8月に娘と女子旅 2人で台湾旅行に行きました。
LCCの飛行機での弾丸旅行?でしたが 十分楽しめました。
1日に36000歩 歩いた日も‥


足は棒のようになり ホテルに戻るとバタンキュー
次の日は 朝6時起きで バスや地下鉄に乗り またあちこちへ‥
十分に楽しい時間でした。
ハードスケジュール?だったにもかかわらず
食べたのは 主に小籠包 あちこちで小龍包食べよう‥それ位しか 決めていなかったので‥
帰ってから あれも食べてない ここに行けばよかった‥こんなものもあったんだ‥
台湾では ある瞬間から八角の香りが 鼻につき
その香りか漂ってくると 地元の料理を食べる勇気がちょっと

私は 帰ってから 地元で見つけた可愛らしい 台湾料理のカフェに通う日々
ここのランチでパクチーも食べれるようになりました!




家族で ディナータイムにも行きました


自分でも‥

豆花も作るようになりました
今日は ルーロー飯も作ってみました!
↑台湾ブームです!
絶対 次は お茶屋さん巡り エステやマッサージの体験
もしてみたい〜雑貨やキッチングッズも買いたい‥
台湾で食べたものは








日本食?も


買ったものは

吉野家 スシロー サイゼリア ユニクロ ダイソー
カルディ などなど たくさん日本で見かけるお店もありました。
スーパーにも日本のお菓子 調味料などが並んでいました。
リフレッシュできたので またがんばります〜
LCCの飛行機での弾丸旅行?でしたが 十分楽しめました。
1日に36000歩 歩いた日も‥



足は棒のようになり ホテルに戻るとバタンキュー
次の日は 朝6時起きで バスや地下鉄に乗り またあちこちへ‥
十分に楽しい時間でした。
ハードスケジュール?だったにもかかわらず
食べたのは 主に小籠包 あちこちで小龍包食べよう‥それ位しか 決めていなかったので‥
帰ってから あれも食べてない ここに行けばよかった‥こんなものもあったんだ‥

台湾では ある瞬間から八角の香りが 鼻につき
その香りか漂ってくると 地元の料理を食べる勇気がちょっと


私は 帰ってから 地元で見つけた可愛らしい 台湾料理のカフェに通う日々





家族で ディナータイムにも行きました


自分でも‥

豆花も作るようになりました

今日は ルーロー飯も作ってみました!

↑台湾ブームです!
絶対 次は お茶屋さん巡り エステやマッサージの体験
もしてみたい〜雑貨やキッチングッズも買いたい‥
台湾で食べたものは








日本食?も



買ったものは

吉野家 スシロー サイゼリア ユニクロ ダイソー
カルディ などなど たくさん日本で見かけるお店もありました。
スーパーにも日本のお菓子 調味料などが並んでいました。
リフレッシュできたので またがんばります〜
