昨日は、とってもいいお天気で、
あんなに一日中、お日さまが射したのは、久しぶりでしたね~
今日も 穏やかな天気ですが、引きこもり、ミシンかけています(^o^;)
この1週間、続々と皆さんの作品が完成しておりましたので、
ご紹介しますね(^-^)
まずは、月曜日。
年頭屋さんのつまみ細工講座『すずらん組』の作品。
『ネモフィラとマーガレットのフレーム』です!

そして、火曜日は、
年頭屋さん『金太郎と熊』のワークショップ。
この日は、お雛様や鬼のワークショップをご希望の方や
パンダ組の時に都合がつかなかった方がネモフィラとマーガレットの仕上げをしたりと、
皆さんのところをぐるぐるまわり、なんだか私も大忙しでした(^o^;)

そして木曜日。
午前中は、『うさぎ組』さん。
仏花が出来上がりました!


仏花は、工程が多いので、
宿題出しまくりました。
皆さん大変だったかな~と思いましたが、
宿題の他に ご自分でお花を追加して作ってくる方がいらっしゃり、びっくり!
(お花の茎の長さは、お供えする所に合わせて、お家で調整してもらうため長くなっています。)

そして、この日は、ネモフィラとマーガレットの仕上げと
鬼のワークショップの方もいらっしゃいました。
木曜日は、夜も年頭屋さん。
いつも賑やか『わかば組』さん。
こちらは、『兜が作りたい』と昨年の春にリクエストがあり、
『兜』と『金太郎と熊』が完成しました~(*^-^*)


金太郎のお顔が、みんな可愛い~(*^^*)
明日は、『きりん組』さんの『椿』が完成予定です!
そういえば、金曜日はバレンタインでしたね。
金曜日の夕食は、
『生ハムの巻き寿司』と 『チキンのトマト煮込み』。
(写真 撮り忘れた~)
生ハムの巻き寿司は、酢飯ではなく、ご飯にドレッシングをかけてまぜまぜ。
海苔の代わりに生ハムでご飯と具材(アボカド、レタス、スライスオニオン)を巻きました。
チキンのトマト煮込みは、
ホールトマト缶を全部入れたら、ソースが多すぎて残ってしまい。。。
土曜日のお昼は、具材を足してトマトパスタでした(*^^*)

美味しかった~(*≧∀≦*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます