goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽と花と美味しい物の大好き60代のおばさんダイアリー

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

青森アートツアー③

2023-08-06 17:36:18 | 日記

2日目は、青森アートセンターへ









添乗員のせいではないけれど

学芸員のすっぽかし事件!

個人で美術館へ行くのと、団体で美術館へ行く

大きな違いは、ガイド(学芸員)のお話が

聞けるか、聞けないかの差。

逆に考えると、知ってから作品を見るのと

知らないで見るのとでは、大違い。

添乗員さんんが気の毒に思えましたが、

仕事としての責任感の問題だと思うのでなんとも言えず!

広大な土地を利用してのアート

大学の一角といえども素晴らしい空間でした。





昼食を経て





一番楽しみだった十和田市現代美術館へ

草間彌生さんのフラワーホースを始めとする

現代アートの展示





エントランスからカフェまでアートの世界観に溢れていました。






















最後は、八戸市美術館へ

地元のアーティストの作品が展示されており

お面の制作体験コーナーもあり

参加体験型美術館でした。









そして、帰路へ

青森県全体で地元のアートを支援する

試みに大変感動した、2日間でした。

あーあ!楽しかった!!!


青森アートツアー②

2023-08-06 17:26:18 | 日記

青森アートツアーの第2段です。

新幹線を降りて、最初に向かったのは、

弘前れんが倉庫美術館です。

















以前は、酒蔵だったところを再利用したところ

真っ暗な入り口に葉っぱ一枚

そこから幻想な世界へ!

 

次に向かったのは、青森県立美術館

大きなあおもり犬や有名です。





建物の作りも有名なデザイナーが作ったらしく

迷路のような作りの中を

アート探訪しました。

















 

その後ホテルへ

アートホテルと名のつくホテルだけに

ホテルは、ねぶた一色









海に近いホテルでした。

久しぶりに浜風を感じた時間でした。