goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡大学ハンドボール部オフィシャルブログ

福岡大学ハンドボール部の公式ブログ。現役&OBの情報交換・交流の場と、リアルタイムな試合速報など。

◆第34回 日本ハンドボールリーグ福岡大会

2009年09月25日 09時20分11秒 | 七送会からのお知らせ
期日:9月27日
場所:福岡市民体育館
入場:一般&学生(1000円)高校&中学生(500円)

<日程>
HC名古屋 20対36 広島メイプルレッズ

大同特殊鋼 48対24 豊田合成

その他、特別試合として福岡県と大分県の中学生女子の選抜チームの試合も行われます。
試合時間 11:30~






★全日本マスターズ豊田大会参加 Ⅳ

2009年08月04日 13時52分29秒 | 七送会からのお知らせ
<試合結果>
第一試合
福岡クラブ 12対15 葵クラブA

第二試合
福岡クラブ 9対10 神楽坂クラブ

第三試合
福岡クラブ 10対8 HC名古屋ATF・A

写真は初日2試合終了後の居酒屋!!

まずは兼安先輩(右から2人目)の乾杯の音頭でスタート。
先輩、後輩の絆も深まり翌日の試合では勝利をおさめました!!

★全日本マスターズ豊田大会参加

2009年08月03日 10時08分54秒 | 七送会からのお知らせ
期日:平成21年7月31日~8月2日
場所:愛知県豊田市
主催:日本ハンドボール協会
後援:愛知県教育委員会 中日新聞社 他
協賛:モルテン デューパーファイブ 大塚ベバレジ 霧島酒造 スポーツイベント他

11人制に7チーム。7人制に男子45チーム、女子20チームの参加。
第17回をむかえたマスターズの大会は盛大に行われました。

福岡クラブは第11回の宮崎大会につづいて2回目の参加となりました。
前回参加の5名に加えて新たに東京から吉田先輩(S48年卒)、山口から藤井先輩(S49年卒)松山から與田先輩(S55年卒)のベテランOBに加え大阪から上原くん(S60年卒)山口から秋庭くん(H3年卒)馬場くん(H3年卒)の40代の若手が加わり、また今回はマネージャーとして倉冨先輩にも参加していただきました。

◆◆ マスターズ大会 準優勝!!

2009年02月25日 07時58分40秒 | 七送会からのお知らせ
期日:2月22日(日)
場所:久留米市民体育館
試合時間 15分ハーフ
<予選リーグ>
◆Aパート
下松クラブアダルツ23(11-5,12-9)14高牟礼クラブ
下松クラブアダルツ19(7-6,12-9)15IDBスポーツクラブ
IDBスポーツクラブ14(6-8,8-6)14高牟礼クラブ
予選順位
1位 下松クラブアダルツ 2勝
2位 IDBスポーツクラブ 1勝1分
3位 高牟礼クラブ1勝1分
2位と3位の結果は得失点差によるもの
◆Bパート
徳山クラブマスターズ22(11-5,11-9)14白武会
福岡クラブ25(12-8,13-11)19徳山クラブマスターズ
福岡クラブ19(11-4,8-12)16白武会
予選順位
1位 福岡クラブ 2勝
2位 徳山クラブマスターズ 1勝1敗
3位 白武会 2敗


◆決勝

福岡クラブ 18対24 下松クラブ

ここ数年、全国マスターズ大会には参加できていませんが、久留米マスターズ大会には参加してます。今回の大会も勿論優勝目指します!!
残念ながら2年連続優勝ならず。
12年続いている久留米マスターズ大会。今回は山口から3チーム、佐賀から1チーム地元久留米から1チームそして福岡クラブの計6チームの参加になりました。
小雨の降る中、気温は上がらず体育館の中はひんやりとした状態でしたが、マスターズの戦いは熱く熱戦が続きました。
15分ハーフとはいえ3試合続いてのハードな戦いには皆決勝の時にはかなりバテ気味でした。ただ、それはお互い様条件は下松クラブも同じ、いい訳にはなりません
途中リードしていただけに皆、悔しさの残る試合になりました。
次回を楽しみにがんばります。
試合内容は動画にて…。後日楽しみにしておいてください。


<昨年の結果>
決勝
福岡クラブ 15(9-1,6-5)6 徳山クラブ

優 勝 福岡クラブ
準優勝 徳山クラブ

◆◇ 福岡県室内選手権大会結果 ◇◆

2009年01月31日 00時10分39秒 | 七送会からのお知らせ
1.九州共立大 24(11-12,13-11)23 香椎ファミリー
 ペナルティ 21(10-7,11-10)17 H C七隈

2.F H C 21(11-8,10-12)20 H Cビーン

3.北九州大 22(8-9,14-11)20 香椎ファミリー
 H C七隈 22(13-9,9-10)19 九州武蔵

4.H Cビーン 24(11-10,13-10)20 福岡教員

5.九州共立大 22(11-6,11-12)18 北九州大
 ペナルティ 27(14-11,13-10)21 九州武蔵

6.F H C 21(12-4,9-6)10 福岡教員


男子最終順位

優勝 F H C

2位 H Cビーン
3位 福岡教員
4位 ペナルティ
5位 H C七隈
6位 九州武蔵人会
7位 九州共立大学
8位 北九州市立大学
9位 香椎ファミリー

◆◆ F H C 優勝おめでとう!!◆◆


◆◆ 平成20年 七送会総会 ◆◆

2009年01月25日 13時23分42秒 | 七送会からのお知らせ
<OB.OG の皆さんへ>
平成20年の七送会総会が1月24日に中央区舞鶴の浪漫座にて執り行われました。
昨日の福岡県北部地方は大雪にみまわれ、都市高速や九州自動車道は一部通行止めに、平地でもタイヤチェーンをつけて走っている車もあるほど交通機関はマヒ状態でした。そんな中ほぼ予定通りに時間通りに集まり、いよいよスタートへ、まずは
森会長の挨拶ではじまり、そして倉冨副会長の閉会の挨拶まであっという間の3時間でした。総会+懇親会の様子につきましては、後日動画をのせる予定ですので楽しみにしておいて下さい。
来年の事業計画のひとつに『ハンド創設40周年』記念文集を作ろう!!が発表されました。倉冨副会長を中心に、福田先輩(校長先生)を顧問にスタッフがその場で決定!!ちなみに文集については進藤先生からの発案でした。文集の題については今から公募を募ります。テーマは【走る・投げる・飛ぶ】です。
よろしくお願いします。