コレは16話版の8話です。
・・・でも、これが18話版では何話だったかな?
いきなりですが、(話が飛んでごめんなさい)
ユミとテソクにウソをついて牧場に行くのですが
ユミにクルマからの電話で「ウソ」を言うジュンソ。
「ソウルから留学してた頃の友達のスンテクが来る」
こんな詳細な話は18話版ではしてなかったと思います。
私なら、誰と?ってつっこむけどなぁって思った記憶が(?)
で、ジュンソった . . . 本文を読む
ほんとに最後のシーンの感想だけ書いてもいいですか!?
・・・今、急にわかったことがあったの。
最後のシーンが流れて今スンホニぃがぶっ飛んで~
「汝を許す」と言う声が聞こえるんですね。
それはジュンソに対してウンソが言うのですが
そのちょっと前に「お前の責任!」といつも思ってる
赤ちゃん取り違えの元区のジュンソのおイタが入るんですよね。
だから、その汝を許すというコトバは
幼い日にヤッチャッタ . . . 本文を読む
皆さんあらすじはご存知だと思うので
秋の童話に関しては感想のみとさせていただきます。
休日はやはりジュンソで〆ていただかないと・・・(笑)
テソクのところってカートに乗って移動するゴルフ場じゃなかったでしたっけ?
そこに歩きでテソクを探しに来るなんて・・・根性ある!
だって、今何ホールにいるかわからないでしょ?
どもさんちで今ちょっとした『指フェチ』談義に花を咲かせてたので
ここしばらくはジ . . . 本文を読む
夏の香りに比べて、なんと大雑把なとお思いでしょうが
スンホニぃがスキなので、出てない部分に関しては述べようがないんです(汗)
・・・ってゆ~か、子役の二人、熱演でしたね。
ドッと涙が出てしまって・・・特にグニュンちゃん、上手すぎです!!
こどものジュンソも清潔感があって良かったです。
トンネルを抜けてジュンソがやってきます。
第一印象ですが、子役のオトコの子に比べて「田舎くさいなぁ」って思いまし . . . 本文を読む
童話・・・こどもに読み聞かせるものが童話なんですが、
ほんとは童話ってとってもイジワルだったりするんです。
イソップ童話も然り
アンデルセン童話も然り
「七匹の子やぎ」の話知ってますよね。
最後にお母さんが寝てるおおかみのおなかを裂いてこどもを助けるのです。
そこまでは・・・あぁヨカッタですむのですが、その後お母さんはおおかみのおなかの中に「石」を詰め込んで縫ってしまうのです。
目覚めたお . . . 本文を読む