最近ブログサボってますが、皆さん「つぼ鯛
」って知ってますか

私は田川に来てお義理母さんがつぼ鯛が大好きってことで知りました。
魚屋で半身で398円位かな。いいお値段しますね。歩いて30秒の魚屋に安く売ってたけど、お店たたんじゃって
中々手頃に手に入らなくなってました。
実家に旦那と里帰りする時にお義理父さんとお義理母さんにホテルに留守番に泊まりに来て貰います。爺ちゃん一人になるしね。
その時に
のお供にしてもらおうとネットで三枚頼んでました。
その次の日、飯塚の一太郎と言う魚屋さんに行ったらつぼ鯛発見
夕飯に買って焼いて食べてました
。
そこにお義理母さんから
。「つぼ鯛を10枚買ったから実家にお土産に持っていきなさい
」
私は電話では「私も買いました」とは言えず
、翌日、私もお義理母さんにあげようと注文したって話をして、「同じこと考えたね~
」と笑いました。
良い嫁姑関係でお互いに感謝
しあって、仲良し
です。
あ、写真のつぼ鯛は売ってる半身をまた半分に切った大きさ。脂が乗って堪らないですよ~


熊本にも売ってるのかな
私は田川に来て知ったけど。
食べたことない人是非食べてね
。



私は田川に来てお義理母さんがつぼ鯛が大好きってことで知りました。
魚屋で半身で398円位かな。いいお値段しますね。歩いて30秒の魚屋に安く売ってたけど、お店たたんじゃって

実家に旦那と里帰りする時にお義理父さんとお義理母さんにホテルに留守番に泊まりに来て貰います。爺ちゃん一人になるしね。
その時に

その次の日、飯塚の一太郎と言う魚屋さんに行ったらつぼ鯛発見


そこにお義理母さんから


私は電話では「私も買いました」とは言えず


良い嫁姑関係でお互いに感謝


あ、写真のつぼ鯛は売ってる半身をまた半分に切った大きさ。脂が乗って堪らないですよ~



熊本にも売ってるのかな

私は田川に来て知ったけど。
食べたことない人是非食べてね

