goo blog サービス終了のお知らせ 

春のフォトポエム  西尾征紀( Nishio Masanori)

ネットの宇宙で
フォトポエムと遊ぼう!

フォークソングを聴きながら

2011-04-16 | 春の詩のレッスン

 

フォークソングを聴きながら

美しい表現のことを考えた

 

口語の美しい表現への憧れが

いつでも心のなかにはある

 

美しい表現を体得できたら

どんなに素晴らしいだろう

 

耳から聞いてわかる言葉を

もっともっとふやしたい

 

歌詞や日常の会話は

口語の表現の宝庫といえるだろう

 

もし歌を1000曲くらい聴くと

言葉の使い方も変るだろう

 

わかりやすい言葉の基本を

しっかり身につけたいと思う

 

フォークソングを聴きながら

美しい表現のことを考えた

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のフォトポエムにようこそ!

ご訪問ありがとうございます。
春のフォトポエム 西尾征紀(Nishio Masanori)は、毎日6時に更新しています。
6月から9月は、西尾征紀の詩の世界をおとどけします。
西尾征紀には、8つの詩のブログがあります。
ブックマークのコーナーから、更新している詩のブログを見ていただくことができます。
写真の試みでは、PIXTAも更新しています。素材写真も、3191枚になりました。
春には、季節の春と青春時代のダブルイメージがありますので、青春の日の詩も、このブログに入れておきます。
四季の分け方では、3月から5月までを、春の詩の領域として,詩を選んでみます。
どうぞよろしく!

人気ブログランキングにも参加しています。

詩集ランキング
応援、よろしく!

  西尾征紀 Nishio Masanori