夏の初め頃に相談があった
多頭飼育の家
どうなるかわからないので
ブログにも書いてませんでした
子猫の里親になった飼い主が
手術せずに増やしてしまい
引っ越しせざるを得なくなりました
良くネットにある様な
何十匹もいるわけではなく
大人6匹と子猫たち
少なくても行く先がなければ
猫が困るのは一緒
小さな子猫は順調に決まり
時間がかかるのは大人猫さん
そこから2匹を引き受けました
引き受けたと言っても
今、家は保護猫で溢れんばかり
市内でシェルターのある団体が
一時預かりを引き受けてくれました
シゲキくん(上)とヒジキちゃん(下)
シゲキくんは2歳半弱
ヒジキちゃんは1歳半位
親子なんです

シゲキくんは人懐っこい子
ヒジキちゃんはまだ少し怖がりさん
今は移動したばかりなので
一緒のケージで仲良く過ごしています
ヒジキちゃんは数日前に避妊手術を
済ませました
ウィルス検査は2人とも陰性
ワクチン、駆虫も済みました
今度はずーっと飼ってくれる
飼い主さんに繋がりますように
お問い合わせお待ちしてまーす!
ブログプロフィールのアドレス又は
nekonekoaid@gmail.com
です
よろしくお願いします
#保護猫 #里親募集 #多頭飼育
多頭飼育の家
どうなるかわからないので
ブログにも書いてませんでした
子猫の里親になった飼い主が
手術せずに増やしてしまい
引っ越しせざるを得なくなりました
良くネットにある様な
何十匹もいるわけではなく
大人6匹と子猫たち
少なくても行く先がなければ
猫が困るのは一緒
小さな子猫は順調に決まり
時間がかかるのは大人猫さん
そこから2匹を引き受けました
引き受けたと言っても
今、家は保護猫で溢れんばかり
市内でシェルターのある団体が
一時預かりを引き受けてくれました
シゲキくん(上)とヒジキちゃん(下)
シゲキくんは2歳半弱
ヒジキちゃんは1歳半位
親子なんです

シゲキくんは人懐っこい子
ヒジキちゃんはまだ少し怖がりさん
今は移動したばかりなので
一緒のケージで仲良く過ごしています
ヒジキちゃんは数日前に避妊手術を
済ませました
ウィルス検査は2人とも陰性
ワクチン、駆虫も済みました
今度はずーっと飼ってくれる
飼い主さんに繋がりますように
お問い合わせお待ちしてまーす!
ブログプロフィールのアドレス又は
nekonekoaid@gmail.com
です
よろしくお願いします
#保護猫 #里親募集 #多頭飼育