美味しいお散歩。

すべては必要でうまくいっている。
だから大丈夫。
「命」は「いのち」。

京都にて・4「茶わん坂」から「清水寺」へ。

2009年07月30日 04時16分31秒 | あっちゃこっちゃ

知恩院の次は清水寺に行きました。


茶わん坂のほうを歩いて行きましょう。




茶わん坂についての記事はこちら




振り返ると・・・ なだらかな坂道です。
修学旅行生がちらほら歩いていました。




階段が見えてきました。



仁王門に続く階段ですが、
途中まで登って、右に逸れて・・・











清水の舞台の下が見えてきました。
建物の前半部分は山の斜面にせり出すようにして建てられ、
多くの長大な柱(139本という)が「舞台」と呼ばれるせり出し部分を支えていて、
釘は使われてい ないそうです。
このような構造を「懸造(かけづくり)」、あるいは「舞台造」と言います。




音羽の滝

流れ出る3本の水は、左が慈悲、中が利(得)、右が知恵、
を表す観世音菩薩とされたが、現在は、
左が学問上達、中が健康長寿、右が良縁成就だそうです。




奥の院に続く階段。 わぁ・・・ どうしよう。
ここまで来たし、せっかくだから上まで行ってみることに。




Mameshiba 
 
 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 近畿情報へ にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ ポチッとクリックよろしくです
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿