お今日は
暑いです
朝は お仕事して来たよ
もう次の行事がある
中華まんを始めるらしく 什器が出ていたので 紙袋などの備品を用意して置きました
おでんも10日ごろに始める予定で その準備もしなければね
午後はで それ終わってから2号店に立ち寄り 店長と話した
8月3日の件は おおむねOKそうだと?
後は せっかく上げたグレードを維持するだけこれが難しいね
今回の事で解った事 店長と1号店の社員&責任者とは大きな隔たりがあると思った
もっと1号店の社員に仕事に対して 理解度深めさせないと 店長ばかり24時間働きっぱなしでは××です
2号店でもバックルームの片付けしたり 棚直してたり 働きぱなしでした
先日のナナコ・キャンペーンの結果も見せてもらったが 案の定1号店は まだナナコを取る事が出来ない状態です。朝と夕方のパートさんが少し取れていたよ
2号店のパートさんは 一人で30枚も取っている人がいたり 週に2回出勤のアルバイトでも10枚位取ってる 凄いね
店長曰く 一人のパートさんに 取り方を教えただけ だそうです
全体的に素直で 店長の言う事を良く聞き実行するなーーと思った
ここが1号店との違いかな?
でも1号店のパートさんは長い人が多いので 自分で考えて行動出来る長所もあるよ
次回のキャンペーンの時は 1号店のパート&アルバイトにもナナコ取れるように
それと9月1日の日 70円セールをやるので目標2000個だそうです
お店で売るだけだと700個位なので 予約が重要です
8月20日前に 一回集計をしなと まにあわないとの事です
1号店のおでんリーダーさんと打ち合わせを 早くしなとね
事前準備の大切さを教えないとね(前回のリーダーは退職したので)
9月1日なんてアット言う間に来ちゃうからね
張り切っている訳では無いが 余りにも
見ていられず
出しをしてしまいます
バカな一ちゃんです
2号店のABちゃんも 店長研修行って来たので もう立派な店長ですファイト
皆さんーーきちんと店長と呼んで下さい。
2号店立ち寄りでした
帰宅が遅れて また春さんの血圧測定じゃましたらしく
怒られた
テーブルの上に皿置いた位の事だが ガサツだそうで怒ると上がるよ
そんなこんなで春さんの夕飯も済ませてAKTで
ブログ更新です
さんの動画も もう一息、二息まで来たよ これを作るのは楽しいよ