goo blog サービス終了のお知らせ 

Groovy Life

アスペルガー症候群という障害を持った私の日常

大学病院での初診で抑うつ状態に・・・

2010-12-29 23:08:49 | アスペルガー症候群
 今日から冬期休暇が始まりました。
 私は今年アトピー性皮膚炎が悪化していて、皮膚(顔と手足)は乾燥して真っ赤で、足の脛から足の甲にかけて
ジュクジュクしています。近所の大きな病院で軟膏をもらいましたが、効かないので、今日は母の勧めで別の大学付属病院へいきました。アトピー外来のある皮膚科なので、とても丁寧な診察で、アレルギーの再検査のため採血もしました。診察自体は怖くなかったですが、一つショックだったのが、医者から「入院治療」を進められたことです促、断りました。

 ショックといっても、病状がひどかった事に対するショックではありません。「入院生活」という、今まで全く経験したことのない、何が起こるか分からない、何をされるかわからない、いつ終わるかもわからない、わからないことだらけの環境に放り込まれる事が、私にとっては火山のマグマ溜まりに無理やり突き落とされるに等しい、とてつもない恐怖なんです。
 断ってお薬だけもらったものの、気持ちがどんどん沈み込んでいます。精神科でもらっている安定剤を飲むと少し楽になりますが、飲まないと抑うつ状態です。わけもなく悲しくていらいらしてネガティブな考えに歯止めがきかず、ポジティブな考えはまったくできません。心だけじゃなく、「入院」の「に」の字でも思い浮かべただけで、グワーッと吐き気がこみ上げてきます。食欲が減衰しないように、なんとか安定剤で保っています。今日は入院断ったけど、もし薬が効かなければ、いつ入院させられるか分からない、この安定した生活がいつ崩壊するのかと思うと、憂鬱で仕方ありません。さらにイライラすることで余計に身体を掻きむしる癖が悪化しています。掻かないと余計にイライラして、心が壊れそうだからです

 あと、アトピーの事で、母が心配してくれるのはうれしいのだけど、事あるごとにクドクド言われ続けるのがさらなるストレスになっています

 せめてお正月だけでも平和に過ごしたいものです

↓ブログランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 高機能自閉症へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てつ)
2011-01-04 21:13:49
こんばんわ、アトピー大変ですね…とてもかゆいですよね…入院も怖いですよね…これから何をされるかも分からない、いつ退院出来るかも分からない…誰でも怖いと思います。管理人さんの、アトピー、かゆみが、少しでもが引くことを祈っています。それに、お母さんに、ぐちぐち言われるのは、あんまりですよね…。
返信する