☆はぴはぴ☆のはっぴーすまいる

自分の足で歩く!自分の手で紡いでいく!自分の頭で考える!「素敵なマダムになる!の会」☆いつでも会員募集中(笑)☆

きっかけはおはぎでした☆

2020-03-23 05:17:34 | 心の日記





昨年のことです。

実家の父の祥月命日が近いので昨年のお彼岸に妹と二人で小樽の実家へ向かいました。


実家の母から「こちらに来るときにサザエのおはぎ、絶対に【こし餡】をお仏壇に3個とお寺に1個持って行くから4個買って来て欲しい」と頼まれたので休憩も兼ねて途中にあるイオンに寄りました。


母は「【サザエのおはぎ(しつこいけど北海道民なら分かるハズ(笑))】の【こし餡】が好きだから、必ず【サザエのおはぎ(こし餡)】を買って来るように、しかも賞味期限当日だからその日の朝に。」


って・・・( ̄∇ ̄;)

すぐに人を使う・・・( ̄∇ ̄;)

ま、いいけど( ̄∇ ̄;)


なのでイオンで2個パックを2つ手にしましたが、ふと5個入りのがたった1パックだけ残っていたのでなんとなく「 5個入りを1パック、買って行くかぁ 」と思い立ち、大盤振る舞い(笑)5個入りを買って持って行ったのです。

1個サービス(笑)


まずは実家のお仏壇に【サザエのおはぎ(こし餡(3個))】と、持って行ったお花をお供えしてお参りします。

何故だか理由は分かりませんが、実家の母は仏壇には「 おはぎはいつも3個供える 」というマイルールがあるらしく(笑)

すると母は小さなパックに残りの2個の【サザエのおはぎ(こし餡)】を詰めました。

そして「 この間お寺にお供えを持って行った時にパックのフタを2つ重ねて持って行ったらしいから、このパックにフタがない 」と言い始めたのです。

「 じゃあ、ラップをかけて行けばいいんじゃない? 」と提案すると「 そうだね 」と。

【サザエのおはぎ(こし餡)】2個入りパックにラップをかけてお寺に出かけました。


母が父のお堂の前で【サザエのおはぎ(こし餡)】を御供物を置く台に乗せました。

すると母が「 おはぎが揺れている 」と言い出したのです。


揺れている?(;・ω・)


見ると本当に揺れています。



母と妹と私の三人のすごいところは(笑)



そういう現象が起きても大して驚かない(笑)



不気味だとか気味が悪いとかという気持ちも一切起こらない(笑笑)


そして先日たまたま見たTV番組の映像を思い出す(笑笑笑)


「 あ、そう言えばこの間のTVで、お供えしたもののフタは取ってから供えた方がいいってお坊さんが言っていたよヽ(・∀・)ノ 」


お集まりのご先祖さまは実際にお供えを食べるのではなく、供えられたものの香りをいただいているから、というようなご説明をされていたことをふと思い出しました。


「 あらそうなの? 」と、すぐにラップを外し御供物の台におはぎを乗せ直すと(・_・)


今度は揺れない(*´∇`*)


「 おじいちゃん、意外と甘いもの好きだからいつもの1個 じゃなくてもう1個サービスの2個入りだったから喜んでいるんじゃない?(笑)」


「 そう言えば、じじちゃん( 私たちが幼かった頃、祖父母のことはじじちゃん、ばばちゃんと呼んでいた)が家に遊びに来た時に(このじじちゃんとは父方の祖父のこと(笑))おはぎを作ってくれたよね? 」と妹が言い出しました。


おはぎつながりでそこから怒涛の如く父方の祖父の話に花が咲きだしました。


妹が幼かった頃、じじちゃんは洋酒の入ったチョコをお土産に持って来てくれました。

ちゃっかり屋の妹は「 ありがとう♪これ、大好きなの 」と満面の笑みで喜びました。


するとじじちゃんはその時から我が家に遊びに来る時には必ずそのグリーン色の箱に入った洋酒入りチョコを買って来てくれたのです。


孫の喜ぶ顔を見たかったのでしょう。



「 でもお酒が入っていたからあの頃は食べられなかったよね(笑)」と妹が言った時です。


点いていたローソクの灯りがとってもしょんぼりと小さくなり始めたのです(;゜∇゜)


それに気づいて「 あらあら、じじちゃんがしょんぼりしたσ( ̄∇ ̄;) 」って(妄想(笑))


妹が「 持って来てくれたことがとっても嬉しかったからそう言ってたんだよ〜。小さかったからやっぱりお酒の入ったチョコは食べられなかっただけだよ〜(笑) 」と言った瞬間です。


え?(;・∀・)


ローソクの灯りがパアッと明るくなりました(笑)ヽ(・∀・)ノ



良かった良かったじじちゃん喜んだ(笑)



ん?( ̄∇ ̄;)



確かその日は父の祥月命日だからお寺に行ったはずなのに、何故かじじちゃんの話に花が咲くという(笑)


ま、お彼岸でしたからいろいろなご先祖さまがいらしておはぎを分け合っていたのでしょう(妄想(笑))

父は優しい人でしたから、私たちが盛り上がって話をしていたことを喜んでくれていたと思います(妄想(笑))

そんなことを思い出しました(*´∇`*)



.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆

元気が出るカラー☆

2020-03-20 05:24:08 | 心の日記



今日は春分の日です。

いよいよ昼間の明るい時間が長くなります。


家の周りの雪もあっという間に解けてしまいました。

子どもたちは自転車を出し始めました。

道路にはまだ雪山が残っており、そこから雪解け水が流れており、夜に暗くなるとブラックアイスバーンとなる可能性がまだまだありますから自転車はまだ注意が必要です。

気をつけて乗るように。



先日、髪の毛が伸びて我慢ならなくなったので美容室にカットに行きました。

そこにはキレイなビタミンカラーのお花が置かれており、天気も良くて陽射しも相まって見ているだけでも元気がもらえます。


もう、春なんですね。





相変わらずお花の名前に疎い私にはなんという名前のお花なのかさっぱり分かりません。





緑のアレンジのお花も(*´∇`*)




この花は何?( ̄∇ ̄;)

あまり見たことがありません。


それでもとても元気パワーを注入できました。


春分の日の今日はちょっと大荒れの予報が出ており、今は雨が道路に打ち付けて降っている音がします。


これから風も強くなってくるのでしょうか?

お仕事、お出かけの皆さまはくれぐれも注意なさってくださいね。


私は今日は掃除三昧です(*´∇`*)


そして春物のコートなどを出して、身軽になります(*´∇`*)


.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆

北海道神宮に行って来ました☆

2020-03-19 05:39:45 | 心の日記


朝、目が覚めてスマホを見るとちょうど444
でした。

後でエンジェルナンバーで確認します(*´∇`*)



昨日は北海道神宮に行って来ました。

まだまだ雪が残っておりますが、もう暖かくて冬コートの前ボタンを外して手袋も必要ありませんでした。

人出もそこそこです。


手水舎の周りも例の件にてグリーン色のネットに囲われて立ち入りできませんでした。


昨日は、おとといから北海道神宮さんに行くと伝えてありましたからめっちゃお天気でした(笑)


晴れ女ですから(妄想(笑))







昨日の目的は【子どもがちょっと落ち込み始めたので、元気になって欲しいので多分ほぼおみくじを引くはずだからおみくじ、よろしく!】って(笑)


いやいや、よろしくお願いいたします(*´ω`*)ですな。



すると【 今日は大吉だ! 】って(笑)



先日の伏見稲荷神社さんでは実は【凶】を引いたのです( ̄∇ ̄;)

それでも、【凶】はレアだし書いてあることが参考になるから、と家に持って帰って来ました。


その前の樽前山神社では【 大大吉 】という(笑)

そっちもレア(笑)


【 大吉 】ありがとうございました。


って私にも大吉が(*´∇`*)


帰り道に子どもが言うには「 ん~~~、今日のおみくじはちょっとだけ端っこが折れていて、なんか気になって引いたんだけど、良かった!」って。


・・・・・(;゜∇゜)


か、神さま~!!!( ;∀;)


ありがとうございました(´;ω;`)



ちなみに本殿の前に立ってみると何か違和感が・・・?( ̄ー ̄)



こ、これは・・・?(;゜∀゜)


本殿のお賽銭箱の後ろの御簾の後ろの神殿が・・・?(;゜∀゜)



し、写真じゃね?(;゜∇゜)


例の件で閉めてしまったの!?(;゜∀゜)


いえいえ、天下の北海道神宮さんがそんなことする訳がありません( ;∀;)


よくよく周りを見ると【ただいま中を改修しております】という張り紙も( ̄∇ ̄;)


子どもは「 またまたレア! 」と喜んで参拝しておりました(笑)

ちょっとびっくりでしたが、まぁそんな訳なら仕方ないですし、【レア】(笑)


早くいつものように過ごすことができるようになりますようにと祈ってきました。

端に扉の取っ手が(*´ω`*)そして写真が(*´∇`*)


雪がなくなる頃には写真ではなくなると思います。

本当に暖かくなってきました。

また、桜の時期に行きたいと思います(*´∇`*)



.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆



打出の小槌を振ってみた(妄想(笑))☆

2020-03-18 06:03:56 | 心の日記



今までたくさんの方々にお世話になってきた。

そんなことを考えながら掃除をしていると、掃除道具とか洗剤とか置いてあった場所からあまり見慣れないボトルが出てきました。


・・・( ̄0 ̄;)?


エタノール?


あれ、これは?(;゜∀゜)


世間ではもうなかなか手に入らない消毒の?

何故こんなところから?(;゜∀゜)


必死に思い出す。


思い出した( ̄∇ ̄;)


あれは三年前。

我が家の庭に置いてある木でできたプランターがなかなかのこすけ具合でしたので、そうだ、ペンキを塗ろう!ってペンキを購入して。

塗ろう、と思って説明を読んだらまずは前の塗料を落としてから、と書いてあったので。


えーっ( ̄□ ̄;)って思って玄関に引き返した時に。

思わず手が滑ってペンキを玄関先で落としてしまい。

玄関先が茶色い色になってしまってその塗料を落とすためにエタノールを買ってみたら、落ちなくて(笑)


結局ペンキ落とすなんちゃらを購入してきた記憶がよみがえりました(笑)


何故その時にエタノールを購入したのかは不明です( ̄∇ ̄;)


使わないまま、ここに今まで置かれていました
( ̄ー ̄)


期限はあるのかを確認するとまだ期限はきていなくて。


どうやら使えるっぽい(笑)


いざ!って時には使えるっぽいので処分は免れた。


私がいろいろ片付けやら掃除やらをしているのを見ていたからなのか、若干引きこもりだった子どもがいよいよ部屋の掃除を始めました。


大量の使わないものをようやく処分し終えた頃に、部屋の片隅から引きこもりからだんだんお外に出られるようになった頃に必ず着けていたマスクの在庫が出てきたばかり(笑)


ちょっとだけコツを教えると(*´ω`*)


今年の新年に打出の小槌を振るというイメージをしました(妄想(笑))


必要なものは与えてくださいね(妄想(笑))と、誰かに頼む神頼み(笑)


まだまだお世話になりま~す(*´∇`*)



.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆

やりたかったことを始めました☆

2020-03-16 06:13:46 | 心の日記


もともとおうちにいることも大好きだった私は今、おうちの整理整頓もやりつつ前々からやりたかったことを始めました。

以前から買ってあって積んであった(笑)本を読み始め、たまりにたまった写真をパソコンに取り入れて整理整頓しています。

うわぁ、2011年からって( ̄∇ ̄;)


そう言えば引っ越ししてからは義母と一緒に暮らしていたから、そんなことやっている暇なんかなかったなぁ、と改めて実感しています。


それでも写しておくだけでもって、この枚数(笑)


実家の父が施設に入った時には、孫の写真やら子どものイラストやらをいろいろレイアウトしてアルバムを作ったりして渡したなぁ。

まんま、原稿や、父が孫と写った写真やらも出てきました。


懐かし過ぎて初日は見てばっかり(笑)


それぞれの写真のフォルダーを作って、デジカメとかスマホとか、いっぱい写真を惜しげもなく撮ることができるでしょう?

良い時代ですよ(笑)

どうかな?というビミョーな写真は捨てていけば良いのです。


なんだかなぁ。


フィルムだった頃は写真屋さんから写真を取って来ないと何が写っているか分からない、ドキドキ感は半端なかったですね(笑)


一番下の子どもが一年生の時に、層雲峡にドライブに行きお兄ちゃんがカメラを落としてフィルムを入れる蓋を壊してしまうまではフィルムの一眼レフで写していました(*´ω`*)


ガーン( ̄∇ ̄;)と思いましたが、まだ下の子どもが一年生でしたから、新しくレンズがそのまま使える一眼レフのデジカメを購入したのです。


あの頃は子どもたちしか写していなくて。


だからあまり景色だけの写真はないし、夏休みとかしかお出かけができませんでした。


それはそれで懐かしい写真です(*´∇`*)


そっちは本当に老後の楽しみで写真として箱に入ったまんま(笑)

ここに引っ越ししたときに、開かずの段ボール箱としてあちこち連れ歩いたのを、上の子どもが全部開けて一部屋使って年代順に並べてくれました。

それはそれで押し入れにあります。


その時にも、意外といろいろ写していたんだなぁと思いました(笑)

写していることなんか忘れているのです。


整理している暇などなかったのです。


今は先にスマホの写真から整理していますが、パソコンに取り込みをしてみるとまったく一眼レフの写真とは違います。


やはり一眼レフの軽いのが欲しいなぁ。


スマホはお手軽ですが、やっぱり違う。


そんなことを再認識させてくれる、おうちワークです。


スマホだけでも半端ない数なの(;゜∀゜)


それでも、とっても楽しい。


楽しかった時のことを思い出しながら、結構写真を見ただけで思い出すことできるんだな、と休みの日には午後からまったりパソコンの前の日々です(*´ω`*)



.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆