はづきどう日記

shinichi&satomi日記
葉月堂鍼療日記

最終日

2011年11月06日 | 勉強会

今日は朝からゆっくりと朝食を

雨が・・・

でもすぐ止みました

羽田便の先生方は私たちより出発が早いのでお見送りです。

Img_0671


Img_0669

お気をつけて~お疲れ様でした。

福岡便はもう少し時間があるのでタクシーで患者さんからおしえていただいた、

お茶屋さんに行ってみました。

Img_0675

Img_0677_2
お茶をいろいろと飲ませていただきました。

牛肉麺が食べたくなり・・・

Img_5806

Img_0690

ホテルスタッフさんと

Img_0697_2

車窓からImg_0700

台湾さようなら~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本臨床食物機能研究会in台北3

2011年11月05日 | 勉強会

今日は自由時間あり

台湾は初めてだったので、無料ツアーに参加

故宮博物館~次忠烈祠へ

Img_0567

Img_0602


Img_0590

背筋ピ~ン

Img_0582
忠烈祠(ちゅうれつし、ツォンリエツー)は、辛亥革命や抗日戦争で倒れた軍人・著名な政治家・国家に貢献のあった人々の英霊33万柱を祀る場所です。入口に当たる大門から英霊を祀る大きな位牌のある大殿までの間を朝9時から毎正時に儀杖兵によって行われる衛兵交代式のセレモニーがすごいです。昼食後,

中正記念堂へ

Img_0617

Img_0623

龍山寺へ

Img_0631

台北市にある龍山寺は、台湾で最も古いお寺で、多くの地元の人々が熱心に参拝に訪れています。参拝は、線香を頭の高さまで掲げて3度礼をして、自分の名前、住所、生年月日を心の中で告げてから、お願いしたいことを唱えます。それから1つの香炉に1本ずつ線香を入れます。日本はお供え物は置いて帰りますが、台湾は参拝が終わると持って帰るそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年11月05日 | 勉強会

Img_5718
蘇さんのお勧めの海鮮料理のお店です。

Img_5728
(団長)帯津先生

Img_0650_2
帯津先生と蘇さん
みなさん飲みすぎです

Img_5789
最終の夜

まだまだ飲んでます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年11月04日 | 勉強会

夜はウェルカムパーティー 馥園へ

四方閣と八角楼、そして、2軒をつなぐ芸品楼の3軒の建物で構成されているのが特徴的。
建物は地下4階、地上5階建て。入って右側は四方閣、左側は八角楼、5階の各階は、中国古来の哲理である五行(木、火、土、金、水)を表し、2軒を繋ぐ芸品楼は「琴(音楽)、棋(囲碁)、書(書道)、画(絵画)」をモチーフにしたインテリアでまとめられています。
芸品楼の各階はアンティークや芸術品などが展示され、値段がつけられないほどの骨董品もあるそうです。建物は5階建てなのですが、外装はすっきり見えるように3階建てに建築されています。2階から5階までが宴会場、1階がロビー。

Img_0534_3
馥園の外観

Img_5604

かぼちゃ

Img_5601
今日のワークショップについて・・・のお話

恒川先生と前田先生

Img_5580

前田先生お疲れさまでした~

Img_0554

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本臨床食物機能研究会in台北2

2011年11月04日 | 勉強会

9:00~16:30台北医学大学にてワークショップ

Img_0453_2Img_0458_2

3月11日の日本の震災におきまして、台湾の皆さまからの暖かいご支援、本当にありがとうございました。台湾の皆様に感謝をお伝えしワークショップがはじまりました。

Img_0465_3
*開会の辞:水上治先生

Img_0468
*台北医学大学副校長:蘇慶華先生

Img_0472_2
*ホリスティック医学への期待:帯津良一先生

*共生LAB発酵による胡麻と大豆の代謝産物に関する研究:謝明哲先生

*休憩

*経口免疫寛容と制御性T細胞:それらを支える腸内環境:辻典子先生

*台湾自然医学の展望:李徳初先生

Img_5540
*昼休み

ほとんどの方がお食事とトイレ休憩・・・

Img_5539
帯津良一先生

今回も執筆活動でお忙しそうでした。

*食物繊維摂取と門脈血浄化の必要性:田澤賢次先生

*台湾固有の伝説的なキノコ(牛樟茸)の発酵菌糸の研究の歴史、有効成分及び用途について:許嘉欽代表

*休憩

*ここまで進んだがん最先端統合医療:高良毅先生

Img_0510

*機能性食品オリザロースの物質特性と作用特性:前田浩明先生

*閉会の辞:今田剛先生

Img_0481_2
日本語、英語、台湾語で進行

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年11月03日 | 勉強会

次はお茶屋さんへ

Img_5436
大きな漢字の看板が目立つ

Img_0428Img_5438
すごく香りがいい・・・

いろんなお茶を飲ませていただけます。

高山烏龍茶を購入

Img_0424

ここのワンちゃんです

めちゃかわいい犬でしたよ~すごくおとなしくて

癒されました~Img_5450

ホテルに帰る途中、蘇さんと苦茶を飲みに・・・

苦茶之家というお店へ

苦茶にチャレンジ

Img_5452
にがい・・・

Img_5455
蓮の実、白キクラゲ、タロイモがのったカキ氷

お腹がタプタプだ~くるしい~

夕食の集合まで時間があるので、部屋にもどり、

鍼治療をし、すっきりして・・・

大型バス2台で出発

Img_8130
鼎泰豊にて小籠包

大変多くて外で待ってました。

Img_7069

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続*続

2011年11月03日 | 勉強会

Img_5476_6
清水さんと

美味しい~

Img_5468
蘇さんと写真

本当にたくさん食べました。

その後、バスで夜市へ

Img_0435
夕方になると常設店舗の前などの路上に飲食物や衣料品、生活雑貨、遊戯などの様々な屋台が出店し3時までやっているそうです。

Img_5492
いろんなマッサージグッズを観ています。

帰りに豪門世家健康理容名店へ

足裏マッサージを体験

Img_0440

角質ケアしてもらい足裏がつるつるに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本臨床食物機能研究会in台北

2011年11月03日 | 勉強会

7:30出 いってきます

Img_2475

8:00に福岡国際空港に着き手続き

Img_5401

10:10福岡発ー11:35桃園着 (発は日本時間ー着は台湾時間)時差1時間

Img_5409

Img_5413
機内食も完食

Img_5417

蘇さんが迎えにきてくださって・・・感謝、感謝です

すごい車で

蘇さんありがとう

写真の顔が少しぶれボケていますが・・・

Img_2654

ザ・リージェント・台北(晶華酒店)に到着
Img_0431

羽田発の方々は17:00ぐらいにホテルに着くみたいなので・・・

北九州でクリニックを開業されておられる先生方とまず軽く昼食を

蘇さんが台湾料理を御馳走してくださいました。

軽くではなく・・・蘇さんがお勧めをたくさんオーダー次々と料理が・・・すごいっ

Img_5428
葉子クリニックの内山先生と看護師の野崎さんと蘇さん

その後、お茶屋さんへ



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきもの(^^)

2011年11月02日 | 葉月堂の日記・出来事

ハワイのお土産頂きました。

甘いもの・・・

すぐ食べちゃいます

Img_6966

Img_1966

これは、塩・唐辛子

ARAEA SALT
アラエアはカウアイ島で採取される赤い粘土で、古くから薬や染料に用いられていました。そのアラエアで色づけしたハワイの海塩がアラエア・シー・ソルトです。明るいオレンジ色の結晶でミネラルが豊富に含まれているため、まろやかな味。シンプルなハワイの伝統料理に欠かせないハワイ産の塩だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から11月

2011年11月01日 | 葉月堂の日記・出来事

今年もあと2ヶ月

今日から11月というのに汗ばむくらい暑かった

この季節外れの暖かさは週末にかけて続くそうですよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする