昨日の父の琵琶湖遠足・・・
曇り空で寒い一日だったので
どうしてるかな~?とスケジュール表を見ながら心配してたんだけど
今朝行くと、まずスタッフの方が様子を聞かせて下さって
「ちょっと寒いと仰ってましたが、
元気にしかっりバイキングも召し上がって・・・・」
さすが私の父だね(笑)っていうか
父はホントは好き嫌いの激しい、少食の人だったのにな~
しかもそんなバス旅行が大嫌いで一度も行ったこともなかったのに(^_^;)
変わるんだな~でも良い方向に変わってくれてうれしい
それから部屋へ行くと
「楽しかった~久しぶりに遠出をしたのに、ちっとも疲れなかった~
また行ってみたいね」って言ってくれた(*^_^*)
琵琶湖の遊覧船ミシガンには子供達(孫)を連れて行ってくれたのに
その事は、もうすっかり忘れて、
「綺麗な船だった~景色も良く楽しかった~ホテルのお料理も
美味しかったよ」と何度も子供みたいに話してくれた
なんか涙でちゃったよ。。。。
何を着ていこうって迷って支度した洋服
父はお洒落さんなので、色の取り合わせが悪いと
今も絶対着てくれない(笑)
でも昨日はちゃんと私の揃えた通りを着て行ってくれたって
認知症になっても嬉しいこと、悲しいこと、楽しいこと
綺麗な物、美味しい物は分かる
その感情や記憶が長く続かないだけ
だから、どうせ何も分かっていないのだから・・・
みたいな接し方をしてはダメだと思う
これからも嬉しい記憶だけを
いっぱい繋げて暮せたらいいね
今日はこれが一番書きたかったことなので
ターシャちゃん自慢は無しでしたm(_ _)m
皆様も良い休日を!
また見てね♪
今日は朝からどんより曇り空
でも父は無事出発したようですね♪(ぐずったら電話があるはず(^_^;)
もうそろそろバイキング頑張ってるかな?(笑)
今週は、美容サプリのお陰か?
私もとっても調子が良く喰う気満々(笑)
ようやく、ご近所のご主人の駅前のお店へ
パパのお誕生日の仕切り直しで行って来ました。
長年、同市内で大きな料亭の料理長をしていらしたので
色々と趣向を凝らしたお料理でしたよ~
うすいの寄せ物
お造り
おかゆ仕立ての吸い物
桜色のおかゆ出汁に、桜の塩漬けが効いていて美味しかったです。
豆乳鍋(これはうちも昨日やったね(笑)
でも、この卓上備長炭火鉢が可愛いですね~
欲しい♥
その火を使って
牛肉の朴葉味噌焼き
桜餅入り茶碗蒸し
鰻茶にも桜の塩漬けが良く合って
デザートまで
春らしいお料理をおいしく頂きました
お店限定ビール「琥珀のささやき」も美味しかったです
で、外に出ると寒ぅぅ~冬に逆戻りで
せっかく新しいカゴバッグ持って薄着♪で行ったのに
また革ジャン着ました↓
去年から欲しかった革ジャン
結局この冬は、一度も実店舗巡りも出来ず
バーゲンも終わった頃にアバター見た帰りに見つけた
moussyのネオレザー(合成皮革)
これが意外と雨でも犬連れでも汚れを気にせず着れて
とても暖かくてダウン脱いで以後、ずーっと着てます
取り外しの出来るボアまで付いて真冬でも着れそう
久しぶり着画♪
土偶顔改造中なのでお顔はスパイ画像で(笑)
足下は生活感溢れるボアスリッパで(笑)
サイズはワンサイズで細身ですが
袖丈も長めで、ネオレザーに見えない質感です。
アウターで若いブランドのなるべくタイトなのを着て
おばさん体型ごまかすようにしています(笑)
で、下に履いているクシュクシュは
もちろんユニクロ(^-^)
ニットレギンス
これいいですよ~
ニットっていうより柔らかいデニムって感じで
暖かく履きやすく、お腹もゆったりで喰う気満々の日にぴったり(笑)
しかも足の曲線を隠すので
普通のタイツレギンスじゃ~ちょっと恥ずかしいミニ丈が
アラフィーでも履けますよ~(笑)
とにかく寒がりの私にとって、これとムートンブーツは欠かせません
が。。。。今年は。。。。
もういい加減に薄着したいですぅ(/_;)
って。。。。。ここまで書いて今気づきました(>_<)
テリアはどうしたんだッ!(笑)
ターシャちゃん画像一枚も無いじゃん!!
ではまた先生の訓練日誌から(^_^;)
昨日の連絡帳にうれしい画像とコメントが(*^_^*)
これはみんなで並んでフセマテしてるんじゃないんですって
左のチョコラブちゃんだけが、ドッグランでみんなが遊んでる時に
ひとりだけフセマテを命じられていたのだそうです。
その周りを、いつもなら空気読まずにランララーン♪したり
お勉強中の子にちょっかい出したりする役(笑)のターシャが
初めて、その場の空気を読んで?
お友達に付き合ってあげたのだそうです(@_@)
でもまだ首かしげてますね?(笑)
しかも訓練所としては、「おバカな子がいる中でも・・・」の
おバカ役が居なくなりますね(爆)
でも空気読めるようになったんだね~ターシャ(/_;)
ママと一緒でいつでもあるでつよ~♪
まだ読めてませんね(-_-;)
今日はまた寒いですね~(-_-;)
朝からターシャの訓練に行って
その後、明日の父の遠足の支度を整えました。
前回のお花見ツアーは、近場だったのだけれど
今回は琵琶湖クルーズとホテルバイキングだって(^_^)
今、すごい食欲なので、結構元取れるかも?(笑)
私も行きたいわ!親子で完食だね(笑)
でも几帳面で神経質な父は、久しぶりの遠出に
「この格好でいいかな?」「バスに乗り遅れないかな?」ってすごく楽しみ?
ていうか心配してた(^_^;)
あんなに、お出かけ大好きだったのに・・・・
私は、自分の都合で、
こんな、「かごの鳥」生活をさせているのが申し訳なくて、
出来る限り外へ連れ出してあげたいし
そういうイベントにも参加してくれたらいいな~と思うのだけれど・・・・
最近は、だんだんこの小さな世界から出るのが怖くなって来ている感じ?
足も一人で徘徊していた時から較べると、弱っているなと思う
それが年相応なのかもしれないけれどね
もともと社交的で無い上に、こういう病気になると、
いつも通りで無い事や、場所へ行き
家族以外の人に気を遣って対応することは
だんだん億劫で不安なのだろうな~
あまりに緊張が高まって、「やっぱり行きたくない!」って言いそうなので
申し込むときに見せたパンフレットを、直前まで隠していたので
今朝はそれを何度も読みながら、同じ事を聞いて来る
「明日は何時?」「何着ていくの?」「寝坊したらどうしよう」って
「大丈夫、いつも通り起こしに来てくれて、ご飯も、着替えも手伝って下さるから」
「そうか~じゃあ安心だな。。。。」
ですぐにまた
「明日は何時?」「何着ていくの?」「寝坊したらどうしよう」って(^_^;)
お天気も回復して、どうか無事に楽しんで来てくれますように
私もなんだか、子供が幼稚園の初めての遠足に
行った時のような気持ちになってます(笑)
で、ターシャちゃんは・・・・一日おきの雨で(-_-;)
小さな世界で、ひとりファッションショーして
背中丸めてゴミ食ってるだけじゃつまんない(笑)
なので雨が止むと、羽ばたいて飛んどります(笑)
みやげでつ♪ささやかな楽しみ(笑)
で、今日の訓練も雨なので室内で
私が離れて立ってマテ5分
前のドッグランでアジの練習をしてるワンコや、
前を横切る人やワンコの誘惑にも負けず頑張りましたよ~
ぬいぐるみみたいでしょ?(笑)
頑張ったご褒美は、先生との大好きなクリッカー
ちゃんとメリハリをつけて、訓練は楽しい!って思わせてもらっています。
雨でもお友達とも遊べるし
朝も「早く学校行こう!」っていつも言いますよ~
そんなに家はつまらないでつか?(笑)
ハイ(笑)
いつも応援ありがとうm(_ _)m
みなしゃん!こんな自画自賛してるだけのblogに(笑)
遊びに来て下さり、ポチまでして頂いてありがとうございまつm(_ _)m
一日500アクセスを超えるようになり
これもひとえに。。。。。
スゴカシカワターシャちゃんのお陰♪(やっぱりそっちかいッ!)
でも土偶顔もがんばりまつ♪(笑)
我が家はみんな
♥
♥
♥
♥
(爆)
で、キタ=======☆☆☆
アニマルミュージアム春の新作
am定番☆アンタイTは、やっぱり可愛いですね
お揃いで人間サイズも作って☆~い♪(笑)
パーカーも、ピンクと白のドットが少し浮き出ていて近未来的♪
amのは、ずっと長く着ても古びた感じがしないのに
尚かつ毎年、どこか今年らしいテイストってところが魅力ですね
しかも、うちはモデルがいいッ!!(笑)
ホレッ♪(笑)
頑張ったモデルさん!おやつにしましょうね~♪
フードボウルもオブジェとして飾っているだけでも素敵です
おやつはあんまり食べたらダメなのよ~お肌に悪いのッ!(笑)
って?はぁぁ~????
ママたんにその言葉・・・そっくりお返しでつよッ!
大丈夫!ママはこれ↓も飲み始めましたから(笑)
梨花ちゃん飲んでるヤツ(笑)
パイナップル味でサラっとしてて飲みやすいし
なんだか顔、ピカって来たよーな気がするぅぅ~(天津木村風)
お試し終わってリピするなら私はアスタリストよりこっちだね~
でも。。。。。パパ曰く
「飲んだコラーゲンやプラセンタが直接肌に効くことはない!」って
もしそうなら髪の毛飲んだら髪生えるの?
インフルエンザワクンチン口から飲んだら効くの?ってことと同じらしい
いいんだッ!私一人綺麗になるから(爆)
ってことで
ターシャはモジャ顔で良かったね~
?
また見てね♪
山に着くと、とにかくヒャッホー♪
ひたすらヒャッホー♪
まだまだヒャッホー♪(笑)
で、時々私達を振り返り「ニコッ」って笑顔で「たのちいでつ」って言ってくれます。
笑ってくれる犬はターシャが初めて
シャーリーは喜んでるのに「どっか具合悪いんですか?」って(-_-;)
良くいわれましたけどね・・・あれでも喜んでたのッ!゛(`ヘ´#)
で、昨日は庭で工事の打ち合わせがあって
お天気も良いので、テラスで話をして居て
ターシャはウロウロ邪魔なので南側の庭の雑木に係留重りに繋いでいたら・・・・
とにかく雪で遊びたくて遊びたくて
いつの間にか・・・・
重りごと引っ張って帰って来てました(笑)
今度、競技会で、パワーキャリーがあって
その練習をしているのですが
前にも書いたように
リードのズリズリ音で、繋がれていると諦めて
引っ張るのを止めてしまうので
今、あえてリードを垂らしたまま脚側歩行したり
金鎚やカゴをつけて走らせたりと先生が苦労してるのに~
自分の体重以上も引っ張れるンじゃん!!!(笑)
本番もその調子でね♪(^_^;)
大阪に帰ると暑いぐらいの月曜日
サイダーの季節ですね(笑)
↓
最近気に入ってる南アフリカの100%グレープサイダー
これが開けにくい(T_T)
そんな時に役立つ万能ボトルオープナー
クマちゃんの形のゴムがいろんなサイズに変化して
なんでも簡単に開けられますよ~
しかも・・・・
裏にマグネットも付いていてなかなか可愛いのです♪
近くのホームセンターで年末に見つけたんだけど・・・
楽天にはまだ無いわ!ホッ(笑)
さて、そんな週初め、父の所へ行って帰って来ると
アニマルミュージアムの春の新作が届きました♪
キラキラ首輪すっごく素敵!!
また、私のどんなビジュー付きグッズよりゴージャスでした(^_^;)
また着画も見てね♪
いつも応援ありがとうm(_ _)m
犬の積み方変えてみました(笑)
だって出しにくいんだもん!
パパ、狭いクルマでも
パズルみたいに荷物を積む名人なんですが(笑)
それでも、後部座席が存在したのはたった1週間
また荷車に(笑)
うちはたぶん一生スポーツカーとか買えない(T_T)
犬が居る限り・・・・・
はぁ~?(笑)
土曜の夕方、山の家に向かい
いつもの川島パーキングに来たら
必ずお立ち台チェック!(笑)
桜ももう終わりですね
途中パパと遊んで
オチリ可愛い♥
久しぶりに各務原のイオンモールへ
大阪とは、ちょっと違った名古屋テイストが、また新鮮だったり
で、また、かごバッグ買いました!
って、イオンのマイかご(笑)
いつも使ってる
コレが便利だったのに
最近・・・・「エコバッグへは自分で詰めてください」
ってところが増えて(/_;)
そのままスルーできるのは、やっぱりスーパーのカゴしかない!ってことで
お洒落度なんて気にしなければ、けっこう使えるってわかった(^_^;)
とりあえず買ったのは↓
ル・クルーゼ、ラムカンストラップ見っけ♪
可愛い♪ルク信者萌えぇぇ~ですよね(笑)
ちなみにリプトンはワンスプーン・スイーツ
現物のミニってことに萌えるタチなので
いまひとつ(笑)スプーンが邪魔
この日は調子が良くて(笑)
高速お菓子も絶好調♪のはずが・・・・
ちょっと食欲低下してる間に
カレー君がぁぁ~私にさよならも告げず消えていた(T_T)
わざわざメーカーにまで電話して「大人買い」するからって言ったのに(笑)
問屋経由でしか販売出来ない決まりとか?
どこかで見かけたらご一報を!
で、仕方なく・・・・
今、期間限定は
角屋のごま油風味
もイケました
けど、塩わさびも好き
でも、やっぱりカレー君Love(T_T)カムバック!!!
そして↑画像左の冷凍チーズタルト
「くわっせえ」(ひるがのサービスエリアで発見)は
かなり美味しいおすすめです。
郡上八幡白鳥のケーキ屋さんのです。
サービスエリアで、もう飽き飽きの
エージレス入り義理みやげじゃないですよ~(笑)
最近めまいで何も食べれなくて・・・・死ぬかもしれない(T_T)
とか言ってるわりには・・・・
どんだけ食うねんッ!って顔は
パパだけにしてッ!(爆)
昨日はようやく、ベンチや外灯を出しました。
でもまだまだクリスマスみたいな景色(笑)
本当にクリスマスローズもようやく堅いつぼみを覗かせたところ
今年はちょっと工事が入るので
なかなか綺麗な花は咲かないかも?
でも・・・・
みなしゃん!またタ~自慢を見るでつよぉぉぉ~!!!
やっと晴れましたね~大阪
こんな日は気分が良いです♪(^-^)
今年もかごバッグ色々出てますね♥
久しぶりに実店舗で買いましたよ~(笑)
で、普段ほとんどネットでしかモノを買わないので
帰ると、すぐにドキドキしながら
楽天で検索、ヤフオクで検索(オロオロ~
ポイント3倍で安く売ってない?
オークションで叩き売られて無い?をチェックしました(笑)
大丈夫で一安心
ネットショッパーの性ですね(^_^;)
今週は外食続きでしたが
パパのお誕生日もありまして
で、近所のお散歩仲間のご主人が、割烹を開業されて
そこに行こう!って思っていたのですが
食欲がないのに行って、残すのは失礼な気がして(-_-;)
体調の悪いとき(最近、人生初めての後ろ向き思考なもので)
は、気兼ねなく行けて、ラフな格好で人目に付かず、
それぞれが好きなモノを少しずつオーダーできるところ・・・・
居酒屋みたいな?がいいな~で、地元食べログで検索し
駅前のKICHIRIへ
モダンな居酒屋って感じです
ちょうど新入歓迎会シーズンで女性や若いグループで賑わってました
でも不思議な個室(?_?)がいっぱいあるので
後ろ向きな精神状態でもひっそり宴会できます(笑)
スタッフも若い子ばかり気を遣いませんでした
料理も不思議です(笑)
ユッケあり、ピザあり、パスタあり・・・・
寿司あり(笑)
茶美豚ソーセージあり
山芋とろろのお好み焼き風あり
カクテル主体のドリンクも豊富でした
私は山口のお酒、獺祭(だっさい)が気に入りました。
料理は。。。。。。若向きで、まあフツ~(笑)でしたが
一応お誕生日カクテルもプレゼントされましたよ~
で、翌日は急に気温が下がり
冷しゃぶしようと思っていたのを
急遽、「湯葉しゃぶしゃぶ」に
これがなかなか美味しくて・・・ご報告
昆布だしに、まずは、くみ上げ湯葉をさっとしゃぶしゃぶして
ポン酢で頂いた後に
豆乳汁っぽくなった出汁から、いつもの豚しゃぶを
普通にはじめると
豚肉がとっても柔らかくなって、油も取れてあっさり食べられます。
お野菜もみーんな乳白色の出汁でしゃぶしゃぶして
ごちそうさま
さて翌日・・・・またいつもの使い回しクッキング(笑)
まだ残っていた酒粕を、その残り出汁に溶いて投入
大根やニラと昨日の残りの豚肉を刻んで入れてできあがり
見た目悪いですが(笑)湯葉と酒粕もベストマッチです
また試して見てください。
いろんな物をバランス良く食べることが一番良いって
知ってはいても・・・・
昨日の続き、内側からの土偶顔改善その②でつよ~(笑)
只今・・・・
化粧水と美白美容液をリピしたアスタリストで
初回半額のコラーゲン10000のお試しを
(これはかなり濃厚で甘いのがしんどいですが)
と
友達が良いって言ってた今話題の食べるプラセンタ
プラジェリー4000のお試しを
(これはグレープフルーツ味のゼリーって感じで美味しいです)
を
試しているのですが・・・・効果?まだわかりません(笑)
家族はみんな無駄だって言います(/_;)
ターシャは?
キッパリ(笑)
でもイイ感じなんだけどな~
またしばらく続けて結果ご報告しますね♪
また見てね♪
また冬に逆戻りの寒さですね~(^_^;)
でも、大阪の庭の花も、勝手に咲いてくれるもの限定で(笑)
春を迎えました
わすれな草は、山の庭のこぼれ種
2年前に買った
サマーメロディーも大きくなって
このときシャーリーは当たり前に私の側にいたんだな~
そして完全に花ブログだった(^_^;)
夏は山の家で過ごすゼラニウムは、大阪の冬を春だと勘違いし
結局冬中咲き続けてくれて
ガーデンシクラメンは、これから山に持って行くと
夏中咲き続けます。
この冬は、父の身の回りのことで
なかなかガーデニングに時間がさけないと思い
バラは植木屋さんに短く剪定をお願いしたので、花は期待できないけれど
私の体調も良くないのでちょうど良かった。。。。。
でもこうやって、手間のかからないメンバーに励まされていますよ~(*^_^*)
しかし・・・・先日の巨大竹の子。。。。使い切るのに苦戦(笑)
炊き込みご飯にして
庭の山椒の新芽を飾り
最後はタラバガニの缶詰とスナップエンドウを加え黒コショウを利かせ
さっと中華炒めにしてやっと完食(笑)
魚やエビや竹の子は、突然もらうと下ごしらえに手間がかかって大変ですよね
でも、季節モノはやっぱり美味しいから♥年に一度ぐらいは頂きたい(笑)
昨日はターシャと私の訓練日
いつも先生とやっている事を、私の指示で一通りやりました。
私がついて行けていないって(^_^;)
私の知らないところで、「カシ可愛」は「スゴカシ可愛」になっていた(爆)
ターシャもほんと手間のかからないメンバーで助かっています。
で、一番手間のかかる私(笑)のお顔
「土偶顔」(T_T)その壱
朝、白塗り仮面でも・・・・夕方まで鏡見ないで過ごすと
所謂「くすみ」?ってやつで「何この土気色の顔は?」って思うことありません?
若い方々には「何のこと?」でしょうが
アラフォー以上アラフィー(アルフィーじゃないよ(笑)になると
ほんと深刻な悩み(>_<)特に私は地黒だし(/_;)
で、色々試したくなる(-_-;)
に、つけ込む各メーカー(^_^)v
が、出すサンプル(@_@)のお話

今まで使っていたMACの頬紅が無くなり
ブラシinと専用ポーチに惹かれ
初めて買ったジバンシー

その伊勢丹のWeb限定セットの中に入って居た
ファンデーションのサンプルにやられました~♪♪♪
その名も「フォト・パーフェクション」
あまりに良かったので
早速現品を買って見ました。(↓画像中央)

「最新鋭のCG処理とライティング技術にヒントを得て」って説明もおかしい(笑)
けど、確かに素肌感はそのままに、毛穴やシワを視覚的にごまかせてるわ
が長時間持続する感じ
江原道や今人気のマキアレイベルもしっかり試しましたが
イマイチ(-_-;)
お値段的にも、楽天で探せば、ほぼ国内メーカーと同じなら
絶対シャネルより今、ジバンシーがキテるな~と
ちなみに、一緒に入って居たリップグロス(ポップ グロス)も
濃厚で保湿効果が高くて良かったので現品を購入。
ファンデーションは
私はサンプルに入っている標準色の4番、
パーフェクトバニラ(色白の方なら3番らしい)を、
グリーン系下地(↑画像右)とセットで使い
仕上げのお粉は

これも伊勢丹限定セットだった
ローラメルシエのルースセッティングパウダーを使っています
これもコスメランキングが高いだけあって
なかなか良い感じですよ
しかしいっつも思うのは
化粧品ってなぜ、一つのメーカーですべて満足できるものが無いのだろう?
基礎化粧品は良くても、メーク類はダメだったり
カバー力があると言ったら厚化粧ババア顔になり(笑)
で、サンプル色々試さなきゃならなくなるんですよね~
で、外から修正?(ごまかす)だけでは無く(笑)
今実験中は、「では内側からのアンチエイジングは?」なのですが
これがパパに言わすと「バカバカしい努力」らしく(-_-;)
それでもまた結果ご報告いたしますね~(笑)
てなわけで(笑)今日はスゴカシ可愛ターシャちゃん画像一枚のみで
ほとんどコスメブログになっとりますm(_ _)m

昨日の予告「土偶顔」は、残念ながらまだ実験が終わらず
発表は先延ばしになりました。
楽しみにしていらした方々ごめんなさいm(_ _)m
って誰が???(笑)何を???(笑)
で、「ふーん。。。。。」な話
先日・・・・
パパのクルマのTVキャンセラー
(走行中、純正ナビの操作とTV見れるようにする)に行くのに
ついでに私の車もナビだけ弄ってもらおうと
大阪市内の某カードレスアップ店へ
広いピットはすんごい数の欧州車が弄りまくられて居て
どノーマル車で乗り込んだ私達は場違い(笑)
かなりキョドってしまいましたよ~(@_@)
で、思わず
こんな風にしていただこうかしら♥って言いそうになった(笑)
こういう世界があるんだね。。。。
モディしだしたらきっとハマるんだろうね~
「ふーん。。。。。」その壱でした。
で、パパのはすぐ終わり
私のが2時間程かかると言われたので
そのまま心斎橋でランチ
あんまり食欲もなく
和食を予約しようとしたら、また「増田」満席でフラれ
友達が去年連れて行ってくれたフレンチ
「SAKANAZA」が美味しかったのでリピしてみました。
パパはオニオンスープと
三元豚のソテー
私は
パロマ産生ハムのサラダと
鯛のポワレを頼み
あとはパンと飲み物と
本日のデザートで
2100円のランチ
今日もとっても美味しかったです
女性に人気のお店で(この日も男性パパだけ)
量は少なめですが、お味は信頼できますよ~
また行って見てくださいね
で、ついでに初、H&M大阪へ
東京上陸の時、友達が一緒に行こう!って誘ってくれたけど
ちょうどターシャがパピーで来た辺りで、断って・・・・
良かった~(笑)
何コレ???ペラペラ服
なのに
すんごい混み混みでレジは長蛇
なぜ?確かに安いけど・・・
帰りにZARAやUNIQLOが高級に見えたよ(笑)
「ふーん。。。。。」その弐でしたよ~
それより私は、この辺り昔シュークリームのヒロタだったのに(/_;)
(大学時代の同級生のお父さんのお店)とか
そごう・・・・大丸が買ったん?がとっても「ふーん。。。。。」な
久しぶりの心斎橋でした。
で、うちのテリアちゃんは?その頃(笑)
こんなことしたり
こんなこともしたりして(T_T)
お友達とも楽しく遊び
いかがでしょ?
カシ可愛!カシ可愛!(笑)
いつも応援ありがとうm(_ _)m
最近ちょっと色々とバタバタしてしまって
疲れ気味で、また朝起きるとめまいが・・・・
あーこういうのクセになるとめげるよね~(-_-;)
自律神経の病気って・・・・
けっこう自分の好きなことしてる時や、緊張してると大丈夫なのが
怠け病と思われるのも辛いよね
で、さかのぼって先週末の画像
荷室で文句も言わず250㎞(笑)着いたら生憎の雨模様だったけど
相変わらずターシャは元気♪
可愛いよね~♥
ちょっとの雪も見つけては走り回るの
そして・・・・チッチも雪でするのが好き♪
染みこむのがトイレシートみたいで気持ちいいのかな?(笑)
枝みっけ♪
持って帰ろう!ってデカ過ぎ(^_^;)
めまいが起こると、吐き気がすごくて
食欲がまったくなくなるのが辛い(/_;)
なので、食べれるうちに食べるのことにした!(笑)っていつも?
山の家からの帰り、いつものフレンチで・・・・
ホタテのムースから始まって
ズワイガニの春サラダ
舌平目のホタテムース挟みウニソースとスナップエンドウ添え
人参のスープ
肌寒い地方なのでアッツアツがほんといっつもうれしい
仔牛のステーキキャベツのフォアグラ包みキャビアソースに
タラの芽のフリッター添え
パンも季節で色々と焼きたてで美味しいの!この日はヨモギパンとバケット
の後に・・・・(?_?)
「本日デザートは、イチゴフェスティバル開催中につき、食べ放題で
ございます♪」だって(@_@)
6種類すべて頼んでもいいの????
こんな夢をよく見る私(笑)
正夢到来!!(^_^)v
まずはイチゴのミルフィーユ仕立て
ミルフィーユLove♥おいしい~
イチゴとパイナップルにフランボワーズ風味の
シャンテリーソースを添えて
イチゴとマスカルポーネチーズのクリームと
ピスタチオのアイスクリームのジュレ
イチゴ風味のパルフェ、マンゴとイチゴのジュレとともに
イチゴのスープ クリームソーダ風ココナッツのムース添え
あと一個が、焼き菓子も先に来たので食べちゃって(笑)断念
でもメニュー5種制覇だよぉぉぉ~しあわせ(*^_^*)
で、帰路250㎞を、ちゃんと私も交代してパラリラ運転も(笑)して
翌朝起きたらまた地球が回ってるよ~(>_<)
でもお薬を飲んで、ちゃんと父の所へも行ったし、
午後からは、雨なのに?花粉と水滴で皮膚病?
みたいになっていた自分の車の洗車もした!
ガラスコーティングしてからスタンドまかせでめったにしないのに(?_?)
もう自虐的?(笑)
でも、雨の日に運転して帰ってすぐ洗車するのってラクじゃない?
私だけ?(笑)
あ、ちゃんと私は犬ステッカー貼ってマスよ~愛犬家のあ・か・し♪(笑)
でね、昨日のパパのボディー直貼りは
実はマグネット
初心者マークみたいに貼るだけ
これなら良いよね~犬イベントの時だけ愛犬家しちゃえるでしょ(笑)
ま、そんなことしてるときは調子が戻って来まして(笑)
で、明日は土偶顔?改善対策にハマってるお話(^-^)
わけわからん(?_?)
でも
また見てね♪