goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったりベルギーライフ(旧・ゆったりアメリカンライフ)

2006~2011年米国ケンタッキー州レキシントンの生活を終え、2016年5月ベルギー・ブリュッセルでの生活スタート

行ってきました!キーンランド競馬場!

2007年04月27日 | アメリカ生活(クラフト、生活一般)
レキシントンといえば、サラブレッド馬の生産地。
レキシントンにはKEENLAND競馬場があります。
お友達に誘われて、ランチバフェ付きの競馬観戦にいってきました!


ここKEENLANDでは、4月と10月にだけ競馬が行われます。
本当に期間限定なので、この時期はレキシントンに沢山の観光客が
来るそうです。



入場は日本の競馬場のように、入場券(5ドルかな?)さえ払えば
誰でも入れます。
競馬新聞はなく、パンフレットという小雑誌でして、2ドルです。

ただし、日本の競馬場と違って、こちらでは、スポーツ観戦のようでして
子供たちもたくさんいましたよ。
『ギャンブル』っていう感じはないですね。健全な感じです。

パドックを事前に見るのは、ギャンブラーの基本?


さすが、ト●タ自動車の町ですね。 G1レースにスポンサーとして
出ています。 勝ちたいね~!!


私は2戦2敗でした・・・。
ギャンブラーの血は流れていないらしい・・・。
本当は午後4時までやってるのですが、子供をママ友に預けて
遊びに行った私は2戦で帰りました。 もっとやってたら、勝ったかも

パドックからレース場へ馬を連れて行く先導する馬もなぜか格好いい!

レース場に入るとき、日本の競馬場では地下道を通るのですが、
こちらは、通路にロープを張って 普通に連れて行きます。
馬を本当に間近で見られます。

それに、↓のおじさんはいつもこうやって馬の絵を描いているそうです。
名物おじさんですね。 おじさんの絵高額なのかな??



とにもかくにも、久しぶりのお出かけでかなり疲れた私は、
ママ友に子供を預けて遊びに行ったにもかかわらず、
帰ってきてから、ダウン。
Tちゃん、Yちゃん、そして旦那様、ごめんなさい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。