goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリアーRXの業務日誌!?

【新オートマチックセレクター採用&充電走行距離向上】プジョー・新型208/e-208のカタログ

PEUGEOT 208が仕様変更となりまして、オートマチックセレクターが新デザインのトグルタイプに変更され、e-208の充電走行距離も向上しています。

プジョー・208/e-208の仕様変更後カタログ

>>2022年3月現在版

今回の仕様変更により、ガソリン車「PEUGEOT 208」及び電気自動車「PEUGEOT e-208」のオートマチックセレクターが指先で操作可能となる「トルグタイプ」が採用となりました。トルグスイッチとプッシュスイッチの2種類を組み合わせています。また、よりフラットな造形となったことでセンターコーンソールの収納スペースへのアクセス等が改善されています。

 

電気自動車のe-208では、ギア比変更、ヒートポンプの効率改善により、一回当たりの充電走行距離が延長。WLTCモードで、従来型:380km→新型:395kmへ向上(+15km)しています。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カタログ・パンフレット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事