我家の葡萄を、摘み採りました
植えてから5年、 ナイアガラ という 葡萄 です





たわわに実った、ナイアガラの葡萄、大きなボールに一杯です

実は、このナイアガラの葡萄の木には、ちょっとしたエピソードがあります
それは happy の弟は 若かり日、単身アメリカに渡り、カナダの移民権を取得して、バンクーバーに永住しています
よく帰郷しては、カナダを熱く語り、親を安心させていました。働くばかりの両親は一度も、最愛の息子の地を、たずねる事なく、他界してしまいました
だんだん行ってみたくなり、遊びに行きたいと電話をしました
『お姉さん、まずカナダの何処を見たいの~
『まず第一に、ナイアガラの滝に行きたいよ~
『オ~~良いね、素晴らしい所だよ
でもバンクーバーは西海岸、ナイアガラは東海岸と正反対です
旅行の前日に胸膨らませて、記念に植えたのが、このナイアガラの葡萄の木なんです
時は6月、弟の会社経営の忙しさを知っているので ツアー旅行に乗っかって、バンクーバ~カルガリ~バンフ~カナデアンロッキーの大氷河~トロント~ナイアガラの滝と、カナダ横断旅行に出かけました
バンクーバー2泊なので昼間はツアーに同行して,夕方から朝まで弟の所で遊び、またツアーに同行してと、楽しむ事ができました
作詞作曲家の平尾昌晃さんが、畑中よう子さんと歌った『カナダからの手紙』の中で、夕日が綺麗という歌詞がありましたが、夕日は何処で見ていても綺麗だわと、思って聞いていたものです
しかし、バンクーバーは北海道よりも緯度が北に位置していて、季節は6月、夜10時まで日が沈まず、真夜中でも闇には成らず、夕日が綺麗なわけが、良く分かりました
雄大な自然、恵みの森を大切にする国、カナダ、肉親の住んでいる良いところを一杯探して両親の眠る墓前に報告したかったのです。

憧れのナイヤガラの滝です(写真は現地で買った絵葉書です)
乙女号に乗って滝のしぶきでビシャ濡れになりました ナイアガラの滝壺から流れ出る川に、橋が架かっていて、橋の真ん中がアメリカとの国境です
アメリカ橋とカナダ橋の国境に、滝つぼから舞上がる霧が,光を浴びて綺麗な虹が出来ます
レインボー、ブリッチです。
素晴らしい光景を目にした時、呆然として眺めていた記憶が、毎年,この葡萄を摘み採るるたびに蘇らせてくれるのです
あれから5年、、パソコンとデジカメを覚え、こうしてブログで、あの感動の想い出を書き記せるなんて、想像したでしょうか
今度は、ゆっ~くり,何処にも行かず,バンクーバーだけに泊まりに行くよ
植えてから5年、 ナイアガラ という 葡萄 です






たわわに実った、ナイアガラの葡萄、大きなボールに一杯です

実は、このナイアガラの葡萄の木には、ちょっとしたエピソードがあります
それは happy の弟は 若かり日、単身アメリカに渡り、カナダの移民権を取得して、バンクーバーに永住しています
よく帰郷しては、カナダを熱く語り、親を安心させていました。働くばかりの両親は一度も、最愛の息子の地を、たずねる事なく、他界してしまいました
だんだん行ってみたくなり、遊びに行きたいと電話をしました
『お姉さん、まずカナダの何処を見たいの~
『まず第一に、ナイアガラの滝に行きたいよ~
『オ~~良いね、素晴らしい所だよ
でもバンクーバーは西海岸、ナイアガラは東海岸と正反対です
旅行の前日に胸膨らませて、記念に植えたのが、このナイアガラの葡萄の木なんです

バンクーバー2泊なので昼間はツアーに同行して,夕方から朝まで弟の所で遊び、またツアーに同行してと、楽しむ事ができました
作詞作曲家の平尾昌晃さんが、畑中よう子さんと歌った『カナダからの手紙』の中で、夕日が綺麗という歌詞がありましたが、夕日は何処で見ていても綺麗だわと、思って聞いていたものです
しかし、バンクーバーは北海道よりも緯度が北に位置していて、季節は6月、夜10時まで日が沈まず、真夜中でも闇には成らず、夕日が綺麗なわけが、良く分かりました
雄大な自然、恵みの森を大切にする国、カナダ、肉親の住んでいる良いところを一杯探して両親の眠る墓前に報告したかったのです。

憧れのナイヤガラの滝です(写真は現地で買った絵葉書です)
乙女号に乗って滝のしぶきでビシャ濡れになりました ナイアガラの滝壺から流れ出る川に、橋が架かっていて、橋の真ん中がアメリカとの国境です
アメリカ橋とカナダ橋の国境に、滝つぼから舞上がる霧が,光を浴びて綺麗な虹が出来ます
レインボー、ブリッチです。
素晴らしい光景を目にした時、呆然として眺めていた記憶が、毎年,この葡萄を摘み採るるたびに蘇らせてくれるのです
あれから5年、、パソコンとデジカメを覚え、こうしてブログで、あの感動の想い出を書き記せるなんて、想像したでしょうか
今度は、ゆっ~くり,何処にも行かず,バンクーバーだけに泊まりに行くよ