りだけ別フォルダに格納してあるんですが、やっぱりFlash Maniaをトップに出してSマークをクリックしても、ウンともスンともいいませ~~ん!chikoさんも同じみたいですよね?なんで??も1回やってみます。
私ってばこれじゃダメじゃん!こんなの初めてっす!
・・・もう1回やってきます・・・。
フラッシュマニアDLだけはできたようなんですけど、解凍ソフトが出てきません・・・
chikoさん以上に情けなくてどうしようもありません。
こんな私にどうか救いの手を差し伸べてください
いっしょにもらってきて、なんとかインストールできました!それで黒い画面がでるFの変な形のしてる
ショートカットをデスクトップに表示したんですけど
下のほうのSをクリックして別ウィンドウだして
保存しようとしてるですけど・・・なんの反応もなく
つまりウンともスンもいわないんです^^
結局、わたしのやったことといえば、どうでもいい
くだらないフラッシュ(スンホニ以外のもの)を
削除したことです!のこった素敵なスンホニ楽しんで
ますけど・・・こんなことじゃいけないんですよね^^どうしたら「保存」クリックしてうまく保存できる
んでしょうね??ちなみに海外サイトでダウンロード
ボタン用意してくれてるとこでDLしてきたものは
フラッシュ2004MXで再生されます!以前フリー
のフラッシュ2004MXをDLしといたんですが
たしかこれ28日だけ有効とかいうので、期間が
すぎれば、もう再生されないのかな~~~~~
ところでよくわかってないんですけど、しょうこさん
のは全く別のやり方なんですよね~~~??
最近、人のカキコ読んでも理解するまで多少の時間が
・・・・・情けなや~~~かなりモウロクしております^^じっくり読んで、しょうこさんのもチャレンジ
してみますね!!miyabiさんも解説してくれてますね・・・・・
小さなウィンドウが開いて項目のコピーをする先を選択するようにきいてきます。
たぶん、一番上にデスクトップという場所があるかな~と思うのですがどうでしょうか?
pekoさん、こんな場所でなんですが「やせがまん課長」めちゃくちゃ受けました!今も笑ってます!(力強く!)
ありがとうございます。
デスクトップってどれ?な私で、ほんとにもう。
sad song のhoneyflashはプロパティで頂戴できたんですよ~ごちそうさまでした
早くHL復活しないかな。
miyabiさんの書いてるようにファイル選択したらコピーで、とりあえず、デスクトップとかにコピーしておいて、あとで好きな場所に移動がいいかと~♪
再生時もmiyabiさんの通りです^^
♪あの曲♪もここに落ちていたのよ~♪
usa☆さん>フラッシュで音楽は別になっているものもあるみたいです。・・・・べつにストーミングで流れてるのかな~?
Sボタンでサーチしてたくさんのファイルが出てくるときは、それだけのファイルが一時フォルダーに溜まっているということなので、不要なら<一時フォルダーファイル削除>していいと思いますよ
フラッシュマニアのOボタンで保存したファイルを呼び出してファイル選択→開くで再生できます。
いま、83guy_pre2...っていうあいつの試写会めぐりの画像のフラッシュ出して見てま~~っす♪
赤白たてじまのシャツかわいいよ♪
ramiさんぺい、これ以上オババの韓国モノを増やすわけにはイカ~ン!!という理由で却下されたのでそれは無理で~。まぁ、こそこそ乗っ取ります(えへ)。
miyabiさん、ありがとうごじゃいます!
そうです、クリックしてました~○○のひとつ覚えみたいに…。
今はあの時よりちょっと賢くなったのかコピーできました。
とりあえずコレ!とやってみたら見覚えある(今、翻訳中です)の時のアニメーションがカメイケファイルに!!
HLが復活したら即挑戦します。
カムサハムニダ~~。
hddが40時間になってしまって
DVD-RAMへのダビで手いっぱいになってました。
夏香字幕と夏香字幕なしとジソクで40時間いっちゃってました~~
あ~~~タイヘン!
この作業、皆さんどうやってるんですか?
けっこうたいへんです!
マニアの件はあとで、どもさんにお助けを~~~。
保存したいファイルをクリックしてしまうと警告出るのかも・・・
私も出たので・・・(^^;)
選択だけして、コピーしたら大丈夫でしたよ!
↓
★コピーしたファイル
usa☆さん、ありがとごじゃます!
ですが・・・(T_T)
あぁ、やっぱり検索窓が勝手にでるんですね~?
でも私のPCには出てくれないんです~~。(T_T)
もうちょっと試してみますっ!!
私もずっとFLASH保存したかったんです!
でも、よくわからなかったんですが・・・
しょうこさんの説明↑でやっとわかりました!!
MANIAダウンロードだと、警告でて少し不安だったので、よかった~~
ただ、しょうこさんのやり方と全く同じかはわかりせんが・・・。
でも、これで、こんこんさんのミヌFLASHは保存できたので。
★保存したいファイルをまず探す。
ツール→インターネットオプション→インターネット一時ファイル...設定→ファイルの表示
★ファイルが見つかったら、
「この項目をコピーする」クリックして、保存したいファイル先を選んでコピー
★保存したファイルを再生する時、
「このファイルを開けません」と出たら、「一覧からプログラム選択」→「Windows Media Player」を選択すると、再生されるので、メディアライブラリーで保存!
Flash ManiaはXPでもMacでも使えるっす。
ダウンロード&インストール先はデスクトップにしておいて、お嬢さんにやってもらうっていうのはどうでしょ?(笑)
もしハルナさんの説明でも分からない時はお嬢さんにこのページを見せてやってもらうのが早いかも~~。
黒い画面出て、S文字をクリックしたら検索という画面が
別窓で現れませんか?
その検索という画面にずらっとリストが勝手に出てきて
その右下に保存というボタンがあると思うのですが・・・。
フラッシュしてるHPを全部再生し終えたら、別にその画面は閉じてOKです。
で、改めてフラッシュマニアを立ち上げて、上記の保存方法をしていくんですけど・・・。
うーん。私もよく分かってない状態でダウンロードして使ってるので
説明がへたくそですみません~m(__)m
しょうこ様
このパソちゃんは壁紙が王子で中身も王子だらけで私が一番長時間使ってますが決定権は娘にあるんです(涙)。
だから中身をいぢるときはすご~~く緊張、インストールも勝手にできないっつぅ情けないお話で…。
でもちょっと聞いてみたいのが、Flash ManiaってXPでもつかえるんですか?(←超初歩)
ハルナさんの言うとおりにしてみてください。
私、今やってみました。ダウンロード&インストール完了して、黒い画面まで出ました。
フラッシュしてるHPを全部再生し終えてどうするの??リストってどこを探せばいいんでしょう?
S文字をクリックしてもなあんにもあらわれませぬ~!
ってことはusa☆さんが飛ばしてくれたwako改めしょうこさん説明の所でもう1回よ~く読みながらやればできるでしょうか???
私の頭今日も働いてないっす。。。クスン。。。
そういえばこの時↑フラッシュマニアをDLさせてもらえませんでした(泣)。
で、前にしょうこさんがおっしゃってた「キャッシュを拾う」なら私にもこっそりできるかなと思って開いてみたのですが、なにやら警告文が出てビビりそれっきりです。この警告ってシカトしてよろしいんでしょうか?
私も保存したくて~~
でもそのあとなんだかバタバタして忘れてました。
もう1回初めからよ~く読んでやり直してみようと思います。
Flash Maniaのところにいくといろんな項目が出てきてどれがどれだか分からなくて~。
とにかくもう1回行って、ハルナさんの説明と併せてやってみよう!!!
で、フラッシュ保存成功しましたか?
いい加減に書いたやり方が思いっきりUPされていて、
ビックリしました(恥)
でも、もしこれで分かっていただけたら嬉しいです~。
でもたまーに画像は保存できても音楽が保存できないことがあるんですが、なぜなんでしょう。
イマイチよく分かってない私です(^^;
で・・・
以前お話していたのは、古時計のところでした。
今日あのフラッシュを見て、なんとなくそうかな~と思ったら
ビンゴ!でした。
wakoさま(しょうこさま)からもっと有益なアドバイスが書いてあるので
是非参考にしてくださいませm(__)m
http://blog.goo.ne.jp/haru_na2/e/bb79dc2fc8e710c34882fb0907bd0d59
このアドレスで果たして飛べるのかな??