goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新年恒例の一般参賀が2日、皇居であった天皇、皇后両陛下や皇族方が宮殿のベランダに立ち、集ま

2013-01-03 16:47:45 | 日記
新年恒例の一般参賀が2日、皇居であった天皇、皇后両陛下や皇族方が宮殿のベランダに立ち、集まった人々に手を振った三笠宮さま(97)も昨年7月に心臓の手術を受けて以来、初めて公の場に出席し、妻百合子さま(89)とともに確かな足取りで歩み出た

【写真】新年一般参賀で手を振る天皇、皇后両陛下と皇族方=2日午前10時14分、皇居・宮殿東庭、上田潤撮影

 天皇陛下は「東日本大震災にあたっては多くの人々が被災地に赴き、被災者のために力を尽くされ、心強いことでしたこれからもみなで被災地に心を寄せて過ごしていきたいと思います本年が国民一人びとりにとり、少しでもよい年となるよう願っています」とあいさつした

     ◇

 新年一般参賀で天皇陛下が読み上げた「おことば」は以下の通り

 晴天に恵まれ、みなさんとともに新しい年を祝うことを誠にうれしく思います

 一昨年の東日本大震災にあたっては多くの人々が被災地に赴き、被災者のために力を尽くされ、心強いことでしたこれからもみなで被災地に心を寄せて過ごしていきたいと思います

 本年が国民一人びとりにとり、少しでもよい年となるよう願っています年頭にあたり、世界の平安と人々の幸せを祈ります新年恒例の一般参賀が、皇居で行われている
天皇陛下は「晴天に恵まれ、皆さんと共に新しい年を祝うことを、誠にうれしく思います本年が、国民1人びとりにとり、少しでも良い年となるよう願っています」と述べられた
天皇皇后両陛下は、2日午前10時すぎ、皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻など皇族方と共に、皇居・宮殿のベランダに立ち、訪れた人たちに手を振って応えられた
また、2012年7月に心臓の手術を受けた97歳の三笠宮さまも、元気な姿を見せられた
一般参賀は、このあと4回行われる

【写真】新年一般参賀で手を振る天皇、皇后両陛下と皇族方=2日午前10時14分、皇居・宮殿東庭、上田潤撮影

 天皇陛下は「東日本大震災にあたっては多くの人々が被災地に赴き、被災者のために力を尽くされ、心強いことでしたiphone5 携帯ケース

【写真】新年一般参賀で手を振る天皇、皇后両陛下と皇族方=2日午前10時14分、皇居・宮殿東庭、上田潤撮影

 天皇陛下は「東日本大震災にあたっては多くの人々が被災地に赴き、被災者のために力を尽くされ、心強いことでしたグッチ バッグ

【写真】新年一般参賀で手を振る天皇、皇后両陛下と皇族方=2日午前10時14分、皇居・宮殿東庭、上田潤撮影

 天皇陛下は「東日本大震災にあたっては多くの人々が被災地に赴き、被災者のために力を尽くされ、心強いことでしたルイヴィトン 財布