goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリアーRXの業務日誌!?

【Q5シリーズ トップモデル:3.0TFSI搭載】アウディ・SQ5 展示 in Audi金沢

Audi Q5シリーズのトップモデル!最高出力354PS最大トルク500Nmを発揮する3.0 TFSIエンジンを搭載するスポーツモデル「Audi SQ5」です。

アウディ・SQ5(エアサスペンション装着車)

>>ボディカラー:グレイシアホワイトメタリック

SQ5に備わるシングルフレームグリルは、Sモデル専用のツインブレードバーデザインが採用されています。バー部分はアルミニウムルックとなっていまして、樹脂部分も明るめのカラーに変更。バンパー左右のロアグリルも同様の仕様となり、特別感漂う仕様に!また、グリル左側にはモデル名のSQ5エンブレムも装着となります。

  

バンパー下部にもアルミニウムルックのアクセントラインが配されていますので、ワイド&ローなイメージを高めています(Sスポーツバンパー採用)。この他、Sモデルを印象付けるアルミニウムルックのエクステリアミラーやサイドスカート等も装着されています。→SQ5専用装備としまして、フロントサイドガラスに高遮音性の「アコースティックガラス」が採用されるのもポイントです!

  

リヤでは、専用形状のルーフスポイラーが備わります。こちらはルーフ中央部分が窪むような形状となっていまして、空力特性を向上させています。そして、リヤバンパーもSスポーツバンパーとなり、バンパー中央に配置されたガーニッシュの大型化、ディフューザー形状が取り入れられています。

  

注目なパワートレインは、ツインスクロールタイプのターボチャージャーが導入された新設計3.0 TFSIエンジンが採用されています。従来モデルはスーパーチャージャーが搭載されていましたが、新型ではターボチャージャーに変更され、最大トルクが+30Nmの500Nmと増しています。同時に、アクセルに対するレスポンスも向上に。

  

スペック@Audi SQ5】■V型6気筒DOHCインタークーラー付ターボチャージャー(1気筒=4バルブ)■最高出力:260kW(354PS)/5400-6400rpm■最大トルク:500Nm(51.0kg・m)/1370-4500rpm■0-100km/h加速:5.4秒■トランスミッション:8速ティプトロニックトランスミッション

  

足元には、スポーティな「5ツインスポーク スターデザイン コントラストグレー 8J×20(タイヤサイズ:255/45R20)」が備わります。こちらの車両には、オプションの「カラードブレーキキャリパーレッド」が装着されています(SQ5専用オプション)。

  

また、SQ5専用オプションの「リヤスポーツディファレンシャル」と「アダプティブスポーツエアサスペンション」、「ダイナミックステアリング」も装着されています。スポーティな走りを実現!→エアサスペンションを選択しますと、トランクフロア内にテンポラリースペアタイヤが装備となります。

 ←アウディ・新型SQ5@インテリア

インテリアもSQ5専用装備が充実していまして、フラットボトム形状が採用された「ステアリングホイール 3本スポーク レザー マルチファンクション フラットボトム」が装着されています。専用加飾として「S」バッジも備わりますので特別感がっ!そして、レッドリングが採用されたスタートボタンも専用装備ですよ~!

  

シフトパネル周りも専用となっていまして、こちらにもSバッジが装着されていまして、セレクターレバーにてシフト操作も可能です(ステアリングホイールのパドルシフトでも操作可能)。デコラティブパネルには、SQ5専用の「カーボンアトラス」も採用されていますのでこちらも要チェックですよ~!

  

この他、SQ5専用装備としまして、「アーティフィシャルインテリアレザー」が導入されていまして、センターコンソールとドアアームレストに、ステッチ加工が施された専用レザーが奢られます。より上質に!→ヘッドライニング ブラックマルチカラー アンビエントライティングフロアマットが標準装備。

  

シートは、フロントにSロゴのエンボス加工が施された専用スポーツシートが採用!通常ではアルカンターラ/レザー仕様となりますが、こちらの車両では、オプションの「ファインナッパレザーダイヤモンドステッチ(SQ5専用オプション)」が選択されています。SQ5専用のダイヤモンドステッチが奢られ別格に!

  

※こちらの展示車両には、オプション設定の「Bang & Olufsen 3D アドバンストサウンドシステム」も装着されています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新型車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事