goo blog サービス終了のお知らせ 

マロン’s Cafe へようこそ..oO○ ☆

「愛犬マロン」と「主婦タマ」のほのぼの生活!美味しいモノやお気に入りなモノ、そし日々感じたことを綴った日記です。

夏のアクセたち

2006年07月14日 | 愛用品
下記の4枚の画像のアクセはダンナのお母さんが手作りしたものです
こんな風にオリジナルなモノを作ってみたいけど、不器用な私にはムリだわ
どれも私好みなモノばかりで、お気に入りアクセとして、お出かけの時は活躍中しかも義母が誕生日などに送ってくれるプレゼントも、素敵ィと思うものばかりで、有難く頂戴しています

 

 

これはダンナのチョカー「タケオキクチ」のお店でマネキンがしていたのを私が発見トリコロールカラーとデザインに一目惚れ
ダンナのKちゃんに勧めると、「イイね~」ってことでゲッチュー
今は時計と合わせブレスとしてアクセントにしてます
ダンナは週末しか使わないので、平日は私が拝借してます



昨年オーストラリアを旅行した時に、有名な世界遺産の熱帯雨林「キュランダ」で「幸せを運ぶ青い蝶(ユリシーズ)」が生息していて、出会えるかもと期待してたけど、残念ながら。。。。この真っ青な蝶を見ると幸せになれる…という言い伝えがあるそうです。実際にみることは出来なかったけど、ユリシーズのアンクレットをゲッチューしました



何だかとっても美味しそうな(飴のように)ブローチを発見可愛いと思って買ったものの、出番がないのはどうしてかしら…



(おまけ)
au の携帯ストラップたちです








コンバース!(^^)!

2006年06月22日 | 愛用品
ダンナのKちゃんとショッピングをしていると、私のラッキーカラー(いや、オレンジはただ好きなだけ)のコンバースを発見
ホントはKちゃんがコンバース欲しくて探してたのに、何故か私の方が先にゲット
っていうか、予定外の買いモノでもマロンの散歩にも活躍してるし
何よりコンバースを履くと若返った気分になります自然とファッションまで若気な格好をして、若ぶりバカップル状態私だけか…
今はワールドカップで盛り上がってる真っ只中ダンナのお目当てはドイツカラーのコンバース限定もの(←こういうのにめっぽう弱いダンナなのですちなみにウチのプレステはゴールド)なので、何件か靴屋さん回ったけど店頭にはなく
ダメ元で「スポーツデポ」に行ったらありましたぁ~
良かったね、Kちゃんさぁ、ブラジル戦どうなるぅ~





アイラッシュ カーラー

2006年06月06日 | 愛用品


今まで使っていたビューラーがくたびれてきたのでそろそろ新しいものを購入しようと、ネットで使いやすそうなものを探してみると、何々…一時期売り切れ商品で人気のビューラーが載っていて、それがこの「SUQQU アイラッシュ カーラー」でした。一見、フツーのビューラーなのですが、職人さんの手作りらしく、一度にまつげが根元から救える感じかな。このビューラーで、目指せ!目パッチリ主婦
お値段少々高めで2100円也 高松三越にて購入!