昨夜に引き続き石田泰尚氏のヴァイオリン・ソロ・リサイタルを岐阜県美術館多目的ホールへ聴きに行ってきました。
本当に繊細な響き、引きこまれました。
今日は久しぶりに色々と観覧してこようと思いゆっくり体感してきました。
昨日はキルト展、今日はまた違った感じですが何か共通するものがありますね。。。ただ私は細かい作業は
苦手ですが友達は一日中でもやっていられるっていうから感心しかりです。
それと、岐阜とゆかりのある篠田桃紅さんの百歳を記念して「篠田桃紅 百の譜展」も鑑賞してきました。
日本の美術家・・・映画監督の篠田さんとは従弟さんの関係だそうです。殆ど独学で「書」を学ばれたそうです。
水墨の抽象画の世界を味わってきました。
日曜日の午後のひと時、友達とこのような時間が持てて本当に幸せだねって、今日も感謝の一日でした