飛んできたといえば。 2005年03月24日 01時12分16秒 | お 花 : 自然 主人の実家の玄関の鉢植えにも、 どこからかお花の種が 飛んできたようです。 これはなんのお花かな 桜草の子供かな? « 隙間より。。。 | トップ | 三高?三低? »
20 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは (とほ) 2005-03-24 02:53:40 見晴らしの良いマンションから下界を眺めるような、ひょうひょうとした雰囲気と、えらいとこに芽を出しちゃったなぁって、ちょっと後悔している、明日をも知れぬはかなさを併せ持った、写真だと思いました。今後どうなるのか、レポート希望します(笑)。 返信する マジっすか、これ? (なむっち) 2005-03-24 04:44:52 ちょっとウソっぺー気もしますが。。。(o¬ω¬o)アヤシイ (笑)っていうか、鉢植えはカネのなる木ですかー?お水あげましょ。(^^)ニコ 返信する ゲスト草 (のんけん) 2005-03-24 08:54:09 うちでも室内の観葉植物の鉢にクローバーが生えたことがあります。多分、鉢を作るときか、店先で飛んで入ったものがあとになって芽吹いたのかもしれません。でも花が咲くなんて、ちょっとお得ですね。 返信する ポツリ (ha-chansan) 2005-03-24 13:17:55 一輪だけ咲いているんですね。何なのでしょうね?ホントに造花みたいにポツリという感じですね。 返信する かわいい花じゃないですか。 (みかんず) 2005-03-24 16:30:11 こぼれ種とかでお花が咲くとうれしいですよね。かねのなる木に咲いたなんて、縁起がよくてうらやましいな。 返信する あ(*^o^*)り(*^_^*)が(*^O^*)と(*^_^*) (豆柴) 2005-03-24 17:18:31 ★★とほさんへ★★>えらいとこに芽を出しちゃったなぁっっていうのはあるかもしれませんね後ろを振り向いたら、でっかい木が見下ろしてる。でも守ってくれてるのかもしれませんね今後、レポートしておきます★★なむっちさんへ★★マジっすよ、これ。ほんまもん。「カネのなる木」だー!そうですね。そこまで気がつかなかったです。しっかり育てなくっちゃ!・・・お義母さんが(^^ゞ★★のんけんさんへ★★クローバーが鉢植えから出ているのはよく見かけますね。こんなお花が咲くなら芽が出た時に、「草か?」と思って抜かないで、様子をみてたほうがいいのもー★★ha-chansanさんへ★★さくらそうのようですね。後ろの大きな木に守られて安心してる気もします。なんだか私のよう・・・なははは(主人、約185cmなので・・・)★★みかんずさんへ★★カネのなる木ってなんでかねのなる木なんでしょう。実家の盆栽には可愛いすみれがよく咲いていました。かわいそうなので植え換えるんですがすぐに枯れちゃって・・・家のまわりの野原から飛んでくるんですね。すみれ大好き 返信する Unknown (桃衣) 2005-03-24 23:50:01 これは★★ha-chansanさんへ★★の言われるようにさくらそうの種類でしょうか?実はいまウチの狭い庭にもコボレ種で咲いているのです。園芸店で購入したのは立派ですが、これは可憐で遠慮深くて健気ですよね?よく、猫を飼っていたりすると毛皮につけて持ってかえってきたりしますね?後は、「鳥」・・・フンの中に種があっていつのまにか発芽している時があります。コレが本当に<ウンがいい!>豆柴さんの目の付け所にまたもや釘付け!素敵!!♪ 返信する ┗(^▽^* (豆柴) 2005-03-25 00:32:23 ★★桃衣さんへ★★桜草のような気がします~。桃衣さんのお庭に飛んできたお花はなんですか?あ~そうですね、鳥のフンから芽を出すことありますね。山に行くと見たりします。ん~桃衣さんに誉められると照れちゃいますぅ 返信する Unknown (桃衣) 2005-03-25 01:37:39 少年マガジンの<750ライダー>ってご存知?あの中にタンポという猫が出て来ます。捨て子猫を拾ってきてタンポと名付け13年間一緒に暮らしてました。そのコがつけて来たと思われるのが<ゆきやなぎ>もうちょっとした大木になりました。あとはさくらそうもどきがいっぱい!すみれや名もない雑草などなど・・・勝手に生えて勝手に時期をみて枯れて行き、また自分の出番の季節にはでしゃばらずにそっと芽吹く・・・ま、要するに世話してない、ってことに尽きるんですが、ネ??! 返信する ┗(^▽^* (豆柴) 2005-03-25 18:00:06 ★★桃衣さんへ★★<750ライダー>は知らないですが(^^ゞ猫があちこちから種を持って帰るんですね~。「どこ行って来たの?」って春になると聞きたくなりますね。勝手に咲いて勝手に枯れていく・・・人間が手を加えなくても生命の営みはちゃんと続いていくんですね 返信する ▽・w・▽こんばんわんこ (ウィンママ) 2005-03-25 21:05:40 この鉢植えは「お金の成る木」ではないでしょうか?本当の名前を知らず申し訳ないのですが・・私も知り合いから株分けしてもらい似たような葉をつけているので。ともあれ、この可憐なお花・・カワイィo(*^▽^*)o~♪フラワーロック(古っ)のようにまっすぐと咲いていて、このお花が咲いただけでも、もう儲けものですね☆ 返信する ┗(^▽^* (豆柴) 2005-03-25 22:32:01 ★★ウィンママさんへ★★そうです。「金のなる木」です。「フラワーロック」ってなんでしょう?あ!わかった!音に反応してクネクネ動く花かな?間違ってたらなんかすごく恥かしいんですが 返信する 追記 (ウィンママ) 2005-03-25 22:57:38 大当たりです☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!確かヒマワリが黒のサングラスをしてましたよね(*≧m≦*)ププッ 返信する ┗(^▽^* (豆柴) 2005-03-25 23:04:29 ★★ウィンママさんへ★★あ~当たって良かった!そういえば見かけなくなりましたね。当時は「音に反応する!」ってすごいことでしたけど。今ではサンタさんの人形とかでも動いてます。 返信する プラントーク (のんけん) 2005-03-25 23:33:03 フラワーロックで思い出しましたが以前、植物の気持ちを知る機械・・・「プラントーク」と言うのがあったの後存知ですか?機械の電極を、植物の葉の先につけてやると植物の状態に応じてLEDの発光が変化する、というものです。PC雑誌に紹介されていて、エポック社が販売元だったのまでは覚えていますがネットで探しても、見つからないんですよね・・・。ちょっと面白そうなので、欲しかったです。ちなみに原理は、植物の持っている帯電変位・・・まぁ静電気みたいなものですね・・・を測って発光の変化に変えているらしいです。 返信する ┗(^▽^* (豆柴) 2005-03-25 23:48:47 ★★のんけんさんへ★★あ、なんか昔、ニュースで見たことあるかもです。>植物の持っている帯電変位・・・お水が欲しくなったら青色、栄養が足りなかったりすると赤色、とかいうふうに変化して点灯するんでしょうか。その状態によって、静電気の量?が変わるということですか?野菜や花に音楽を聞かせると良いのは、どういう原理ですか。単に振動ですか?のんけんさん欲しかったんですか?植物を育てられてるんですか?なんか質問ばかりになってしまいました(^^ゞ 返信する おもしろそうでしょ (のんけん) 2005-03-26 00:21:39 別に大そう植木でなくても、観葉植物でもいいんですよ。いつも見ているのと、違うものが測定できる・・・って、ちょっと理系心をくすぐるじゃないですか。確か値段も高くなかったはず。(電気回路がわかれば、自分でも作れるはずですけど・・・)音楽で植物の生育が違うというのは実験レベルでは、確認されているようですね。でもまだ何故かは判らないと聞いています。音波が細胞の浸透圧と関係あるとかないとか・・・詳しくは知りません。 返信する ┗(^▽^* (豆柴) 2005-03-26 00:32:45 ★★のんけんさんへ★★理系心ですか(^^ゞ私は文科系ですがいろんなものに興味あるので。プラントークをつけることで、植物も生きているって実感できそうですね。単に帯電変異であっても、その変化によって、お水をあげたり、太陽にあててあげたり、そういうことでお話しているような気持ちになれるかもしれませんね。牛に音楽を聞かせるとお乳の出が良くなるのは?これも科学的に証明されてますか? 返信する あのですね・・・ (のんけん) 2005-03-26 00:47:05 私は、子供電話相談室の無着先生じゃないんですから何でも知っているわけではないですよ。たまには自分で検索してみましょう。「牛」「音楽」「乳」の三つの単語で検索してはどうでしょう?まぁ人間でも音楽でアルファ波が出てリラックスできるのだから、他の動物にも効果があるんじゃないですか。私も不眠対策で、リラクゼーション音楽のCD買ったりしています。今でも朝起きる時は、目覚ましではなくリラクゼーションの音楽で起きるようにしています。電子音だと、目覚め悪いので。もっともうっかりウダウダやっていると、寝過ごしますけど・・・ 返信する ┗(^▽^* (豆柴) 2005-03-26 01:00:42 ★★のんけんさんへ★★えーん。見捨てられちゃった~だってのんけん先生の説明の方がわかりやすいんですもん、きっと。寝る時のリラクゼーションのCDと、起きる時のリラクゼーションCDとは同じ曲?脳が迷わないかな~。おれ、寝るのか?起きるのか?って。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ひょうひょうとした雰囲気と、えらいとこに芽を出し
ちゃったなぁって、ちょっと後悔している、明日をも
知れぬはかなさを併せ持った、写真だと思いました。
今後どうなるのか、レポート希望します(笑)。
っていうか、鉢植えはカネのなる木ですかー?
お水あげましょ。(^^)ニコ
クローバーが生えたことがあります。
多分、鉢を作るときか、店先で飛んで入ったものが
あとになって芽吹いたのかもしれません。
でも花が咲くなんて、ちょっとお得ですね。
何なのでしょうね?
ホントに造花みたいにポツリという感じですね。
かねのなる木に咲いたなんて、縁起がよくて
うらやましいな。
★★とほさんへ★★
>えらいとこに芽を出しちゃったなぁっ
っていうのはあるかもしれませんね
後ろを振り向いたら、でっかい木が見下ろしてる。
でも守ってくれてるのかもしれませんね
今後、レポートしておきます
★★なむっちさんへ★★
マジっすよ、これ。ほんまもん。
「カネのなる木」だー!そうですね。
そこまで気がつかなかったです。
しっかり育てなくっちゃ!・・・お義母さんが(^^ゞ
★★のんけんさんへ★★
クローバーが鉢植えから出ているのはよく見かけますね。
こんなお花が咲くなら芽が出た時に、
「草か?」と思って抜かないで、
様子をみてたほうがいいのもー
★★ha-chansanさんへ★★
さくらそうのようですね。
後ろの大きな木に守られて安心してる気もします。
なんだか私のよう・・・なははは
(主人、約185cmなので・・・)
★★みかんずさんへ★★
カネのなる木ってなんでかねのなる木なんでしょう。
実家の盆栽には可愛いすみれがよく咲いていました。
かわいそうなので植え換えるんですがすぐに枯れちゃって・・・
家のまわりの野原から飛んでくるんですね。
すみれ大好き
実はいまウチの狭い庭にもコボレ種で咲いているのです。園芸店で購入したのは立派ですが、これは可憐で遠慮深くて健気ですよね?
よく、猫を飼っていたりすると毛皮につけて持ってかえってきたりしますね?後は、「鳥」・・・フンの中に種があっていつのまにか発芽している時があります。コレが本当に<ウンがいい!>豆柴さんの目の付け所にまたもや釘付け!素敵!!♪
桜草のような気がします~。
桃衣さんのお庭に飛んできたお花はなんですか?
あ~そうですね、鳥のフンから芽を出すことありますね。
山に行くと見たりします。
ん~桃衣さんに誉められると照れちゃいますぅ
あとはさくらそうもどきがいっぱい!すみれや名もない雑草などなど・・・
勝手に生えて勝手に時期をみて枯れて行き、また自分の出番の季節にはでしゃばらずにそっと芽吹く・・・ま、要するに世話してない、ってことに尽きるんですが、ネ??!
<750ライダー>は知らないですが(^^ゞ
猫があちこちから種を持って帰るんですね~。
「どこ行って来たの?」って春になると聞きたくなりますね。
勝手に咲いて勝手に枯れていく・・・
人間が手を加えなくても生命の営みはちゃんと続いていくんですね
ともあれ、この可憐なお花・・カワイィo(*^▽^*)o~♪
フラワーロック(古っ)のようにまっすぐと咲いていて、このお花が咲いただけでも、もう儲けものですね☆
そうです。「金のなる木」です。
「フラワーロック」ってなんでしょう?
あ!わかった!音に反応してクネクネ動く花かな?
間違ってたらなんかすごく恥かしいんですが
確かヒマワリが黒のサングラスをしてましたよね(*≧m≦*)ププッ
あ~当たって良かった!
そういえば見かけなくなりましたね。
当時は「音に反応する!」ってすごいことでしたけど。
今ではサンタさんの人形とかでも動いてます。
以前、植物の気持ちを知る機械・・・「プラントーク」
と言うのがあったの後存知ですか?
機械の電極を、植物の葉の先につけてやると
植物の状態に応じてLEDの発光が変化する、というものです。
PC雑誌に紹介されていて、エポック社が販売元だったのまでは覚えていますが
ネットで探しても、見つからないんですよね・・・。
ちょっと面白そうなので、欲しかったです。
ちなみに原理は、植物の持っている帯電変位・・・
まぁ静電気みたいなものですね・・・を測って
発光の変化に変えているらしいです。
あ、なんか昔、ニュースで見たことあるかもです。
>植物の持っている帯電変位・・・
お水が欲しくなったら青色、
栄養が足りなかったりすると赤色、
とかいうふうに変化して点灯するんでしょうか。
その状態によって、静電気の量?が変わるということですか?
野菜や花に音楽を聞かせると良いのは、
どういう原理ですか。
単に振動ですか?
のんけんさん欲しかったんですか?
植物を育てられてるんですか?
なんか質問ばかりになってしまいました(^^ゞ
いつも見ているのと、違うものが測定できる・・・
って、ちょっと理系心をくすぐるじゃないですか。
確か値段も高くなかったはず。
(電気回路がわかれば、自分でも作れるはずですけど・・・)
音楽で植物の生育が違うというのは
実験レベルでは、確認されているようですね。
でもまだ何故かは判らないと聞いています。
音波が細胞の浸透圧と関係あるとかないとか・・・
詳しくは知りません。
理系心ですか(^^ゞ
私は文科系ですがいろんなものに興味あるので。
プラントークをつけることで、
植物も生きているって実感できそうですね。
単に帯電変異であっても、その変化によって、
お水をあげたり、太陽にあててあげたり、
そういうことでお話しているような気持ちになれるかもしれませんね。
牛に音楽を聞かせるとお乳の出が良くなるのは?
これも科学的に証明されてますか?
何でも知っているわけではないですよ。
たまには自分で検索してみましょう。
「牛」「音楽」「乳」の三つの単語で検索してはどうでしょう?
まぁ人間でも音楽でアルファ波が出て
リラックスできるのだから、他の動物にも効果があるんじゃないですか。
私も不眠対策で、リラクゼーション音楽のCD買ったりしています。
今でも朝起きる時は、目覚ましではなく
リラクゼーションの音楽で起きるようにしています。
電子音だと、目覚め悪いので。
もっともうっかりウダウダやっていると、寝過ごしますけど・・・
えーん。見捨てられちゃった~
だってのんけん先生の説明の方がわかりやすいんですもん、きっと。
寝る時のリラクゼーションのCDと、
起きる時のリラクゼーションCDとは同じ曲?
脳が迷わないかな~。
おれ、寝るのか?起きるのか?って。