















先日学校のPTA総会がありまして
相も変わらず役員のなり手はいないのでしょうか…、
と ! 思っていたら!!!
今年は下の子は6年生!
長かった




という
おそらく私の人生で
最も長い間 背負って来た


今年度で 最後です(笑笑)
そう思うとちょっとさびしいかな(爆)
最後だしな……。
そんな葛藤を隠しながら?(笑)
学級懇談に出席しておると!!!
今年は6年生なので親が主催の催しが
たくさんありますが、
やらないならばやらなくても良いもので
負担が大きいということであれば
取りやめることもできます、うんぬん、
と、先生が説明し始めたところ…。
あるお母さんが
やっぱり最後なので 行事をやってあげたい
楽しんで卒業して欲しい
でもやっぱり一人では…。
うんうん、そーだよな…。
と、思った瞬間
今度は違うお母さんが
私もやってあげたかったけど
一人では…、と 思っていましたが
今 やってもという話を聞いて
私もやりますので 一緒にやりましょう!!




自分はどおなのか…(反省)
私は昨年 役員をしました (うんうん)
なので 今年はやらなければやらないで
誰も何も言わない…。
いいのか!!???
でも すっごく大変になるのは目に見えている…。




最後の最後!!!!!
限定1年!!!!!
何より 親子で




卒業したい!!!!!



だ よ ね ~~ (苦笑)
そして 今年も 広報委員として名乗りを上げ
もう1年 !!
頑張ろ(笑笑)
出来る範囲でと 決めていますが
やるからには がんばるぞっと!!
私の周りには
まだまだ素敵な人たちが
たっくさ~ん い ま す








5月15日 知り合いが 講演会を開きます。
詳細は こちらまで



です (にこ)
良かったら いらしてみてくださいね
















