パンジーとビオラの苗が育たない
生長が止まってしまったみたい

大寒に入って日中の寒さも厳しくなるし
氷の張っている朝もある
春を迎える迄持つのかどうか心配になって来た
そこで、蕾を付けてから定植する算段を早めて、
環境を変えて様子を見る事にする
ビニールポットを外すと、


根が回る、程では無いけれど
心配していたよりは張っている
土は、う~ん

昨年の余りの土と使い切ってしまいたい肥料
培養土の代わりになと良いのだけれど
鉢は、う~ん

二重にしてみる

水遣りしても

きちんと立っています
蕾を付ける迄、日向を移動しましょうね
メキシカンブッシュセイジ・フェアピンクの根元
(白く飛んじゃってます、光の受け方が下手です)

薔薇で言うところのシュートから
棘のようなものが沢山、
この棘々は何かしら
根っこかも知れないから
こちらも、

立てておきましょ♪