HAPPY♪カムカム

自閉症の哲也。10歳になりました♪

ゆっくり休め

2008年05月28日 | ★+:哲ちゃんのこと 
 今朝の哲どうえっす


今日の午後、幼稚園から、お迎えのが入った。


熱っぽかったので熱を計ってみたところ、38.2℃の熱があり

けれども、風邪っぽい症状は感じられなかったそうで

ゴロゴロしながらも先生にドラマ(ROOKIES)の話なんかをしたりして

笑顔も見られていたので、

もしかしたら風邪とかではなく、暑かったから

体に熱が こもっちゃったのかもしれませんねとのお話だった。


体に熱が こもる

迎えに行って、ママが見たところでも哲は まさにそんな感じだった。



体温調節が苦手な哲の特性、わかってくれてる じゅん子先生で嬉しい



帰宅後の哲は、やっぱちょっとグッタリ

いつもの元気はないね。




明日は、遠足の予定。


だけど予報では一日中だって。



ガンバ!!

2008年05月27日 | ★+:哲ちゃんのこと 
 今朝の哲でいっす

ここんとこ、が続いていて気持ちがいいね!

哲はもう 一足お先に衣替えして、夏園服で幼稚園に通っているよ

今日は体操服だけどね



元気だよ・・・とお伝えしたいところなんだけど

今の哲は、ちょいと鼻水をすすり上げていたりなんかして体調が下降気味。


風邪??と思ったりもするけど・・・それだけとも言い切れない。


ここのところ、これまでのように朝スッキリ起きられなかったり、

起きてもダルそにゴロゴロ横になっていたりしていて

ちょっぴり元気がないし、食欲も減退。


哲の苦手なシーズン、今年も もれなくやって来てるみたいだよ・・・





今週、哲は年長組になって初めて幼稚園でパニックを起こしたよ。


(観察用に育てているアサガオの水遣り時に、水を溢してしまって

履いている靴をビッチャリ濡らしてしまったらしい



濡れてしまった事に対する反応は、これまで徐々にエスカレートして来ていてはいたけれど

濡れる事へのこだわりが、ついにパニックの原因になってしまったようだね

(↑他人事みたいに書いてる?w)



不器用な男に、「濡らさないように行動しろ」というのは所詮無理なこと。


前にも書いたけど、濡らしてしまった時にどう対応してあげるか、が大事よね


正直、「かまってらんない!」と感じる時もあるけど、いやいや、心得実行・・・心得実行・・・

 

このこだわりは暫らく続きそうだけど、毎日水遊びが出来るような時期がくれば

気にもならなくなる日が来るはず・・・。


その前に、梅雨があるから、一波瀾ありそうだけどね


 哲のつゆ明け、今から待ち遠しいな。



(今はの替え、持ってってます)



午後は、スイミングに行って来たよ}



アームヘルパーなしでも2mくらいは泳げるようになった


スイミングを始めて、もうすぐ4年目。

まるまる3年間、いさせて貰った幼児のクラス(21級)とも、もうすぐお別れ。


今度の誕生日を迎えたら、哲は学童クラス(18級)へ移ることになる。


学童クラスのレッスンには到底ついていけないと思うので、

今日は、そこらへんの事も含めて責任者の先生とお話して来たよ


スイミング側も哲が楽しんで通えるよう、調整してくれるって言ってくれていたので


まだまだ通う事が出来そうで、ちょっぴり安心した


ノッて行こうぜ~!

2008年05月26日 | ★+:幼稚園 
 《預かり保育にて撮影》

哲が いつの間にか、三輪車を漕いで乗れるようになっていた 

「えっ 今頃ぉ」って、言うのはナシよww



哲と同じ年齢のお子さんが三輪車をブイブイ乗り回している頃・・・


哲は今よりもっと自分のボディーイメージが掴めていなくて

体勢を保持する筋力もなかったから

三輪車に跨らせても、体がズリズリと仰け反ってしまって

以前は、乗っている事すら出来なかったんだよね



暫らく経って少し姿勢を保てるようになって来たかな~と思っても

足に力を入れてペダルを左右交互に漕ぐ事なんて出来なかったから

ママが後部から押し棒を操作していたんだけど、

大将は自分で漕いでるつもり。


正直・・・失せたわ・・・楽しめてない哲を見て。



で、結局、哲の体は大きく成長して

三輪車は乗りこなせないまま、物置行きになってしまった


けど、ここへ来て、

つい最近までは乗れなかったらしい三輪車、

お友達に触発されたりもして、「自分も乗ってみたい!」って気になれたんだね。


最近は、預かり保育に迎えに行くと

ぎこちなくゆっくりながらも嬉しそうに、三輪車に乗って遊んでいる姿が見られるよ



まだまだ漕ぎ出しやカーブを曲がる時、踏ん張りがきかなくて四苦八苦してはいるけど

(幼稚園の三輪車は舶来物なので、若干大きめ)

楽しく乗れていれば、

もうちっと上達するかもしんないなんて思えるようになって来た。



再来月の誕生日プレゼント、チャリ、買ってあげよっかな



それほどでもぉ・・・

2008年05月21日 | ★+:幼稚園 


今日の造形教室(預かり保育中)で、哲が作った「うどん」。


この題材のターゲットは、「ハサミを使う事に慣れよう!」。


哲は不器用な男だけど、最近はハサミの使い方がちと変わって来たらしい。


製作中、ハサミを使う哲を見た先生が

「哲ちゃん、上手だね~」と褒めてくれた時、


哲は、

「オレ、出来てないよ~と照れくさそうに言っていたそうだよw





謙遜した???????


あんた・・・いつの間に・・・・そんなワザを・・・・・・?







ちなみに、の具材はワカメと、ホウレン草だそうです。



親の会deありがとう

2008年05月18日 | ★+:療育 
今日は療育に通っているT学園の親の総会がありました。


今年度、ママは未熟者ながら幼児部の総代表を務めさせて頂く事になり、

今日の総会では、学童部の総会長さんと共に

司会を進行する事になっていたのでございます


けれども今日は、あいにくパパが仕事。

なので、やむを得ず会の方に哲を連れて参加する事を申し出ていました。



しかし・・・・

親の会の際の託児は、今年から《原則なし》という事になったらしくて、

(これまでボラ母さんがやってくれていたそうです)

子連れ参加する場合は親が責任を持って自分の子供を見るという事になったらしいんです


でも、


そこで、 


ママが司会をしている間の哲を案じて、その間の付き添いを

かって出てくれたお人がいてくれたのです


救いの女神・・・・・そのお方の名は、ウルハハさん



ウルハハさんは、親の会を昨年度卒業された先輩。

後輩にとっちゃあ、先輩が療育先に足を運んで下さるのは

とっても嬉しい事

(T学園では、セミナー等に先輩方をお招きしてお話を聞かせて頂いたりしてます)

しかもしかも、付き添いまでお願い出来るなんて・・・



付き添うと一口で言っても、同じ自閉児の親でも子どもの特徴は其々違うし

自分を含めてだけど、我が子の事や日々の生活でいっぱいいっぱいだから

よその子どもの付き添いをかって出るなんて、なかなか出来る事ではないと思うの。


ウルハハさんは、自閉、非自閉問わず、子ども好きなお人だとは存じていたけど

けど、それだけじゃない。

やっぱ・・・・お人柄、ビバ☆お人柄。


なのでね、ママは何の心配をするどころではなく、喜んで哲の付き添いを

お願いさせて頂きましたよ



「今の哲ちゃんなら、こういうもので遊んでくれそうだから・・・」と

哲が食らい付きそうな玩具を蔵出しで用意して来て下さっていたウルハハさん。


哲もね、持って来て頂いた玩具で静かに遊ぶ事が出来ていたんだよ


けど、会が始まって、哲のお喋りが大きくなって来た時は

玩具で誘って席を外して下さって(ママの姿が見える位置)

そこで遊んで下さるなどの対応をして下さってた。


ママはをしながら、チラチラ様子を窺っていたけど

子どもへの対応の仕方を拝見させて頂いて、学びたいところがあくさんありました


 このキーホルダー

何とウルハハさんの手作りどえす。 哲にプレゼントしてくれたんだ

他に、のトレカもプレゼントしてくれたよ


(さり気に「ウインナーとかの付録に付いて来たやつだから」とか仰ってたけど、
ウルハハさんちは普段、を観ていないの知ってるから、

今日の為に用意してくれたんだってこと、すぐに分かっちったのだ



それから、哲の趣向を知って下さっているウルハハさんは

哲の好きそうな曲をに仕込んでもくれていたよ



以外にも哲が気に入って何度も聞いていたのはヒーローものの曲とかではなく

ウルハハさんが着メロにしていたGReeeeNのキセキ

(哲は土8に放送しているドラマROOKIES もちろん、ママもよw)




・・・・ああもう、至れり尽くせり(笑)


こんなに良くして貰っちゃった日にゃあ、


哲がウルハハさんに、メロメロメロ~ンにならないハズがないわよ


ママの事はアウトオブ眼中で・・・・・

 ほらね、完全にデレスケでした 


あのぉ・・・もしもし哲也君? ママはもう、とっくに司会が終わってるんですけど・・・?

ふふ。 でも、仲良しになった二人を見ているのは嬉しいものだね



ウルハハさんが付き添って下さったお陰で、哲は寂しい思いをする事もなく

遊んで貰って楽しい時間が過ごせたみたいで助かったし、

ママも無事、お役目を果たす事が出来て、良かった


あ・・・、ママの司会っぷりは、用意して貰った原稿を、まんま棒読みだったって事で・・




今回お世話になったウルハハさんと、学童部代表のOさん、

本当に、


優しくて頼りになる先輩方に、感謝します






PS 
ウルハハさんは先輩だけど、ママよりずっとお若いお人だって事、補足しとくわね

ふれあいデビュー☆

2008年05月16日 | ★+:お出かけ 
来週、哲のクラスでは 動物当番が始まります。

幼稚園で飼っている動物のお世話をするのは、年長さんのお仕事。

当番はクラスごとに、定期的に順番が周って来ます。


今回は年長になって初めてのお当番。


園で飼っているのは、

ウサギ、ちゃぼ、山羊、ポニー、犬。


当番では、動物達の食餌の世話や、水かえ、飼育小屋の清掃など

子ども達それそれが、日ごとに係りを担ってお世話をしているそうです。



当方のブログ読者の皆様方は既にご存知の事と思いますが、

ウチの哲つぁんは、動物には殆ど興味ナッシングでここまで過ごして来ました


なもんで、正直言って

動物当番になっても、動物のお世話をする意味なんてこたぁ~興味外のことで

て~んで わからないと思います。


でもまあ、当番の意味はわからなくても

動物と関わる事の接点を、少しばかり繋げてあげられたら・・・・



そう思う気持ちがあって、今日は幼稚園から帰宅後に


自宅に程近い動物公園へ、動物達とのふれ合いを求めに行って来ました。


 こども動物自然公園。

一番最初はポニーのいる所へGO!


ポニー乗馬してみるかどうかQしてみたところ、以外にも、哲の返事は「YES」でした。


以前、に跨いだ事はあったけど、乗馬は初めての挑戦です 



この時、場合によっては迷惑をかけてしまうかもしれないという気持ちはありつつも

「YES」と答えた哲の勇気を信じてあげたいという気持ちが沸いて来て・・・・


思い切って!


係りの方には哲が障害を持っている事は告げずに、

哲の様子を見守る事にしてみました。




最初は おっかなビックリだったけど、に乗ってる哲。

想像以上に頑張ってました。


徐々に慣れて来たみたいだし、いい感じ



一周する頃には笑顔を見せる余裕アリ。


やるじゃん、哲 ひとりで乗りこなせて、カッコ良いいね


ママには“白馬の王子”ならぬ、ポニーの王子に見えたよ

 こちらは、ピーターラビットの森

生き物じゃないけど、可愛かったので一緒にパチリ



哲はね、↑のベンジャミンバニーを“草のピーターラビット”と呼んでいたよ。

緑の帽子が草を被っているように見えたんだろうねw



園内は勾配がキツくて、ひとつひとつのコーナーが離れているので移動がキツイ。

でも、

「頑張れ~。 自分の力で歩けよ、あたし~

なんて言いながら、坂道を登っていたよ


ふふ。面白くて可愛いw

目的地に到着~

PM3:00の ふれ合いタイム



哲が触っているのは、モルモットとウサギ。

傍で こうるさく言うママに指南されて、そっと撫でています


お次は、抱っこに挑戦


↓こういった視覚的な説明があると、抱っこの仕方もグ~ンとわかりやすかったりするよね







この看板を見つつ、飼育係の方に直接説明を受けつつ、

初めて動物を抱く事を試みた哲。


 

この笑顔を見る限り、

動物を怖がったり、嫌がったりしていないのがわかるね

 このあと、山羊にも触れていたよ



山羊が口をモグモグさせて反芻しているのを見て、

「モグモグして何か食べている~と観察する余裕もアリ。


なかよしコーナーの他の動物(あひるなどの鳥や、ミニ豚、羊など)とも

ふれ合ったあと、


ここで何と 哲から思いもよらぬ一言が・・・・



「もっと、色んなもの(動物)を見る~・・・・だって。 ま~ビックリ



動物には興味ないと思ってた哲にしちゃあ、前向きな発言じゃ、ありませんか


まさかまさかの嬉しい展開



よっしゃー それじゃあ、リクエストに応えて次はコアラを見に行くよ


しかーし、

コアラ舎はずーっと離れた所にあって、

そこまで歩いて行くのは老体のママにはさすがにシンドイので

 彩ポッポに乗って移動することに

 へっへ~い 楽チンだぜ~ぃ

 コアラ舎に到着ぅ~

ガラス越しにコアラと対面。



すると哲は・・・・・

「・・・これが、コアラなの


・・・・・・って






マジっすか これまで何度かコアラを見に来た事があるっちゅうのに、


あんたって子は・・・・

もしかして今日初めてコアラに気が付いたんかいな


仕方ないよ。今まで興味なかったんだから・・・そういう事もある・・そういう事もある・・・・
       


さあさ、気を取り直して お次は カンガルー舎へGO



はい こちらは興味なかったようで・・・・  こりゃ、失礼しました




久しぶりに行った動物園だったけど

ママが思ってた以上に、動物と触れ合う事が出来るようになっていた哲。


ポニーに乗る事が出来たし、モルモットも優しく抱っこ出来た


今日の経験が動物当番に直接繋がるって訳じゃないけど

動物達とふれ合う事が出来たっていうのは、大きな進歩だよね



このふれ合い作戦、まずまずの成功を修めたと感じた、ママなのでした







PS

夕方、じゅん子先生からがあって

哲は山羊のサクラの当番を担当する事になったと聞きました。

サクラの当番は、本人が選んだんだそうです。


そうなんだ~と思って、哲に

「動物当番では、何のお当番をするの~」と、訊いてみたところ

自ら選んだという山羊ではなく、ウサギのお当番~」

と答えてました。



・・・こんなもんです・・・こんなもんです・・・。


手さぐりで

2008年05月15日 | ★+:療育 
今日は久しぶりの快晴で、気持ちが良かったね

木曜日はT学園の療育デー。


遊び(ワーク②)の時間、手探り遊びの課題をやってるところだよ





今日は、前回よりも早く探し当てることが出来ていたけど、

一つハズレてしまった。

哲の顔色はあれよという間に急変し、すぐに「もう、一回と再度の挑戦を申し出る。

泣きたい気持ちを必死に堪えていたけど、隠しきれずに 涙目に。

でも失敗した時の気持ちの立て直しは、以前より断然早くなって来てる

哲、頑張ってるよ



そして、今日からまた、新しい課題が入って来たよ。

“じゃんけんあそび”

哲はまだ、じゃんけんのルールを理解していないけど

少しずつ、こうして遊びながら覚えて行ってくれたらいいなと思う。



休憩の時間。 スキンシップの多いS先生。

21㎏ちょいの哲を軽々持ち上げ、高い高いしてくれる。

「重くないですか」と訊いたら、30㎏くらいまでは大丈夫とのこと。

さすが、20代 ヤングメンだわ~


「隠れろ~」 むぎゅ~


今日の哲は、S先生の姿が見えなくなると先生の後を追う姿が見られたり

他のお友達がS先生の手を引っ張って連れて行くと

「俺の先生なんだよっ」と言わんばかりに、S先生を連れ戻しに行ってたよ




お友達と一緒に、たまご体操も頑張りました



このあとは母子分離。

ママはピアカンで、哲が今“濡れてしまった事をとても気にしている時期”だという事を

新主任のK先生に相談してみた。


その前に・・・・

服や靴が濡れて、それを気にしている哲に対するママの対応は

服がビッチャリ濡れてしまった時は着替えさせるけど、

少しくらい濡れたくらいなら「濡れてもいいんだよ」とか、

「すぐに乾くから我慢しな」と淡々とした態度で言い聞かせてた。



ママに訴えても聞いてくれないと悟った時の哲は

濡れている事がすんごく気になっているにも関わらず、

「もう濡れてないよと、逆に気遣って そう言うようにもなった。



“濡れてしまった事”をとても気にする哲。

精神的には、“濡れてしまった事”に対して不安を掻き立てられている状態にある。


話を聞いて下さったK先生は、仰った。


こんな時にこそ、子どもの信頼をGETするチャンスだと。


哲が濡れてしまったと訴えて来たら、先ず共感してあげることが大事。

「濡れてしまって気持ちが悪いね~。着替えようか。」と言って着替えさせてあげる。

着替えさせてあげられる状況下にない時は

「ごめんね。今は着替えが出来ないんだ。あとで着替えようね。」と言ってあげる。


そうしてあげることによって、

《この人は僕の気持ち悪さや、辛さをわかってくれる人なんだ

という事を感じてくれるようになる。



確かにそうだよね。

置き換えてみると、自分だって困っている時に我慢するばかりじゃ辛いよね。

気持ちを汲み取って貰えたり、共感して貰えたりすると

それだけでも気分がグッと楽になれたりするよね。


けど、親だって人間だもの。 訴えがあった時にタイミングが合わなくて

思うように対応してあげられない時もあるし

気分的に構ってあげられないって時だってある。


K先生はこうも仰った。

お母さんも無理をしないで、出来る時にしてあげればいいと。


そっかー それならママにも出来そうだわ


先生から受けたアドバイス、しっかり胸の中に入れておこう




療育の帰り、



久しぶりに航空公園に行って来た。



博物館の大型映像館で、オーシャンオアシスという映画を観て来たよ。


若干大人向けの映像だったので、哲は途中で厭きて来てしまったようだけど

自分の口に手を当てながら、声をひそめて

「これは何をしているのとか、質問して来たりしてた。

映画館慣れして来たのかな。

哲が場をわきまえて話をしようとしている姿が見れて、ママは嬉しかった。

兄ちゃんになったね



帰り、今日は天気がいいので まだまだ家に帰るのは勿体無いっちゅー事で

近所の川原へも立ち寄ったよ

 欄干のない橋。

ここの上に立つのは腰の引ける哲。

この橋、生活道路としてママはいつも1BOXで走り抜けているんだよ。

大雨の日は冠水したりして、ちと怖いんえ



いつものように石投げをして遊んでいた哲だけど、

濡れた砂が手に付いたことが気になり始めて、グズグズ・・・





なもんで・・・・・・・


ええーぃ 面倒くせぇ


ちょびっと濡れたくらいで、そんなに気になるんなら

いっその事、


川に入っちまいな



哲は「いいの」って顔をしてたけど、ママはもう腹をくくったよ。ぐわはっは




ほぅ~ら、見てみて~



こうなったらもう、濡れてることなんて、全~然、気にならない子ちゃんよ~

お~っほっほっほ(←バカ母)


に帰って、シャワシャワ~~

哲もごっ機嫌~~



しかし・・・・しばらくしてみて、ふと気づいた。


しまった

今日の療育で先生から聞いた話、実行してなかったな、と・・・・



けど、チャンスはすぐに到来


シャーワー上がりにジュースで一杯やってた哲が、

ジュースを服に溢してしまった事を訴えにやって来た!



心得を胸に、心を落ち着かせて 哲に話しかけてみる。


どうせなら、哲の好きなエドはるみさん口調で言ってみよう


「あらま~。服が濡れちゃったの 濡れると気持ちが悪いよねぇ

でも、ちょこっとしか濡れてないから、ママがフ~フ~して乾かしてあげる。

ほらかしてみ、フ~フ~フ~



心得を実行するママが気持ち悪かったのか?


哲はちょっと照れくさそうに

「やめろよ~~と言って、走って逃げて行ってしまった・・・・・・



共感を得たからか?、ママの態度が気持ち悪かったからか?は定かではないが

哲はそれっきり、濡れた服のことには触れて来なかった。




ぐふふ これからもこの手を使って行くべし





低気圧?

2008年05月14日 | ★+:ママの独り言 
今日も、寒いね。



は、GWに蓼科旅行に行った友人から土産に貰ったハイチュウ。
哲のハイチュウ好きを知ってて買って来てくれたんだ



今は色んな味のハイチュウがあるけど、杏味のハイチュウなんて見た事ないよね?

イエーイ ご当地ハイチュウ、イエーイ



ふふ。今やハイチュウは、哲には なくてはならないシロモノだかんね。



おやつにはもちろん、療育では哲の強子にも使われているし、

ハイチュウの中に薬を仕込んで食べさせてもいるのだよ



哲が飲んでる薬(向精神薬)は錠剤で、日に1回呑ませることになっている。


けど、この錠剤がまた最初はどうしても呑み込めなかったんよ。


それで、哲のでぇ好物のハイチュウに薬をブスリと差し込んで

誤魔化しながら食べさせてみたら、うまいこと行った


以来、哲にはこの方法で薬を呑ませているのでごぜいます。



もちろん、もう兄ちゃんになった哲はハイチュウに薬が仕込んであるのを知っていて

「ハイチュウのお薬~なんて言って食べているし

自分で薬を仕込んでいる時もあるんだよ


ハイチュウさまさまだね




哲にでぇ好物の箱入りハイチュウを見せたら

「ハイチュウ、これ、何に貰った?

(「このハイチュウ、誰に貰ったの?」)と、訊いて来たんだけど


誰かに“貰った”こと、哲にもお察しが付いたのかしらね?


ママがハイチュウを箱入りで大人買いなんてするはずないって、思ったんだろうか?


確かに・・・



哲・・・こやつ・・・・以外に鋭いかもよ・・・・




それにしても近頃の哲は、「何と質問して来る事が増えて来た。


「これは何


「何ていう名前


すごーく狭い範囲の、哲の興味のあること限定で訊いて来るので

もしかしたら、わかっていながら確認をとりたいだけなのかもしれないけど

(↑すっげぇ、ネガティブな女でしょw)


哲の中で“知りたい”っていう気持ちが、芽生えて来ているみたいだよ



でもさ


あたしって、本当に教え方っつーか、伝え方が下手ッピーなんだよね


もうちょっとこう、伝え方が上手かったり、わかりやすくしてあげれば

哲の伸びかたも違うんじゃなかろーかと思ってしまうのだわよ。


まあ、どう考えようが背伸びしようが、この性格は直しようがないんだけどね



今日はネガティブシンキングなあたくし。


天気のせいにしておこっと


復活 v(。-_-。)v

2008年05月13日 | ★+:ママの独り言 
体調、復活しましたv(。-_-。)v


更新滞らせていましたが、前回更新以前の4/28~5/1までの分と

5/7~昨日までの日記を、本日UPしました


一気に書いたので、文章が支離滅裂かもしれないですけど(いつもだろって?)


気が向いたら読んでみて下さいね


*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○


今日の哲です↓


スイミング前に、身体測定。

    

身長 : 118cm          体重 : 21・5㎏ 



また少し大きくなっていました

浸透してる

2008年05月12日 | ★+:哲ちゃんのこと 
今日は週明けっちゅう事で、園バスの添乗がR男先生に代わっていた。


R男先生はバスのドアを開けて開口一番、哲に


「おはよう!わたる! 今日もキバって行くぜ!!」と、声をかけてくれた。
わたるに登場する主人公の男の子)


哲もR男先生の声かけがとても嬉しかったようで、ニコニコしながらバスに乗り込んだ。


哲の好きは、哲に関わって貰っている人には広く知って貰えているようで

担任のじゅん子先生からも、お友達からもを介して声かけをして貰っていると聞く。



例えば哲が何かを頑張っている時、

「哲ちゃん、頑張れ!」と声を掛けられても力が出ない時、

キバ、頑張れ!」と言って貰えると、不思議かな

頑張る力が湧いて来ているらしい。


「哲ちゃん」ではなくて、「キバ」というところがミソのようで

が哲に見えないパワーを与えてくれているみたい。


じゅん子先生は、哲が頑張りきった時には

キバ、・・・・よし、ミッション完了だ」なんて言いながら

激励してくれているそう。


哲はそういったノリが大好きだから、やり遂げられた達成感と

哲に合った賞賛を受けて

少しずつ自信を積み上げて行っていることと思うよ



話は代わるけど、


今日は預かり保育で、哲の様子に先生方が感心しておられた。


哲が、遊んだ後の玩具を率先して片づけていたそうだよ。


以前は自分が夢中になっている事があると、片づけなんて

そっちのけだったらしいんだけど

今は以前とは違った一面を見せているらしい。


そして片付けたあと、ご褒美シールを要求して来たと聞いた。


「ご家庭でやっていらっしゃるのかと・・・」と先生が訊いて来られたけど

ウチでは片付けたあとに、シールなどは あげてない。


しいて言えば、ワークが終わった時にシールを貼らせてあげるくらい・・・だよ。



哲が咄嗟に思いついて、先生に頑張ったご褒美を要求したのかな?


シールに興味を持ってくれた事も嬉しいんだけど、


人に自分の要求を伝えられるようになって来たのだから 


哲もちょっとづつ進歩して来ているのかもしれない



帰宅後の哲↓



ままごとで遊んでます



パンにチーズやハムを挟んで・・・・



「ハンバーガー、出来たよ~



「それじゃあ、食べるよ  いただきます。モグモグ・・・・



遅ればせながらだけど・・・・・

こんな事もして遊べるようになって来た




ママの体調不良で休んでいた期間もあったけど、ワークも頑張ってるよ



イマジンプリント、今や哲の楽しみのひとつになっているみたい

母の日のプレゼントとオマケ

2008年05月11日 | ★+:ママの独り言 
今日は母の日だね


↓は、母の日のプレゼントとして、哲が幼稚園で製作したという作品。




哲の担任のじゅん子先生はこの作品を作った時から、

「早くお母様に見せてあげたいですぅ~」って仰ってくれていた。


パンチで開けてある穴に毛糸が通してあるけど

この毛糸通し、哲がひとりでスイッスイ通して見せたものなんだそう

フエルトって、フニャフニャして扱いづらいのにね。


哲、頑張ったみたいだよ


哲が作業をしている姿を想像すると、貰った喜びも また、ひとしおだね

 ありがとう先生素敵なプレゼントでした


今はね、こうして壁に飾っているよ


     


さてさて、今日の哲ですが・・・・



何やら いじっているでしょ?

これは、ママが今 飲んでいるお薬です。



哲は薬の説明書が大好き。

薬と説明書を照らし合わせて楽しんでるんでございます。



「薬のはたらき」の欄を見て、

「風邪による鼻水、鼻づまりに効く薬です」と読みながら

鼻をつまんでますw



申し遅れましたが、ママの喘息。

あれから2日間、高熱(40℃)が続き、肺に炎症を起こしてしまいました

長らく更新を休んで、ご心配をおかけしましたが

今はだいぶ回復して来てますんで、心配御無用です



で、そんなわけあって、

今年のこどもの日は何のお祝いもしてあげられなかったんだよね


でも今年は

3年ぶりに五月人形を飾ってあげていたのだよ~


何で3年ぶりか、っちゅーと

1年目は哲の障害がわかって気分も落ち込んでいたし

“子どもの健やかな成長を祈る”気持ちになんてなれなかったのでパス


2~3年目は、ただただ飾るのが面倒っちかったから出さずじまい


3年ぶりに出した五月人形は、しばらくカビ臭かった

(それで喘息、起こしちゃった?)

 3段飾りで立派でしょ。

立派過ぎるがゆえに組み立てが面倒で、出すのが億劫になるのだわよね~

ちょいと出せる、硝子ケースに入っているのにしときゃ良かった


雛段飾りなんて、飾るのもっと大変なんだろうな~



っつーか、こどもの日、とっくに過ぎているのにまだ出しっ放しでやんの

仕方ない。具合悪かったっちゅー事で、来週しまうから勘弁してねw

(って、誰に許しを乞いているんだか


でも、せっかく飾ったんだから、こうしてお披露目出来て良かったっす。


次は何年後に飾るかわかんないからねww



おみやげ

2008年05月10日 | ★+:療育 
今日のMKセンターの療育は、哲とパパの2人で行った。


今日は塗り絵をしたんだね


けど、これは哲が1人で描いたものではないと推測しているママ。



手付けずの塗り絵、お持ち帰り。

おそらく家でも塗ってみて下さいという事なんでしょう。


その他には線のおけいこ。



左側の大きなプリントは5枚、右側のプリント8枚は全て線を書いていてあった。

ミミズのような線なので、これは哲が書いた事が窺えた。


線を描くのは哲にも出来るので、今回は出来る課題で良かったね

も貰えたみたいだし、これで少しでも自信を付けてくれたらいいな


こちらの課題もプリントを うっちゃり貰って来た。


こんなにたくさんあるんじゃ、

ママ作のイマジンプリントは当分作らなくても済んじゃうかなw



来週は鉛筆を用意して持って来るよう伝えられているので、

これからもっと運筆の練習が始まっていくんかも。




全然関係ないんだけど・・・・



↑写真は先日摘んだクローバー。


押し花にしてみたよ



ご飯にふりかけ

2008年05月07日 | ★+:幼稚園 
4月の下旬から始まった幼稚園の給食。


これまで哲は給食の白飯が食べられなくて、家からのり巻きを持参していたんだけど

2ヶ月ほど前から自宅でふりかけこはんが食べられるようになったのをきっかけに

先生と相談して、新年度からはふりかけ持参で給食の白飯にTRYしてみるという事になった。


結果は、ふりかけを2袋使って、ごはんを少し残しはしたけれど

給食の白飯を食べる事が出来たらしい。


何事も・・・だけど、時期が来ればクリア出来る事もあるんだね。

もちろん、先生の勧め方や励まし上手な援助があってこそ食べられたんだと思うけど



ちっぽけなステップアップだけど、ママはとても嬉しい。

毎日のり巻き持たせる手間がかからなくなったのも、かーなーり、嬉しいよ



食べるといえば・・・・


まだまだ咀嚼力が強くなったとは言いきれない哲だけど、


左の第6臼歯が生えて来たよ




それから今日は預かり保育で、友達と一緒に クレヨンしんちゃんの歌を

歌っていたそうだよ


しんちゃん、哲の中で今、ブームなんだよね。


何にしろ、哲の世界が拡がって、友達と一緒に楽しむ事が出来ているのなら


それはそれでいいことだよね

GWは?

2008年05月04日 | ★+:ママの独り言 
GW、皆さん楽しまれていますか~?


我が家のGWは、毎年特に何処かへ出掛ける予定もなく

家でユルユルと過ごしているうちに

連休が終わっているというパターンで過ごします。


今年のGWも、もち!

どっこも行きましぇん。

混雑している所へ出掛けるの苦手なのだわ。家族全員。


こんな時にこそレッツ・インドア!ざますw


でもね、ママは一昨日の晩からまた

喘息の発作を起こしちゃっているんざますの。


アッチョンブリケ!


せっかくの連休!


何だかもったいない気もするわ。

やっぱり休みも、元気がいいね。



でも、哲はママの体調不良で、気分はロケンローな感じよw

ここんところの哲はね、


パパと触れ合う時間がめっきり少なくて

パパの愛に飢えながら耐えていたのよ。


パパが家に居ても仕事で疲れていて、イライラしているので

哲は疎しがられていたのよね。


「そんなに顔を近付けて喋るな!」とか、

パパに「もたれ掛かるな!」「ぶつかるな!」


怒鳴られてばかりで、ちと可哀想だった。



でも昨日はママのダウンで、パパと哲也の濃ゆ~~い時間が持てたみたいだし

哲は久しぶりに満たされたような

い~い笑顔で、はしゃいでいたよ。




ところでところで、

今は長いことPCの前に座っていらないわたくし。


この記事は携帯で、寝床で横になりながら書いております。


先週は哲也と二人でショーを観に行ったり

あちこち出掛けたりして、嬉しい発見もあったのよ♪


日付は戻ってしまうけど、その時の様子

ぼちぼちと更新して行くつもりなので

首を長~~くして待っててね!







こちらにコメントを下さったり、メールでコメント下さった皆様、

そちらへの訪問や、お返事が遅れてごめんなさい!(._.)

回復したらまた遊びに行かせて貰いますので

待っててね!

オラ、楽しみぃ~ん♪

2008年05月01日 | ★+:お出かけ 
先日劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(デカ)

観に行ったばかりの母子ではあるが、

早くも2回目を観に行こうよと哲を誘ってみたところ、哲はではなく



映画 クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛(きんぽこ)の勇者   が観たいと

リクエストして来た。


普段、TVで観ていなかったクレヨンしんちゃんなのだけど

たまたま観た映画宣伝に、強く心を持っていかれたらしい。


映画の宣伝にはゲスト声優の小島よしお氏が出ており

「映画クレヨンしんちゃん、金矛の勇者、俺も出てるけど、すっげぇ チョイ役だ~。

でもそんなの関係ねぇ~、でもそんなの関係ねぇ~。」



元々、小島よしお氏に関心のあった哲は、この宣伝にバッキューンとやられたらしい。


しんちゃんよりも、小島氏が出てくるシーンを観たいが為に

よりも、クレヨンしんちゃんを選んだと言っても過言ではないと思う。


未だ子どもの心をキャッチしている小島よしお。恐るべし。



で、今日の午前中は療育だったので、帰りに映画館に行こうと

スケジュールを知らせたのが間違いだった?


療育先での哲は「金矛(きんぽこ)の勇者」の事で頭がいっぱい。

「今日は、それしか言ってないじゃん!(笑)」って、先生に突っ込まれるという在り様


おまけに大きな声で堂々と(きんぽこ)の“きん”を、“ちん”と言うので

ママはいささか、OH! NO~ でした。


余程楽しみにしそうな予告は、直前に知らせた方がいいかも~


けど、いつもは療育が終わっても、OT室でズルズルと引きずって遊んでいる哲が

サッサと引き上げてホールを後にしていたのには笑えたよw



映画館のあるW・Wに着いたら、先ずチケットを購入。

療育手帳提示で2人で2000円だった 

ちょっとお得した気分

でも哲はパンフレットを欲しがるので、手帳で浮いた分はチャラとなりやした


上映時間を待つ間にランチ。


パンフレットを食い入るように見る哲。



って、どんだけ真剣に見れば気が済むの? (笑)



映画が始まり、小島よしお氏の声の登場シーンではすっごく喜んでいた哲。

映画の宣伝通り、小島氏は本当に すっげぇチョイ役だったよw


けど、他のシーンも大人しく観ている事が出来ていたから エライ



映画が終わっても、まだパンフレットに食い入っている哲



それにしても、恐るべしなのは野原しんのすけ


しんのすけの影響力は大だね


しんのすけが降臨した哲は、以来、「チンチ○カイカイ~などど言ってみたり

しんのすけを観ながら、お尻をフリフリ出そうとするようになったのよ



嗚呼・・・私の王子は、いずこへ・・・