goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったりベルギーライフ(旧・ゆったりアメリカンライフ)

2006~2011年米国ケンタッキー州レキシントンの生活を終え、2016年5月ベルギー・ブリュッセルでの生活スタート

次々と壊れていく、我が家の電化製品

2011年06月28日 | アメリカ生活(クラフト、生活一般)

引越しを前に、私のパソコンがどうにもこうにも動かない。 音もでなくなっちゃった。

いろいろやってみたけど、こりゃ限界か・・・?という感じ。

まあ、9年使ったし、元は取ったかな。 

あまりに処理能力の速いIPadを使い始めると、動作が遅い私のパソコンが、おじいちゃんに感じちゃってね。

それはそれで、『遅いな~、もう!』とかいいながら、可愛がって使っていたんだけど。

 

そして、先週あたりから 日本からもってきたFAX付き電話もおかしい。

FAX送れないし、日本に電話すると、違う国にかかちゃうし・・・(めっちゃ、焦った)。

 

新しいデジタルカメラを買ったものの、 ソフトいれてインストールすると、パパのパソコンが動かなくなっちゃう。

ということで、一眼レフで撮った写真もブログに載せられない。 

この忙しいのに、本当に手間を取らせる我が家の電化製品。

 

きいーーーーっ!!

こんなときは、チクチク、チクチク。

ヤマトさんのダンボールと、追加で買ったショッピングバッグを見比べながら、

『あ~、入れなくちゃだなあ・・・・・』と思いながらね。

 

haruの親友Eちゃんへ贈る写真。 こんな感じに額装しました。

『2011』 YEARを入れました。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。