日本の観光産業を盛り上げよう

当ブログでは日本各地の観光地や飲食店等の紹介をしていきます。

世界一長い!?ギネスにも載っている石川県にあるベンチを堪能しよう

2022-08-26 13:42:00 | 観光地

 今回は世界一長いとギネスにも登録されているベンチをご紹介します。

これは増穂浦海岸にある全長460.9mのベンチで1989年に世界一長いベンチとしてギネスブックに掲載されました。
そんな場所がここ石川県にあるのですから石川県民の方は誇りに思ってもいいと思います。( ^ω^ )

 そしてそんな世界一長いベンチですが、このベンチ周辺は「サンセットヒルイン増穂」と呼ばれる夕陽の名所としても知られている場所のようです。

この長いベンチで夕陽を見ながらくつろぐのはとっても贅沢な時間かもしれませんね( ^ω^ )

そしてこの場所ですが「日本海に沈む夕陽を多くの人に見て欲しい」という地元の方の強い思いから作られた場所のようです。すごいですよねなんと当時このベンチを作るのにボランティアで830人ほどの方が参加していたそうです。

それだけ強い思いから作られたベンチが石川県にあるのだからすごく誇りに思ってます。

実際に行ってみるとすっごく綺麗な景色を見ることができました。これはいろんな人に見てもらわなきゃと思っていますので是非石川県にきた際は立ち寄ってみてください。

きっと素敵な風景があなたを出迎えてくれます。

 また、この場所では夏から秋にかけて「西能登里浜イルミネーション ときめき桜貝廊」というイベントも開催されるようなので是非機会があったら参加してみてください。

 では今回はここまで。

このブログでは、石川県を始めとしたくさんの観光地を紹介しています。
皆さんの旅の参考になればと思い投稿していますのでよかったら是非覗いていってくださいね( ^ω^ )

ではまた次の記事でお会いしましょう




日本最大級の恐竜博物館を楽しもう

2022-08-22 20:53:00 | 観光地

 今回は子供から大人まで楽しむことのできる福井県にある大人気の観光スポット。恐竜博物館をご紹介します。

この場所では様々な体験をすることができるのもこの恐竜博物館の魅力の一つだと思います。特に小さなお子様がいらっしゃる家庭に大人気の場所は、化石発掘体験広場です。
この場所では博物館の研究員の方の解説を聞きながら発掘現場を掘り出された石を実際に叩くことができます。

また、もう一つ観察広場では天然記念物に指定されている恐竜化石発掘現場を間近でみることができるのでとってもオススメです( ^ω^ )

 そしてもう一つ本館を忘れてはいけません。
この本館ではたくさんの化石を展示しています。とは言っても実際の化石はあまりなく実際の化石を元に作られた模型がほとんどです。ただ中には本物の化石も展示されています。( ^ω^ )

        

そして普通ではみることのできない化石をクリーニングしているところを外から見学することもできます。すごく新鮮な気持ちになることができますので是非みてみてください( ^ω^ )

その他にもミュージアムショップやレストラン、恐竜図書館やダイノラボ、視聴覚ライブラリーなどがありますが今回はここまでにしておきますねw

みなさんからの人気があれば本館についての詳しい内容の記事やお土産などの記事も作成していきますので楽しみにしていてくださいね( ^ω^ )

それではまた次の記事でお会いしましょう( ^ω^ )




海水浴場にいる綺麗なのに危険な生物

2022-08-20 13:23:00 | 夏休み

みなさんは、この夏海水浴やシュノーケリング等海に遊びに行くご予定はありますか?
夏休みが始まり、海に泳ぎに行く人も多くいるかと思います。
そんなあなたのために今日は海水浴場にいる綺麗なのに危険な生物をご紹介していきますので是非参考にしてください。

1.カツオノエボシ

このカツオノエボシは触手に強い毒の刺胞を持っていて刺されると電気に打たれたような激痛に襲われることから別名「電気クラゲ」とも呼ばれています。
また、刺されると死亡する危険もあるクラゲのため綺麗な見た目をしていますが見つけたら近寄らず海水浴場の係の人に連絡するようにしてください。

とは言っても気付かず触ってしまったりすることもあると思うので刺された時の応急処置方法も知っておきましょう。
大きく分けて2つだけです。

1.患部周辺に触手が残っている場合はでこすらず洗い流すようにして触手を除去しましょう。

2.氷や冷水で患部を冷やしながら急いで医療機関で治療を受けてください。

上記2つをしっかりできればあとはお医者さんが助けてくれるので安心してください。

 

2.ヒョウモンダコ

ヒョウモンダコは唾液に猛毒であるテトロドトキシンを持っています。
これは青酸カリの850倍の毒性でフグの仲間が持っていることでも有名な毒です。
誤って体内に入ると吐き気や痙攣、痺れなどの症状が現れ最悪の場合は死に至ることもあるので見かけても触らないようにしましょう。

万が一噛まれてしまった場合は
傷口から毒を吸い出し刺された部位と心臓の間を圧迫して毒が全身に回らないようにしましょう。
ただし、毒を飲み込むと危険なので口で直接吸い出すのは危険です。
毒をある程度吸い出したら安静な状態で病院に運んでください。

成人でも致死量1mg~2mg程度とされているため非常に危険な毒ですが対処をしっかりできれば死亡リスクも減らせるのでまずは見かけても触らないようにしましょう。

 


石川県にようこそ!!最初の入り口はやっぱりここだ!!

2022-08-16 21:40:00 | 観光地

 今回はタイトルにもある通り石川県の入り口とも言える金沢駅をご紹介いたします。
この金沢駅ですがなんと世界で最も美しい駅の6位に選ばれるほど綺麗な駅の一つです。

 日本一雨の降る日が多いと言われる石川県において、「駅を降りた人に傘を差し出す、もてなしの心」を表現した”もてなしドーム”は大きな傘をイメージした3,019枚のガラスとアルミ合金からなる巨大ドームになっていて観光スポットとしても人気です。

 

 また、金沢駅東口にある”鼓門”は金沢の伝統芸能である加賀宝生の鼓をイメージしたもので鼓門ともてなしドームの二つが伝統息づく金沢を象徴したものになっています。

そしてこれだけではありません。
この金沢駅では日没から0時までの間加賀五彩(えんじ、藍、草、黄土、古代紫)をイメージした色が曜日毎に異なる色でライトアップされます。
土日祝日には5色それぞれ2分間ずつ彩られるので夜の金沢駅も圧巻です。
ぜひ、金沢観光の際に見ていってください。

金沢駅周辺にはごはん処や観光スポットなども多く点在していますしホテルも金額に差がありますがどのホテルも素晴らしいです。
金沢駅は石川県で一番でかいだけあって交通の便も優れているので能登方面や加賀方面の観光地へのアクセスも完璧です。
是非一度金沢へ遊びに来てください。

石川県の観光スポットをご紹介した記事を別途投稿していますのでよければ皆様の旅の参考にしていただけると幸いです。

 

普通じゃ味わえない水族館の楽しみ方をご紹介!! - 日本の観光産業を盛り上げよう

今回は石川県にある「のとじま水族館」をご紹介します。この水族館は「来て、見て、触れる体験型の水族館」というキャッチフレーズの通り来館するだけで色々な海の生き物を...

goo blog

 
 

夏休みはいしかわ動物園で暑い夏を過ごそう - 日本の観光産業を盛り上げよう

今回は石川県能美市にある「いしかわ動物園」についてご紹介いたします。このいしかわ動物園では、自然の地形を活かした広大な敷地を利用することで動物本来の姿を観察する...

goo blog