HAPPY DOG

幸せ犬生活をお手伝いする HAPPY DOG です!

金沢の秋

2006-11-24 14:32:01 | ゆうゆ
初日は朝7時に家を出て、金沢駅に到着したのはもうお昼でした。金沢って遠いのね。上越新幹線で越後湯沢へ行き、そこから特急電車に乗り継いで日本海沿いに約2時間半。

忍者寺の異名を持つ「妙立寺」へ行きましたが、ここは撮影禁止。その複雑な建築構造により、「今ここはどこだ? 迷路状態」なお寺を建てたのも、当時加賀藩が自らを守るためのもの。結局戦火にあうこともなく無事に祈願所としての役割を果たす事となったのだそうです。


      
そして近江市場でカニ三昧を目の当たりにし、1日目は昨日もチラっと写真の載った甲箱蟹(香箱蟹)も含め、料亭で素晴らしいお夕飯をいただきました。


        
2日目は兼六園へ。雪吊(ゆきづり)が美しい季節です。雪の重さから木々を守るためのものです。


        
        紅葉も美しく


        
        冬桜が咲いていました。

        そしてレンタカーを借りて那谷寺を経て山中温泉へ。
        那谷寺の荘厳さ、というか静謐さは言葉では表せません。
        写真を織り交ぜてまた明日。



              そうこうしている間
              
              留守はオイラ達に任せておくれ!


              頼もしいかぎりです…。







↓ポチッとひとおし


最新の画像もっと見る

コメントを投稿