いつもご覧いただきありがとうございます。
心と運命を整え、あなたを幸せへと導く
開運ナビゲーター☆KIMIKO☆です
6月21日(土)は夏至。
1年のうちで最も日照時間が長くなる日で、二十四節氣のひとつでもあります。
二十四節氣の中でも、「夏至」「冬至」「春分」「秋分」は、宇宙のエネルギーが大きく転換する特別なタイミングとされ、心や身体、運氣にも影響を及ぼしやすい時期。
人によっては、
・眠気やだるさ
・感情の浮き沈み
・モヤモヤや焦り
など、理由のわからない不調を感じることがあります。
でも、それは「変化の兆し」が訪れているサイン。
このタイミングは、自分の内側と向き合い、運氣をリセットし、新しい自分へとシフトしていく絶好のチャンスでもあるのです。
そこで、2025年後半に向けて、夏至のエネルギーを味方にするために意識したいことは──
-
過去の思い込みや言い訳を手放す
-
「できるかどうか」ではなく、「やる」と覚悟を決める
-
自分の人生を“自分主体”で生きることを選ぶ
「○○のせいで恋愛できない」「あの人が悪いからツラい」など、誰かや何かのせいにしている状態=自分の主導権を手放している状態です。
まずは、そのパターンから抜け出すときなのです。
◆ 簡単にできる浄化ワーク
今のモヤモヤや不安、口に出せない本音や愚痴を紙に書き出し、それをビリビリに破って「もう、終わり!」と宣言。
その後、自分は「もっと幸せな方を選びます」と声に出して決めましょう。
◆ “運”を通すためのエネルギー整理術
手放したいテーマに関連する“物”の整理も有効です。
-
金運 ⇒ お財布や通帳の中を整理
-
仕事運 ⇒ 書類やメール、連絡帳の整理整頓
-
家庭運 ⇒ 玄関やキッチン、冷蔵庫の見直し
-
恋愛運 ⇒ 元恋人にまつわる品や思い出の整理
空間のエネルギーを整えることで、心のスペースも広がります。
◆ 夏至の浄化風呂で仕上げ
掃除や整理が終わったら、お風呂での心身リセットもおすすめです。
-
浴槽派:日本酒+天然塩(またはバスソルト)を入れた“夏至の浄化風呂”
-
シャワー派:最後に粗塩を両肩に乗せて流し、リフレッシュ
特に2025年は「二黒土星中宮」の年。
地に足をつけた積み重ねと浄化がテーマですから、丁寧に整えることで、運の通り道もスムーズになります。
◆ “形”から入りたい人は夏越の祓へ
6月末は「夏越の祓(なごしのはらえ)」の時期でもあります。
半年分の厄を落とす「茅の輪くぐり」は、全国の神社さんなどで体験できます。
「私は大丈夫」と思っていても、外からのネガティブな氣(嫉妬・怒り・不安など)は知らずにまとってしまうもの。
ぜひ、厄落としもご一緒に。
🌞 夏至前後のおすすめアクション(6月中旬~下旬)
-
朝日を浴びる(朝散歩、朝の深呼吸)
-
ラジオ体操やストレッチで身体を動かす
-
塩風呂やアロマバスで心身の浄化
-
写経や瞑想で“内なる声”とつながる
-
体調が不安定な方は「延命十句観音経」の写経もおすすめ
2025年後半は、“整える力”がより重要になります。
だからこそ、いま自分の内と外のエネルギーを整えておくことで、未来の可能性が大きく広がります。
この夏至を境に、“新しい流れ”へと自分を運んであげましょう。
あなたにも幸あれ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お支払いについて
ペイペイのID送金もご利用可能になりました。
銀行振り込みとご都合の良い方をお選びください。
※日々の吉方や運勢アドバイスはサンケイスポーツ新聞さんのHPや公式LINEでご紹介しています。
公式LINEは毎朝届くので、おすすめです
登録方法はこちら↓
https://www.sanspo.com/sports/news/20161130/spo16113014300001-n1.html