ハリアーRXの業務日誌!?

【プラグインハイブリッドモデル】トヨタ・新型RAV4 PHV 展示 in ネッツトヨタノヴェルとやま Y-town山室店

RAV4にプラグインハイブリッドモデル「RAV4 PHV」がいよいよ登場です!新開発プラグインハイブリッドシステム「THSⅡ Plug-in」が搭載され、大容量・高出力リチウムイオンバッテリー高出力化されたフロントモーターが採用されています。

トヨタ・新型RAV4 PHV G”Z”(E-Four)

>>ボディカラー:エモーショナルレッドⅡ(3U5:メーカーオプション)

新型RAV4 PHVは、標準仕様に「G」、上級装備が充実した「G”Z”」、専用加飾が採用される最上級グレード「BLACK TONE」の3モデルが用意されています。こちらは中間に位置する「G”Z”」でして、ボディカラーのエモーショナルレッドⅡはRAV4 PHV専用色(RAV4では未設定)となっています。

  

エクステリアも専用加飾が採用されていまして、ドット形状が用いられるメッシュタイプの専用フロントグリル(艶ありブラック塗装+ダーククロームメッキ加飾付)が備わります。また、フロントバンパー下部は、艶ありブラック塗装が施され、専用フロントロアモール(金属調塗装)も装着されています。

  

そして、フロントバンパー左右には、RAV4 PHV専用の「LEDデイライト/薄暮灯」が装備!こちらが備わる為、フロントフォグランプは全モデルにて非装着となっています。→※フロントフォグランプは、ディーラーオプションにて設定(装着には標準装備のLEDデイライトを取り外す必要があります)です。

  

フロントフェンダー左右には、PLUG IN HYBRIDエンブレムが装着!この他、吸遮音材の最適配置やダッシュパネル及びフロアの吸音材範囲が拡大されていまして、車内への外部からの音の侵入を抑制しています。RAV4 PHVでは、フロントシールドガラスとフロントドアガラスに「高遮音性ガラス」が採用されていまして、風切り音が低減されています。

  

サイドでは、ルーフモールがPHV専用の「艶ありブラック塗装」が施され、アウトサイドドアハンドルは「カラード」となっています。RAV4では、アウトサイドドアハンドルは上級グレード「G」以上になりますとメッキ加飾が備わりますが、RAV4 PHVでは全モデルでカラード仕様となっています。→PHV専用にて、リヤドア用ドアハンドルにもスマートエントリー機能(ロック/アンロック機能)が設定されているのも注目です!

  

そして、「ホイールアーチモール(フロント・リヤ)」と「ドア下ロッカーモール」が、PHV専用の艶ありブラック塗装仕様となっていまして、スタイリッシュなサイドビューに仕上げられています。パネル形状はRAV4と共通となっていまして、各部のパーツにおいてフル塗装仕様です!

  

足元には、RAV4 PHV専用の切削光輝+ダークグレーメタリック塗装となる18インチアルミホイールが装着されています(G、G”Z”に標準装備。BLACK TONEは専用意匠の19インチが採用されます)。同時に、前後のショックアブソーバーの摩擦特性と減衰力特性が最適化されていまして、優れた操縦安定性と、しなやかな乗り心地を実現しています。

  

リヤバンパーもフロント同様に、艶ありブラック塗装が施されていまして特別感漂うスタイルに!バックドア左側には車名の「RAV4 PHV」エンブレムが装着され、右側には「PLUG IN HYBRID」エンブレムが装着されています。また、エキゾーストシステムは、RAV4同仕様の左右出し仕様(マフラーカッター付)となっています。

  

パワートレインは、新開発プラグインハイブリッドシステム“THSⅡ Plug-in”が搭載されています。今回は、燃費性能のみならず、走りを意識したセッティングとなっていまして、RAV4のハイブリッド車と比べてシステム出力が向上しているのもポイントです!システム最高出力は225kW(306PS)に!0-100km/h加速タイムは6.0秒

新型RAV4 PHV@エンジンルーム→ 

今回、フロントモーターが高出力化された「5NM」型が搭載されていまして、最高出力132kW(182PS)最大トルク270Nm(27.5kgf・m)を発揮します。こちらを加えて、従来より搭載されています2.5Lダイナミックフォースエンジンとの組み合わせにて、システム最高出力は225kW(306PS)に!

  

プラグインハイブリッドモデルということで、リヤフェンダー(運転席側)には「充電ポート」が備わっています。こちらは家庭用電源(AC200V及びAC100Vに対応)からの普通充電が可能となっていまして、専用の充電ケーブルも付属します。→200V電源で満充電までに約5時間30分、100V電源で27時間となります。

  

RAV4 PHVは、TNGAプラットフォーム(GA-K)をベースに、大容量リチウムイオンバッテリーが車体中央床下に搭載されていまして、フロア形状もRAV4とは若干異なっています。リヤシートフロア中央には、PHV専用の樹脂カバーが備わります。→床下に大容量バッテリーが搭載されていますので、低重心化と重量バランスの最適化が図られています。

  

ラゲッジルームフロアは、RAV4と比べ、フロアパネルが高く設定されています。こちらのフロア下には収納スペース(パンク修理キットが標準装備。メーカーオプションにて、緊急用スペアタイヤも設定されています。)の他、鉛バッテリーが搭載されています。→充電用ケーブルはこちらに収納可能となっています。

  

満充電状態でEV走行距離は95km大容量リチウムイオンバッテリーが搭載されていますので、ハイブリッド燃費は22.2km/Lに向上しただけでなく、HVモード走行では、エンジン回転数を抑えることも可能で静粛性にも優れています。また、ガソリンタンク容量も55Lとなっていまして、航続距離は1300km以上が確保されています。

 ←新型RAV4 PHV G”Z”@インテリア

インテリアでは、RAV4 PHV専用のレッドステッチが随所に施されています。ステアリングホイールやインストルメントパネル、ドアトリム等に採用され、スポーティな印象に仕立てられています。また、ステアリングホイールにはサテンメッキ加飾が全モデルで標準設定となっています(ライトスイッチはフロントフォグランプ未設定用のものが装備されています)。

  

>>エアコンには、ヒートポンプオートエアコンが採用されていますので、エアコンでの消費電力量が抑えられています。こちらは、外気の熱を使ってエンジン冷却水を温めることで、暖房機能を作動させます(EV走行距離の低下を抑制)。→PHVでは、運転席と助手席に「シートベンチレーション」がG”Z”及びBLACK TONEに標準設定されています(RAV4では、Adventureのみに設定で、メーカーオプションにて用意されています)。

  

センターコンソール中央には、RAV4同様に走行モード選択スイッチが用意されています。こちらには、PHV専用の「EV/HVモード切替スイッチ」と「AUTO EV/HVモードスイッチ」が採用。AUTO EV/HVモードでは、スポーティな走りを実現してくれます。また、外部充電時に駆動用バッテリーの温度を上げる「駆動用バッテリー専用ヒーター」が搭載されているのも注目です。

  

PHV専用加飾としまして、シフトブーツ、ドアトリム上部、フロントアームレストに、レッドステッチが施されています。また、シート表皮には、G”Z”及びBLACK TONEにおいて、「合成皮革/パーフォレーテッド+レッドステッチ付」が採用されていまして、横基調のキルティングデザインと、レッドリボン加飾が施されています。

  

今回、RAV4 PHVのリヤシートには、専用装備として「後席シートヒーター」が装備されていますので要チェックですよ~!こちらは、左右席で独立操作が可能でして、シート上下中央部分にヒーター機能が備わります。また、パワーウインドウスイッチパネルには、「シートヒータースイッチ」が追加されていますのでこちらで操作します。→温度調整機能は備わらず、ON/OFFのみとなります。

  

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新型車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事