今 ここ 自分

日々のつれづれ日記です。
旅・恋愛・人生について・・・・
最近手作り石けんやアロマ
そしてダンスと旅に夢中

Banate Al Nile プチライブその②

2006年12月29日 | ベリーダンス
そして、自然な感じで第一部と第二部の方が入れ替わり、
次なる宴のスタート!まずはアサヤからスタート。
私はまいあがって、MC用の冠をつけたまま踊ってしまいました。

二部ではトルコ語にはまっている朋友ノグ●リンおやじとその又朋友で、
中国語仲間のUDAさんが来てくれました。
実はUDAさんと私、どうやら数年前にカルパスと一緒に飲んだらしいのですが、
全然記憶なし(汗)でも、あるエピソードで思い出した!
そうだ。カルパスアニキの店で「具合悪く」なったんだっけ~(爆)

なんだかCafeに来る前に軽く??かなり?飲んでいたらしく、
来るなりトーク絶好調で、ちょっと周りからも浮いているモードで、
ちゃんとダンスの間大人しくしてくるか心配でしたが、案の定?
私のMC中からも、「つっこみ」しまくりで、挙句の果てには
ダンスはじまってるのに、アラビア語の曲を聴き「これは何語ですか?」
と聞いてきたので、私も思わず踊りながら「これは中国語じゃありません」
みたいな会話をし、完全にUDAさんにもっていかれた感じになってしまいましたが、
後半には場の全体がお笑いモードに包まれて、笑いのもれる場となりました。
ある意味盛り上げてくれたし、よかったのかな?
途中でウイスキーを買出しに行かせるし、まあ強烈な印象を残し
帰っていかれましたが、一部と二部で曲の順番を少し変えて構成を
組んでいたけれど、同じ場所でも照明を少し落とすだけで大分雰囲気が変わるし、
お客様の層によって同じMCの内容でもいいまわしが変わってくるし、
何よりいろんな状況に応じて、こちらも臨機応変に対応するという事は
旅行の添乗にも通じる事で、どれひとつとっても、同じものはない。
そのときそのときの時間と空間はある意味財産だと感じました。

そんなわけで、最初はしっとりアダルトな感じで進めるつもりの??
第二部は、結構笑いのステージになり、最後のアンコールでは
私たちの即興ダンスも、かなり乙なものになり?ダンスが終わったあとも、
みなさんと結構歓談する時間もとれて、楽しむことができました!
なんだろう、とてもアットホームでそこにいた人達が全員、
お知り合いになってしまたような感じ??
ブログで、お名前だけ拝見していた娘2号さんのお友達とも
顔合わせできて嬉しかった!そしてすでに夢の妄想ユニットが実現できそう♪
ウフフ♪私はすでにそこでバックダンサーでベール振りまわしてますわ~

中には一部と二部両方見てくれた方もいらしゃったり
途中、娘二号さんのスパニッシュなダンスの時の
ノグ●ンさんの「裏打ち」に感心したり。
かつてのフラメンコギター、これでまた復活してくれるかしら?

単なる酔っ払いだと思っていた(失礼)UDAさんも
社交ダンスをやっているとのことで、ダンスの間は嘘か本当か?
特に娘1号の足取りを凝視していたそう。
そしてある意味鋭い観察力もお持ちで、私のフレームドラムも、
「曲に合わせてたたいている「フリ」してだけでしょう~。」
といわれましたが、という事は言い換えると曲とリズムと音がちゃんと
あってたって事だわ~!と勘違いな喜び(爆)

そして「これは日本の盆踊りと同じ感覚だね」
そうです。ベリーダンスと同じようでちとちがう、いわばもっと大衆的な。
季節や五穀豊穣を祝う祭りではできっとみんな踊っていただろう、
そんな盆踊りに近いもの。ダンスの歴史は勉強しないとよくわからないけど
感覚的にはきっとそうなんだと思います。

今回は本当に内輪的なお披露目会でしたが、沢山の人に足を運んでいただき、
短い時間だったけど、お料理と共にダンスを見てもらい、私たちの伝えたいこと。
3人のそして、先生のダンスを広めていきたいこと、
そして今回のライブのテーマであり、先生の名セリフである
「SMAILE be HAPPY and then DANCE」が、少しでも伝わったことを
実感したと同時に、やっぱり自分達が楽しんでこそ、周りの人たちにも
それが伝わり、それがまた大きな輪になっていくんだ~と思いました。
前の日は台風みたいなどしゃぶりだったのに、お天気にも最高めぐまれました。

今回都合で来れなかった友達や知り合いの方からもメールをいただき、
その場所にいなくとも、この日があったことを気にとめてくれた
だけでも本当に嬉しいです。

私はまず自分の為。誰かの為というのはその次なんて考えですが、
みんなからの力添えがあってからこそ、自分のための事がはじめて
実現できる。そんな事を改めて感じました。

私たちのダンスや妄想を通じて、たとえ形は違っても
今まで眠っていたり、小休止していたり、表に出したくてもそのチャンスがない。
出し方がわからない・・・・・でもきっとみんなの中にある、
いろんな形の「妄想魂」に火がともれば、火をともすきっかけに
なってくれればうれしいな。
そして新しいクラスへの参加にも繋がってくれたらもっと嬉しいなあ~
という気持もあり、今回の直前までの心のへこみはその純粋というか、
そんな気持とビジネスやノルマとの現実の壁を勝手に感じてしまって、
やっぱり私の妄想は絵空事なのかな~なんて、思ってしまっていたのも
あるのですが、それこそ私の「被害妄想」で、誰もノルマや利益だけを
追順した考えは持っていないんです。

とはいってもそのうちね、色々現実面での課題は出てくると思います。
でもいつまでもこの純粋な気持と自分の中での心地よさは
忘れずにやっていきたい。だってこれが魔法の絨毯だもの。

今回初の試みで、色々反省すべき点や課題はあります。
来てくれた皆さんと一緒にダンスを楽しめる空間を
もう少しとれたらよかったかな?
私はダンスのスキルが全然なっていない事がまず一番。
お見苦しい点をお見せしてしまいました(汗)でも、
そんなとことをさりげなくカバーしてくれる娘達2人に感謝。
今度の練習からは厳しく手ほどきお願いしますね!!

そして途中で、Cafeのみなさんからのさりげない差し入れ!!
カウンターからの温かい拍手。嬉しかった♪そしてごちそうさまでした。
そして私は、スイーツのレシピみて久々に石けん妄想魂に火がつきました!
次回からもまた楽しくコラボできたら嬉しいです!

私たちの中にとても大きなテーマがあるのだけど、
いつかそれを実現させてみたいのだけど、今回のライブを通じて
少なくともあの方とあの方と、そしてあの方の妄想魂に火がついた!?
きっと実現もそう遠くはなさそうです。だって役者はそろってきたもの!
あとはどう自分たちの色で、誰の色でもない、でもみんなの色に
染め上げていくかですね。そして先生、絶対東京に来てくださいね!!

そして今回、自分の中の妄想魂にも火がつきました。
色々ハートのいただきものをしました。素敵なギブ&テイク。
トホホなクリスマスを過ごしてましたが、ここで2日遅れの
最高のクリスマスプレゼントになりました~♪

そしてエジプトからも久々にメール。
結局1月は仕事ではいかないことになったけど、夏は行くわ。
私の妄想のカレンダーでは七夕の日に。
それまでみんな、忘れないでよ~(爆)
夏はあっという間にやってくるから、みんなで砂漠に行こう!

月夜をみながらの帰り道。家についたら
いつも玄関に入っているはずのジャムが外で待っていてくれて
おもわず抱き合ってしまいました。
久々に両肩に足を乗せて「抱っこポーズ」

そして翌日・・・・・・
おいらもおどりたいよ~。このスフィンクスのポーズどう??
やっぱりキミもエジプトにいたね!!

jamukun.JPG

Banate Al Nile プチライブその①

2006年12月28日 | ベリーダンス
まずは、活動を本格的にしていくべく、プロフィール用の写真撮影。
都内某フォト&メイクスタジオで丹念にメイクをしてもらい、
「Banate Al Nile」の娘達が誕生しました。
三人してきらめくつやつや唇と魅惑のアイラインが素敵♪

撮影も、3人とのポーズとなるとなかなかバランスが難しい。
踊りを踊っている時はわからないけれど、いざ静止で
ポーズをとるとなると普段の姿勢の悪さや顔の向きがわかります。
撮影のお姉さんも、快くなども取り直しに協力してもらい、
素敵なカットができあがりました!
軽くモデル気分味わってしまいました。すでにここから妄想モード炸裂。
そう、すっかりいつもの自分ですよ(爆)いやそれ以上?

あとから聞いたのですが、samiaという名前には色んな
意味があるみたい。アラビア語でも意味のほかに
「砂の妖精」という意味でもあるみたい。
砂漠をちょっぴりイメージした?背景で撮影。
衣装とのバランスもほどよい感じ。

妄想画像をその場でゲットして、会場となる中野へ移動。
本来定休日なのに、今回このイベントのために場所を提供
していただいたNoah's cafeさんの小さくも素敵な空間を
私たちが持ち寄ったエジプトチックな小物や
布で飾りつけ。こうゆう作業からできるのも楽しい♪

画像取り忘れたので、家に帰ってからのものですが・・・
エジ土産のおきものと、ピラミッド、私のベストショット
としている一枚と、100年前のピラミッドの写真・・・
恩師のヘシャム先生の写真と、お供である「ファティマ」ちゃんと
ハートのエッセンス達・・・・御世話になりました♪

そしてしばらくして、今回の夢のコラボ実現のきかっけを
つくってくださった、トモPさん率いる空cafeスタッフの皆さんの
心のこもった手作り料理。プチアラブちっくなイメージの
ヒヨコマメのサラダに、オリーブの実のついたフルーツの串。
そしてゴハンにチキン。なつかしいトマトベースのソース付き。
おいしかった~♪手作りのベーぐるやスイーツも愛情たっぷり。

sora.JPG

会場のセッティングとリハーサルと音あわせも順調にすぎ、
オープンの6時をすぎて、段々とcafeにお客さまがやってきました。
今回はおかげさまで一部二部ともほぼ定員に近い席が埋まり、
とてもアットホームな雰囲気の中、6時40分。第一部の宴がはじまりました!

司会進行役はワタクシ。最初は色々セリフを頭の中で考えていたけれど、
娘2号様持参の、クレオパトラ冠をかぶったとたんに妄想爆発!!
どんどん方向がお笑い系に??なんだか自分も何を話したのか意味不明。
でも伝えたいことはちゃんと伝わったかな??

1曲目は、この度先生が新宿でワークショップを開いてくれた
時に、4時間で全部の振りをおこない、娘2号がこれまた怒涛の勢いで
完璧に振りを覚えこんだ、そしてこのダンスに私は魂を奪われたと
いってもいい!「HABIBI ハビビ」からスタート。
おぼつかない私のMCでしたが、今回のライブのテーマである掛け声
「Smaile Be Happy and Then DANCE!」と共に始まりました。

何よりうれしかったのは、踊り終わったあとソデに引っ込んだ時
席から「かわいいねえ~」の声が聞こえてきた事。
娘達のダンスは、そうです。「かわいい」のです!!

続いては、娘達のソロダンス。
それぞれに個性溢れるオリジナルの振り付けのダンス。
私の独断と偏見でお2人のダンスを例えると・・・

娘1号、Nesrienのダンスは、とてもエレガントで優しいライン。
あの表情と細かくしなやかな動きは彼女ならではです。斜めのラインが素敵♪
娘2号、Hadielのダンスは、個性溢れこれまた情熱的で魅惑的。
曲がなんといってもいい!思わず身体がノリノリになる!
そして私娘3号Samiaのダンスは・・・なんでしょうね?
やっぱり、田舎臭い土っぽい「盆踊り」でしょうかね??
今回ロクに習いもしていないのに、恐れ多くもフレームドラム
たたいちゃいました。でもね、気持いいんですよね。これがまた。


そして1部最後の曲は、今回3人が結成するきっかけとなった
曲「EL WADDA EHA」でしめました。
会場の関係でアサヤがふれないので、少しアレンジをきかせた形ですが、
途中、飾り付けの布にアサヤをひっかけたり、
ターン逆周りして、ぶつかりそうになったりしましたが、
これも色んな環境で踊るという意味で勉強になりました。

そして・・・最後に挨拶と、クラスの案内で占めるつもりが~!!
CAFEのトモPさんが「もう一曲やって~」とアンコール。
わっつ、予想外!!

「・・・どうする?やるならあの曲しかないよね、音源ある~?」
「ええ~アラビア語バージョンしかないわ」
「あっつ、私持って来てるよ!」
今回踊る予定にない曲のMDを持参しているあたり、もう「娘」って感じですよ!
そしてやっちまいましたよ!あの妄想の曲を。
予想外の出来事で、即興で踊りましたが一番ウケはよかった?

そんな感じで第一部はなんとか無事終了!!

不思議なくらい、まったく緊張はしませんでした。
以外に本番に強いタイプなのかな?(^^ゞ
きっと周りのみなさんの温かいまなざしがあったから
楽しく踊ることができたんだと思います。

一部にはアロマ&カラーのM先生と先生仲間のお友達に
来ていただきました。9月に比べて衣装も色も素敵とのこと♪
先生ありがとうございました!

ここですでに長文なので第二部に続く・・・・



妄想営業マン誕生!?

2006年12月13日 | ベリーダンス
時折あやしい中国語メールをやりとりして
たま~にお昼をごちそうになる、朋友??ノグ○ンオヤジ。
悪友カルパスと共に、すっかり10年来のおつきあいだわ~。

先月末に、会社の近所のトルコ料理の店にはじめて案内し、
久々にそのお店でランチを一緒にしたのですが、
なんと!!この2週間の間にいつのまにか常連になっていたらしく?
すっかり店の人と顔見知りにっていて果ては
トルコ語まで覚えているでないですか!!
カバンの中にはしっかりトルコ語の本まで。
まさかトルコにはまるとは「予想外」でした。

中華料理屋に行くと、中国語でお店の人と会話。
韓国に旅行に行く予定ができたのでハングルを勉強し
(旅行は結局中止になってしまったみたいですが)
トルコ料理を食べたら今度はすっかりトルコ語のようです!

どうりで・・・
メールのタイトルが「你好」じゃなくて
「Marhaba」の訳がわかりましたよ。自分の名前はともかく
ショーの開催時間なんかもトルコ語で確認しているのだから、
もうすごい語学習得率です。恐れ入ります。
ちなみに木曜夜8時からベリーダンスショーやってるみたい♪

先日はお店の人から直筆でトルコ語を教えてもらったらしく
地図や単語がたくさんかかれた紙を見せてもらいました。

よく旅先なんかだと、お店の人となかよくなって
色々会話を教えてもらったり紙に書いてもらったりとあるけれど、
普段はなかなか会話するチャンスもない。

失礼ですがこの年で?旅行にも行かないのに全く知らない
国の言葉までトライしようなんて思わないし、
旅しなくても、こうしてお店で旅気分を味わえてしまうのは
ノグ○ンおやじならでは??このポジティブさは見習いたい。

「店の人と仲良くなったから、チラシも気軽に置かせて
もらえると思うよ!」わお~頼もしい!!
もう勝手に「妄想営業マン」採用です(爆)
こりゃあ、色々アラブ料理屋を開拓してお連れしなきゃだわ

というわけで・・・・

※私信ですが、カルパス君。
ふぐ食い逃げ→焼き鳥&ベリーダンスショー鑑賞ニ次会コースに
予定変更ざんす。
踊りながら逃げるか・・??
そこんとこヨロシク。

忘年会CAFEライブ♪

2006年12月05日 | ベリーダンス
気がついたらもう12月。
今年はまさに波乱万丈と気づきの1年でした。
(しめくくりにはまだ早いが・・・)

さて、お知らせです!!
このたび「ナイルの娘達」でCAFE忘年会を
中野にある素敵なカフェ「NOAH'S CAFE」さんと、
そちらで日曜日に「空SORA Cafe」を展開されいる
みなさんとのご協力により開催することになりました♪
最初は娘達だけの忘年会の予定が、娘1号サンのご縁を通じて、
素敵な企画となりました。
妄想も口にだして周りに発信するとかなう!!


2006年もあと一ヶ月足らずとなり、あわただしい日々をお過ごしの方も
プチ忘年会を兼ねて、ちょっと一息!?な場所になると嬉しいな♪
みなさんと楽しい時を過ごせたらと思います。
どうぞお気軽にお問い合わせ&遊びに来てください。

たとえお客さまが一人でも、心を込めて
ダンスと癒しのお料理でおもてなしいたします。

Banate Al Nile
Smile Be happy and Then DANCE♪
Oriental Dance Live vol.1
~ちょっぴりアラビアンな空間で?
     カフェとダンスのおもてなし~


★日時:2006年12月27日(水)
★場所:中野「NOAH'S CAFE」 中野区上高田1-34-1
     本と音楽とフェアトレードにこだわる
     オーガニックなカフェがテーマの素敵なお店です。

★交通:JR東中野駅又は中野駅北口より徒歩 約15分
    地下鉄東西線落合駅より早稲田通りをまっすぐ中野方面へ。徒歩約10分
    早稲田通り沿い・バス亭「中野6丁目」下車すぐ
    駅からは少し距離がありますが、大通りに面している場所なので
    歩きやすいと思います。

★時間:PM6:00~10:00 (カフェのオープン時間)
★ラストオーダー:午後9時30分 (予定)
★料金:お一人様 1500円(1ドリンクとプチ料理を含みます)
★お料理提供:「空 SORA Cafe」スタッフの皆様
★ショータイム:STAGE1:pm6:30~
         STAGE2:pm8:00~

★ダンサー:Nesrien Hadiel Samia(ナイルの娘たち)
★お問い合わせ:こちらのブログのコメント又は
下記メールにてお気軽にどうぞ

e-Mail:banate_al_nile@hotmail.co.jp
☆メールにてカフェの地図入りのフライヤーを添付してお送りします。
☆個人的に私のメルアドをご存知の方やmixiのマイミクさんは
 そちらに直接頂いてもOKです♪
娘達のブログも新規に立ち上げました。 
イベントなどの情報はこちらでお知らせしていく予定です。(ただいま随時更新作業中)


☆ご案内☆
※Cafeのオープン時間及びラストオーダーは予定時刻です。
 当日の状況などにより若干変更になる予定もございます。
※娘達のダンスはCafeのオープン中、2ステージを予定しております。
 1ステージ約30分です。当日は入れ替え制ではございませんが
 Cafeの定員が8名~10名となっておりますので、混雑時にはステージの時間帯
 ごとにお席の入れ替えをお願いする場合もございます。何卒ご了承願います。
※当日はNOAH'SCAFEさんの定休日に臨時営業させていただくの形となりますので
 夕方からのオープンとなります。
※NOAH'S CAFEさんのブログとも追ってリンクなどさせていただく予定です。


☆来年からの妄想中企画情報☆

娘達の活動と私の妄想はとどまることを知りません(爆)
私の本業や副業も生かして?様々な企画を妄想中です。
妄想中でもどんどん発信。そして時間をかけてでも実現させていきます!
「魔法の絨毯プロジェクト」活動本格的に開始です。

★空CAFEさんとのコラボで1月末にもイベントを予定しています。
★そして2月以降あたりから??不定期ですが
 埼玉・蕨のPUB「ロリンザー」でもライブ予定。
 ※お店の定休日や昼間の時間帯を使ってレンタル&イベント・ライブ
  スペースとして色々な分野に提供していけたらと考えております。
★スピリチュアル国内ツアー 
 アロマ&オーラソーマの先生やヒーラー、セラピストさん達と一緒に、
 みんなで素敵な時間を共有し楽しめる今までにない?ツアーを企画中です!!
 (これはきちんと私の勤める旅行会社が手配するツアーとして提供します)
 場所は導かれるままに・・??さあどこでしょう??

まだまだ沢山ありますが??今のとこ実際に形になりつつあるものを。

そしてこのありあまる妄想を実現できよう実際に動き、周りにはたらきかけ、
新しい縁をつないでくれて、共感し、後押ししてくれるみなさんに感謝。
一人じゃ単なる妄想で終わるところを「絨毯」にのりながら、自由発想が
できる、許せる環境にいる、「今の自分」に感謝。
そしてこの妄想を通じてこれから出会っていくだろう皆様に乾杯!!

昨日のアロマ&カラーのお食事会で妄想炸裂!!


ラマダンの夜 天と地の回転

2006年10月05日 | ベリーダンス
10月4日水曜日

この日は渋谷のシアターコクーンに
ラマダンの夜「メルジャン・デデ」のライブを観にいってきました。

6月に2回目のZAKURO訪問のとき店長がパンフを配っていて
何気に気になりつつ、しかしチケット代も割りといい値段だし、
どうしようかと迷っていたけど行ってみてよかった!

都内で5日間開催される中、パンフレットの中で一番
「かっこよい」と思った(すみません動機が不純)
トルコ出身のアーティスト兼DJ兼写真家という
「メルジャン・デデ」を選んで行きました。

会場に着くと、いや~ロビーには「その筋の方々」が多数!
その筋の方々①トルコ大使館、航空会社関係?
とにかくエキゾチックな顔立ちの皆さんがわんさか!

その筋の方々②はダンサーの方々。
カルチャーで御世話になったミカ先生の所属するスタジオ
を主催する、有名な○木先生や、
すっごい美貌のスーパースターMシェールさんとか
そのほか、人目でダンサーとわかる方々。
男の人も、その手の筋の方っぽい人が多かった。

ステージはシンプルで、バックスクリーンに
多分彼の作品でしょうか?アラブのモスクや風景が
無声映画のように映し出され、照明は透明感あふれる
きれいな光のスポットライト。きれいだったなあ~
ステージ全体がセロファンで覆ったように、赤とか黄色とか。

メルジャン・デデは、スーフィーの葦笛ネイに魅了され、
スーフィーに入門、その後留学先のカナダでエレクトニック音楽と
出会い、DJを始めたそう。

アラブの伝統的な音楽に最新の技術を取り入れたサウンドですが、
(ライブのポジションは、いわゆる「小室哲哉」的)
基本のリズムはやっぱり独特のドラム。そしてネイの笛の
乾いたような音色は、砂漠を想像させるような響き。
なだかとても不思議な空間に訪れたような感覚でした。

途中、ダンサブルな曲がかかるやいなや、前方席のダンサーの
方々が踊りだす踊りだす!もう通路にはみ出して、すっごいノリノリ!
私は真ん中の方の席で、両隣、とても踊りだす雰囲気の人ではなかったので
ちょっと不完全燃焼気味のノリになってしまいました(^_^;)
前の方だったら絶対踊ってたよ!

そして強烈だったのは、音楽と共に旋回舞踊の女性ダンサー
さんが2人登場したのですが、その回転がすごかった。
独特な動きから、だんだんトランスのような状態になって
10分以上ずーっと回り続ける。
エジプトに行ったときにナイルクルーズでベリーダンスと一緒に
男性の回転舞踊を見たことがありますが、それとはまた
違った幻想的なものを感じました。衣装の円形の布がヒラヒラと
形を変えて舞い上がりました。

これは今では観光や記念集会意外では禁止されているそうですが、
かつては宗教行事の一つであり、踊る人はダンサーではなく
修行僧らしいです。トランス状態の中で神との合一を求める「天」の部分。
でも足(足や腰)はまっすぐ天に向けて・・・
回転しながら瞑想をしているような。坐禅と同じ境地なのでしょうか。
最後回転を終えたあと、まるで何事もなかったように
すくっと立ち、大地に向かってそっとキスをするように
手を置くしぐさがあってこれはまさに「天と地をむすぶ」ものだと思いました。
家に帰って私もまわったけど「5回転」でふらふら(^_^;)

最後はスタンディングオベーションと拍手の嵐。
今回のオリエントな音楽祭は、意外にもはじめてで、
現在の情勢を考えると日本での開催は最初で最後?と
パンフレットにコメントされていましたが、
是非また来年も「ラマダンの夜」を開催してほしい!
次はお金貯めて「前夜祭」と連続で楽しみたいものです。

そして家に帰り久々にpcを開いたら、エジプトもラマダンナイト??
オンラインしたと同時にメッセージ。
このあと、自宅で「ラマダンの夜」は永遠と続くのでありました・・・