goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリアーRXの業務日誌!?

【モデルチェンジ:新世代フロントフェイス導入】NEW PEUGEOT 5008(GTグレード) 展示 in PEUGEOT富山

PEUGEOT 3008と同時にモデルチェンジが実施となりましたPEUGEOT 5008!3008同様に、新世代プジョーを印象付ける新フロントデザインが導入となり、最新の運転支援システム(ADAS)の標準搭載、そして、シートの刷新による快適性の向上が図られています。

NEW PEUGEOT 5008 GT BlueHDi(パノラミックサンルーフ装着車)

>>ボディカラー:メタリック・コッパー(特別塗装色・有償オプション)

新型5008のラインアップは、2.0L BlueHDiディーゼルターボエンジンを搭載するスタンダードな「Allure BlueHDi」、1.6L PureTechガソリンターボエンジンを搭載するスポーティで装備充実仕様の「GT」と、その2.0L BlueHDiディーゼルエンジン搭載仕様の「GT BlueHDi」の3グレードが設定されています。

  

エクステリアでは、新型3008と共通で、フレームレスデザインのフロントグリルフルLEDヘッドライト牙状のLEDデイタイムライト等が導入され、特徴的なフロントデザインとなっています。今回、フロントグリル上部には、3008との違いとして、「5008」の車名エンブレムが装着されていますので要チェックです!→ちなみに、こちらの展示車両は、標準仕様(レザーパッケージ無し)ですので、フロントグリル上部にはフロントカメラは備わっていません。

  

続いて、リヤでは、新デザインのリヤコンビネーションランプ「3D LEDリアコンビランプ」が導入されています!こちらも新型3008同様に、従来のレッドレンズが縦に3枚配置された仕様ではなく、ユニット内部に複数枚のレンズが配置され、クリアレンズ化&ベース部のブラックアウト化により、引き締まった印象となるだけでなく、ブレーキランプ点灯時に、立体的で奥行き感のあるデザインとなっています。また、バックドアに備わる「5008」エンブレムも新デザインに!

  

インテリアでは、シートが刷新されまして快適性が向上しています。→こちらの「GT」グレードでは、「アルカンタラ&テップレザー(ダークグレー)」が標準採用となります(レザーパッケージ装着時には、ナッパレザーシートやダッシュボードウッドデコレーション等が採用に!)。オプションにて、パノラミックサンルーフが単独で選択できるのもポイント!

  

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新型車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事