株式会社 花助の会社概要
電話:027-235-6839
トールフリー:0120-087018
FAX:027-289-3307
e-mail: hanasuke@adagio.ocn.ne.jp
花助ネットショッピング店: http://www.hanasuke.jp
花助 楽天市場店:http:www.rakuten.co.jp/hanasuke
Twitter:Twitter hanasuke2009
Facebook:facebook 株式会社 花助
おはようございます。
全国へお花をお届けする花屋 花助
ニューヨークスタッフです。
先日、
マンハッタンで
お茶をしてきました。
マンハッタン内に何店舗かある
Alice's Tea Cupという
かわいらしい
レストラン&カフェ。
前回行った時は
待ち時間1時間と言うことで、
残念ながら断念。。。
今回は、
待ち時間30分弱で
入れました~
とてもかわいらしい店内で
子供たちは
TEA PARTY~~と、
興奮気味
何十種類ものお茶から
好きなものを選んで
お茶会。
今回は
チョコレートミントティーでした。
キューリサンドイッチ&ポテトフライ
それに
チョコレートミントティーとは、どんな組み合わせ~~
お花のご注文は 花助まで
おはようございます。
全国へお花をお届けする花屋 花助のニューヨークスタッフです。
気候も暖かくなり、
もう春ですね~
この時期、
ニューヨークでは、
イースタームード一色。
Easter 復活祭(ふっかつさい)とは、
キリスト教の典礼暦における最も重要な祝い日で、
十字架にかけられて死んだイエス・キリストが
三日目に復活したことを記念する日。
今年は4月の8日です。
Easterも間近と言うことで、
お花屋さんも、
雑貨屋さんも、
ケーキ屋さんも、
本屋さんも
どこもかしこもEASTERの飾りつけでいっぱいです。
先日お買い物に行ったとき
お気に入りの雑貨屋さんの店頭にも
EASTERバニーや
フラワーデザインの小物がたくさん並んでいました。
それにしても
アメリカ人、
イベントの飾り付けが大好きな
方がとっても多いのですが、
みんな
ど~こにそんなたくさんの飾り付けをしまっているのだろう??!!と
とっても不思議。
お花のご注文は花助まで。
おはようございます。
全国へお花をお届けする花屋 花助のニューヨークスタッフです。
ニューヨークは
数週間前にとっても暖かい日が
数日続いたときに
お花がパーッと咲き始め、
桜も満開
とってもきれいです。
花助も春限定 桜入り商品販売中。
お花のご注文は花助まで。
おはようございます。
全国へお花をお届けする花屋 花助のニューヨークスタッフです。
今週末 3月17日は、
St Patrick's Day, (セントパトリックス・デー)ですね。
これは、アイルランドにキリスト教を広めた聖人聖パトリックの命日。
カトリックにおける祭日であり、アイルランド共和国の祝祭日。
ですが、
人種の坩堝である
ニューヨークには
当然沢山のアイルランド人がいて
毎年この日は
各地で
パレードやパーティーがあり
とてもにぎやか。
今年は、
ちょうど週末にあたるので、
例年以上に盛り上がるらしいです。
そんなアイルランドの祝日が近づき
スーパーマーケットでも
アイルランド食材が大売出し。
と、
言うわけで、
我が家も
この時期
年に一回
コーンビーフ&キャベツという
アイルランド料理を作るんです。
下味が付いたコーンビーフと
キャベツ、にんじん、たまねぎ、ジャガイモなどを
煮込む
いたって簡単な料理ですが、
お肉が柔らかくて
とてもおいしいんです。
が、
なんだか最近お肉がきつくなってきた。。。
お肉が食べられなくなってきたって事は、
年をとってきた証拠でしょうか~!!??
お花のご注文は
花助まで。
おはようございます。
全国へお花をお届けする花屋 花助の
ニューヨークスタッフです。
先日、
子供の学校の遠足の引率で
ショーを観にいってきました~。
うちの子供の小学校、
遠足に、
動物園、
水族館、
演劇鑑賞、
音楽鑑賞、
博物館、
美術館に科学館などなどと
とてもバラエティーに富んでいるんです。
まあ、
このあたりは
日本の遠足でもありそうな感じですが、
その他
ボーリング場、
映画館、
なんてのもあったりして。
私には、遠足で
ボーリングに映画館??と
ちょっと不思議
ですが、
これって場所の差?ではなく
年の差?
はて?
海外からのお花のご注文も
花屋 花助にお任せください。