立春♪
2月4日はだいたい立春ですよね。
まだまだ寒いですが、暦の上では『春』。。。主人の誕生日だったので毎年祝っておりました。
三男の長女が同じ誕生日となり大変喜んでおりました。。。1才の誕生日の時一緒に我が家でお祝いし二度
と一緒にできませんでしたが、今年その孫が今日6才を迎え年の経つのが早いなって感慨深いものがありました。
春から小学1年生です。 じーちゃんも喜んでいるでしょう~
おめでとう~
2月4日はだいたい立春ですよね。
まだまだ寒いですが、暦の上では『春』。。。主人の誕生日だったので毎年祝っておりました。
三男の長女が同じ誕生日となり大変喜んでおりました。。。1才の誕生日の時一緒に我が家でお祝いし二度
と一緒にできませんでしたが、今年その孫が今日6才を迎え年の経つのが早いなって感慨深いものがありました。
春から小学1年生です。 じーちゃんも喜んでいるでしょう~
おめでとう~
久しぶりのブログ更新になってしまいました。
早いものでもう2月。。。今さらながら月日の経つのが早いっ
今日は高校生の孫の吹奏楽部の定期演奏会ということで文化ホールへ行ってきました。
撮影禁止の所、最後に内緒で撮ってごめんなさい
一生懸命演奏してくれ、楽しませてもらいました。
あの人数の構成で充分迫力あり、熱気は伝わってきました
願わくば、もう少し部員がいたらもっと大迫力になるのにね。。。打楽器の方、とても忙しそうだったね
若いね~、「大丈夫間に会うの」って心配しちゃったよ
先生も応援して仲間の一員で出演してくださって良かったですネ
これからも頑張って~、応援してますよ~
今朝あまりの青空に庭に出てゆっくり見渡しました。
もう我が家の梅の花の蕾がほころび始めていました。(まだまだ固いですが・・・)
いかに私は無精で辺りを見ていないか。。。そろそろ草が青々と芝を占領し始めている。
今日午前は少し外のことをしようと思ってます~
空が真っ青って気持まで日本晴れです
我が家の新年会を今日しました。
いつもならばーちゃん家でやるんですが。。。三男が僕ん家でって申し出てくれ甘えました。
丸いテーブルっていいですね~、自然に和みます
ワンフロワーなので 食事が終わっても孫達がその場で遊んでいてずーっと観ていられ幸せでした
いつまでも仲良くやっていけたらと願わずにいられません。
今年も元気で頑張ってくださいネ ありがとう~~~
今日は2日ですが、岐阜の友達からマンションの部屋から初日の出の写真が届きました。
とてもきれい~、直接私も拝みたかったわ
夕べは「ウイーンフィルニューイヤーコンサート」を堪能し幸せでした。
今日は朝から箱根駅伝を応援し・・・今年も穏やかにお正月を過ごすことができ感謝です
初詣へ・・・