goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡大学ハンドボール部オフィシャルブログ

福岡大学ハンドボール部の公式ブログ。現役&OBの情報交換・交流の場と、リアルタイムな試合速報など。

◇第18回全日本ハンドボールマスターズ大会◇

2010年08月17日 11時26分01秒 | 七送会からのお知らせ
8月6日(金) 11:00~ 11人制大会 スタート
<17:00~ 競技運営委員会 >
8月7日(土) 19:00~ 開会式・懇親会
8月7日(土)~ 8日(日) 09:30~ ゲーム開始
8月8日(日) 競技終了後 閉会式

<会場>
豊田市総合体育館(スカイホール)3面
豊田市高岡公園体育館   1面
豊田市西部体育館      1面
岡崎市体育館        2面
桜花学園大学豊田キャンパス体育館 1面

★福岡クラブからは12名(マネージャー1名)参加しております。
最年長の水原選手兼監督を中心に2年連続3回目の出場になります。
参加OBは南から熊本=1名・福岡=7名・山口=2名・愛媛=2名です。

<試合結果>
福岡クラブ 13-10 HC名古屋ATF(A)

福岡クラブ 10-10 HC名古屋ATF(B)

※後半ラストノータイムで清水(兄)のシュートが決まりなんとか同点
水原先輩のコイントスで勝利!!

福岡クラブ 15-12 LBCアルバトロス

※清水(弟)がゴールキーパー!相手は全員ゴールドパンツ!!
<ちなみにゴールドパンツ=60歳以上>

◇◇◇今年は3戦全勝でした◇◇◇







◇第15回ジャパンオープン in 山口◇

2010年08月09日 11時48分57秒 | 七送会からのお知らせ
期日:8月13日~17日
場所:山口県周南市
会場:キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター
会場:周南市鹿野総合体育館

男子32チーム 女子16チーム
男子は九州からホンダ熊本・那覇西クラブ・FHC(福大OB)が参加します

<8月14日>15時30分~
FHC 対 HC山口

試合速報は
http://yamaguchi-handball.blog.ocn.ne.jp/blog/


◇第76回有信会チャリティーゴルフ大会◇

2010年08月04日 09時41分10秒 | 七送会からのお知らせ
開催日 8月3日
場所  小郡カンツリー倶楽部

小郡カンツリーの3コース(東・西・南)を貸し切ってのゴルフコンペには
72組が参加し盛大に盛り上がりました。
我がハンドボール部からは3組12名が参加し、今回は賞には届かなかった
ものの、ケガなく無事に終えることができました。


◇久留米マスターズ大会結果◇

2010年03月01日 14時06分21秒 | 七送会からのお知らせ
期日:2月28日(日)
場所:久留米総合スポーツセンター体育館

開会式 9時30分

第一試合 10:00~

福岡クラブ 15 対 15 IDBスポーツクラブ

第二試合 12:20~

福岡クラブ 17 対 17 徳山クラブマスターズ

決勝 14:40~

<1試合は15分ハーフ>


◇第61回全日本総合ハンドボール選手権大会 女子結果

2009年12月27日 23時22分35秒 | 七送会からのお知らせ
場所:香川総合体育館

<24日>

大阪体育大学 26(12-10.14-5)15 HC.TSUKUBA

三重バイオレットアイリス 26(14-14.12-7)21 東京女子体育大学

大阪教育大学 22(8-11.14-9)20 HC名古屋

香川銀行TH 33(14-7.19-13)20 ユース日本代表


<25日>
オムロン   30 (16- 6, 14- 5) 11   大阪体育大学

広島メイプルレッズ 28 (13-11, 15-13) 24 三重バイオレットアイリス

ソニーセミコンダクタ九州 42 (22-12, 20- 9) 21 大阪教育大学

北國銀行 23 (10-10, 13- 6) 16 香川銀行T・H

<26日 準決勝>

オムロン   40 (21- 8, 19- 9) 17   広島メイプルレッズ

北國銀行 27 (12-12, 15-14) 26 ソニーセミコンダクタ九州


<27日 決勝>

オムロン   20 ( 8-10, 12- 9) 19   北國銀行
 
*最優秀選手賞  藤間かおり(オムロン)

*最優秀監督賞  洪 廷昊(オムロン)













◇第61回全日本総合ハンドボール選手権大会 結果

2009年12月20日 21時20分06秒 | 七送会からのお知らせ
<男子>
期日:12月16日~12月20日
場所:駒沢体育館

<参加条件>
◎全日本学生選手権大会で優勝チーム・準優勝チーム。
☆日本協会推薦としてインカレ3位のチーム、2チームも参加資格あり!!

(1回戦)
東海大 31(15-14.16-14)28 三重ホンダクラブ

筑波大 30(12-10.18-15)25 ユース日本代表

※全日本選手権に初参加の高校2.3年生のユース日本代表大健闘!!

日体大 24(15-7.9-17)24 FOG
<延長> 6(3-0.3-1)1

ホンダ 28(13-15.15-12)27 日大

(2回戦)

豊田合成     29 (13-14, 16-10) 24 東海大学    

トヨタ紡織九州  32 (13-14, 19-17) 31 筑波大学 


日体大   31 (15-19, 16-11) 30   北陸電力

琉球コラソン   30(12-9.18-13)22 ホンダ

(3回戦)

大同特殊鋼   36 (18- 8, 18-13) 21 豊田合成     

トヨタ車体    30 (19-12, 11-14) 26 トヨタ紡織九州  

湧永製薬    35 (17-11, 18-12) 23 日本体育大学

大崎電気   31 (17- 7, 14-11) 18  琉球コラソン     

(準決勝)

大同特殊鋼 30(16-14.14-16)30 トヨタ車体
     延長 4(3-1.1-2)3

湧永製薬 31(18-13.13-14)27   大崎電気

 < 決勝 >

大同特殊鋼 26 (14-11, 12-14) 25 湧永製薬  
  
◇◇◇大同特殊鋼は、4年連続14回目の優勝◇◇◇


◆最優秀選手賞   武田 享

◆最優秀監督賞   清水 博之 (福岡大OB)








◇ ジャパンカップ 2010 大会決定!! ◇

2009年10月27日 08時45分19秒 | 七送会からのお知らせ
期日:6月4日~6月6日
場所:東京体育館
参加チーム 最大男女7チーム

<男子> 日本代表・ロシア(予定)外国2チーム

<女子> 日本代表・ロシア(予定)外国チーム

★男女優勝チームに US10000ドルの賞金!!

<現在テレビ放映調整中!!頑張って…>

◆トキめき新潟国体結果◆

2009年10月16日 10時36分47秒 | 七送会からのお知らせ
<成年男子>

◇決勝 広島県 29 (16-11, 13-10) 21 愛知県

◆3位 佐賀県 36 (20-10, 16-16) 26 埼玉県

<成年女子>

◇決勝 熊本県 28 (10-10, 14-14) 27 鹿児島県
          (4-1延長0-2)
◆3位 広島県 30 (14-13, 16- 8) 21 茨城県

<少年男子>

◇決勝 福井県 34 (19-11, 15-17) 28 山口県

◆3位 宮崎県 38 (14-16, 16-14) 35 秋田県
          (5-1延長3-4)決勝戦

<少年女子>

◇決勝 京都府 28 (14- 5, 14-14) 19 大阪府

◆3位 香川県 40 (19-20, 21-14) 34 愛知県