おもしろい
とにかく笑えます。昨日の予告通り「ブスの瞳に恋してる」鈴木おさむ 著(著とか書くのが似合わない本ですが・・・、鈴木さんごめんなさい
)お笑い芸人はここまでさらけ出せるのかって感じですね。どういう内容かここで書いてしまうと、ほとんど内容を書いてしまいそう。今日会社の近くのAVクラブに行って、このインパクトある本を探してみたけれど、見当たらない・・・。もしや売り切れ・・・。もし書店で見かけて立ち読みしても、思わず噴出したりしないように注意ですよ
。鈴木さんは放送作家って仕事だけあって、文章の表現が面白い!常にネタを考えているような感じですね。そんな鈴木さんのネタにまんまと喜んでなっている森山中の大島美幸もあっぱれっす
。
下の本の表紙を見ただけで、ほら、あなたも読みたくなった・・・。人間らしい本です。読んでみてくださいませ。
夕食:ピーマンの肉詰め2個、魚の煮付け、缶ビール1本←つまみ食べながら飲むの図
。




下の本の表紙を見ただけで、ほら、あなたも読みたくなった・・・。人間らしい本です。読んでみてくださいませ。
夕食:ピーマンの肉詰め2個、魚の煮付け、缶ビール1本←つまみ食べながら飲むの図


今日もこの凛工房のブログに遊びに来てくれたあなた・・・、ありがとうございます
ブログを始めて早一ヶ月、できるだけ毎日更新してきました。私の拙い文章を読んで下さっている皆様のおかげで、アクセス数が1000回を超えました!!!!拍手!
これからも何かとネタを探して書いていきますね。もともと小学生の頃から、先生に提出する日記を書くのが大好きだったので
、全く苦にはなりません。返って癒されているというか・・・。人間、想いを吐き出すって事はとても重要
。普段からお喋りな私にはもってこいなブログなんです。よろしくです
。
ところで今日は読み終えた本
、「嫌われ松子の一生」の感想を書きます。
この題名からして読む気がしないって思うかもしれないな。私がこの本を買ったのは、帯に作品が映画化の予定で主演が中谷美紀だったからです。「この役を演じたかった」とか書いてあったけれど、読んでびっくり
。どういう風に演じるんだろう・・・。かなり過激なシーンとかあるんですよ。前作は「電車男」でエルメス役
だったから、ギャップがありますよね。中谷美紀は演技がうまいから、映画も楽しみです。内容は松子っていう一人の女性の本当に運のない一生を描いてあるんだけど、「なんでそうするかな?」っていう位悪い方向に進んで行ってしまうんです。作家さんって、色んなシーンを描くからその仕事や状況や勉強されてから書いてるんですよね。この作品も参考文献の数が凄い数でした。どんなシーンが書かれてるかというと、学校の教師時代
、ソープ嬢時代
、刑務所時代
、美容師時代
、様々なシーンがあって割りと飽きずに読み終えました。面白かったですよ。良かったら読んで映画も観てくださいね。


これからも何かとネタを探して書いていきますね。もともと小学生の頃から、先生に提出する日記を書くのが大好きだったので



ところで今日は読み終えた本

この題名からして読む気がしないって思うかもしれないな。私がこの本を買ったのは、帯に作品が映画化の予定で主演が中谷美紀だったからです。「この役を演じたかった」とか書いてあったけれど、読んでびっくり






