本日ようやく日産ジュークがデビューということで、、、、、
久々に 富山日産 高岡支店 さんに行ってきました。
入り口から駐車場に入ったところ、
新型車「ジューク」が屋外に展示されていました。
ボディカラーが ダークメタルグレー でして、ちょっと渋めな感じ♪
>>グレード:15RX(17インチアルミホイール装着車)
違う日産販売店でブラックのジュークを見ていましたが、グレーのボディカラーもいいですね~。
ボディラインの大胆さであったり、今までの車とは違ったフォルムが印象的です。
↑日産・ジュークのカタログと価格表
フロントシートいい感じです!少々デュアリスに似た着座感ですよ~。
前方の見晴らしもOK♪
シート生地のデザインにも注目。
シフトノブが高い位置にありまして、、これが意外と高感度高いらしいです。
>>新型ムラーノも同様に高いポジションにシフトノブがあるんですよね~。
リヤシートも結構着座感はいいです。
が・・・、
頭上がかなり窮屈です・・・。
大人フル乗車だと、長距離はちょっと難しかもしれないですよ、って。。。
リヤの足元は、フロントシート下に足が入れられるようになっていますので、意外と楽かも。。。
あと、注目ポイントは、
「インテリジェントコントロールディスプレイ」です。
実際に使ってみたのですが、これが凄いです!
カラー液晶になっているのも驚きがありますが、
液晶モニターの上の「AIR CON」スイッチと「D-MODE」スイッチで切り替えると・・・
スイッチの表示が切り替わるんですよ~!
例えば・・・
D-MODEのスイッチを押しますと、「A/C」と表示されていたスイッチが「NORMAL」と表示されます。
なので、このディスプレイ周辺のスイッチ類の表示が一瞬で切り替わるので不思議な光景です。
※これは実際に確かめて頂くことをオススメします。
実際の写真があればよかったのですが。。。。
えっーと、
エンジンに触れておきますと・・・・
量産車世界初のデュアルインジェクターが採用されています~。
しかも、キューブやティーダ等に採用されている1.5Lエンジンよりもパワーアップが図られていまして、、、114PSあります。
プラスしまして、
新世代エクストロニックCVTも採用されていますので、燃費性能もいいですよ~。
>>10・15モードで 19.0km/L
現在のところ、4WDモデルの設定はなし・・・。
ですが、11月頃に1.6Lターボエンジン車とその4WDモデルがデビューする予定となっていますのでこちらにも注目ですね~。